2016年12月22日
バタバタの年末、活車海老いただきました。 ネコが興味津々ww 箱はそれほど大きくありませんが、えびちゃんは少し大きめなのが20数尾入ってました。 話は全く変わりますが、明日の深夜はバタバタ年末の走り納めになりそうな感じです。 朝は天気が悪いようなので、昼間晴れたら洗車して夜 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/22 19:45:09 | |
トラックバック(0)
2016年10月01日
検査入院してきました。 年明けに緊急手術とかされてしまいwwその後の経過観察です。 結果は良好〜 今回の病気に関しては一応「卒業」ということになりました。 4人部屋でしたが、プライバシーもちゃんと守られていて、なかなか快適でした。 手首にパイプを入れ、ワイヤーを血管伝いにガンガ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/01 15:21:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年09月17日
ネコ車導入です。 o(^・x・^)o クール宅急便デザインのダンボール箱。 ヤマト運輸さんの営業所で購入できます。 356円なり。 カッターとハサミを使って窓をくり抜き… フロントの段差部分はつじつまが合うように一旦切り離し… 後部ドアを開閉可能にして組み立てます。 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/17 20:03:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日
金曜の朝、よーこりん♪さんから 「人間の電池が夜までもったら洗車するよ〜」 との指令が。 日曜から天気が下り坂になる予報だったので、ちょうどクルマを洗っておきたいなと思っていたところでした(・ω・)ノ 帰宅後、一息ついてからご近所の洗車場へGO。 ほどなくイス子さんも到着。 黙々と ...
続きを読む
Posted at 2016/09/11 10:34:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年08月06日
梅雨も明け、昨夜はご近所のよーこりん♪さんと近所の洗車場でザブザブ大会してきました。 イス子さんとは遭遇したことがありますが、汁子さんと対面するのはお初でございました。 S15の保存状態の良さにビックリ、そしてインタークーラーのパイピングが通る部分のニスモバンパーの加工の緻密さに感動。 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/06 10:36:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年07月15日
今夜出社すれば夜勤は終了。 あっという間の一週間でした。 来週からはまた昼間男に逆戻りです。 さて、夜勤の週は色んなパーツをポチってしまいそうなダラダラモード全開でした。 ローターとか… ホースとか… 欲しいものは沢山ありましたが、 「今のがまだまだ使える!」 と自 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/15 09:56:30 | | 日記
2016年07月12日
こんな時間に会社の食堂を一人占めして夕食ならぬ朝食タイムで夜男を楽しんでおります。 さーせん✋(^_^) 現在、ワイトレのボルトを抜いて単なる10mmスペーサーとして使っています。 車両側のハブボルトも延長しているので何の不具合もなく、これはこれでオッケーなのですが、やはりとい ...
続きを読む
Posted at 2016/07/12 19:44:58 | | 日記
2016年07月10日
来週は夜勤です。 年に二回ぐらいしか回ってきませんが、1クールが一週間、昼夜逆転生活になります。 普段出社しているのは港区ですが、夜勤の時は江東区にある本部に出社します。辰巳某PAから見えたりします。 この昼夜逆転生活、意外と悪くありません。 何故なら… 寝る時間を犠牲にすれば 昼間にク ...
続きを読む
Posted at 2016/07/10 16:48:48 | | 日記
2016年06月27日
油温・油圧センサーを装着してから100kmほど走行したので、オイル漏れがないかのチェックをしました。 とは言え、昨日は午前中に髪を切りに行き… 帰宅したらチョー炎天下ww ウマかけてアンダーパネルを外すのも面倒だったので、iPhoneをエレメント付近まで突っ込んで動画撮影をして点検 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/27 17:23:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年06月17日
無限のアシストメーターセットにするか迷いましたが、デザインの好みでBFにしました。 (無限のも中身はDefi製です) ハイボール飲みながらポチり…。 油圧、油温、水温です。 もちろんコントロールユニットも。 必要なものはほぼ揃いました。 SEEKER製のメーターフードの ...
続きを読む
Posted at 2016/06/18 10:45:19 | |
トラックバック(0)