• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GORO.のブログ一覧

2017年06月17日 イイね!

梅雨の合間に。

梅雨の合間に。







てか…ほとんど雨が降りませんねぇ

今日はせっかくの好天だし、





ずーっと放置していたリジカラを、リアだけ入れました。






フィットのリアはアライメント調整をする部分がないので気楽に行けます(笑)
厳密に言えばシム等で調整できますが…






ズレてるんですね〜




アーム付け根とダンパーの下あたりにジャッキをかませて巧くポイントを合わせればボルトはほとんど手でねじ込むことができます。





仮付けしたら、複数のジャッキで左右同時にあげて仮想1G締めww




黒いプラ部品も忘れず戻して完成〜

工場生産の際にアバウトに取り付けられていた部分が、リジカラを入れることにより然るべき場所にピタリとハマると思えば気分もスッキリですね。




テスト走行はいつものように夜になってから(笑)

フロントはアライメント調整が必須なので取り付けはまたいずれ。

( ̄Д ̄)ノ
Posted at 2017/06/17 15:07:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月07日 イイね!

夢を売る会社ア○シマ



ずいぶん前の話です。


ある日、5~6年前に買ったまま仕舞い込んでいたプラモデルが出てきました。

雨宮仕様のRX-7。

当時たしか二千円ぐらいだったと思います。


何となく開封してみると、ピラー部分が明らかに歪んでいましたww




正面から見ると屋根が傾いていますね。


このまま組み立てるとウインドーも上手くはまらないしボディとシャーシもキレイに合わない…。


というわけでメーカーに、

「ボディパーツを歪ませてしまいました、何年も前のモデルですがパーツの在庫があれば購入したいのですが…」

という内容のメールをしたところ、なんと翌日、新品ボディが届きました。




早っ!

しかも、おそらくはボディを歪ませたのは自分の保管状態が悪かったからなのに無償で送ってくれました。




手紙も同封されてました。


素晴らしいアフターサービス。

試しに新品ボディにボンネットやバンパー部品を仮組みしてみたらピタッと合いました。





組み立てる予定もなかったけど、メーカーにきちんとフォローされると、是非とも完成させなきゃね!という気持ちになります。

その後、夜とか休日に少しずつチマチマと作業。


ホワイトのサフェーサーを使い、




ボディはパールホワイトに塗りました。




んで、完成〜




以前作ったS30Zと比べると、駆け足での作業でしたが十分楽しめました。




もちろん、パーツ手配の対応をして下さり、「作るぞー」って気持ちにさせてくれたア○シマ文化教材社さんには感謝です。




ありがとう。

( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2017/06/07 20:55:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月06日 イイね!

イカしたオッサン

イカしたオッサン









今朝の通勤時の出来事です。

いつもの始発電車。

そして、いつもの乗り換え。


池○で山手線に乗り換え、○町へと向かいます。

眠いzzz


途中、なんとなく視界に違和感を感じました。

!?

ふと見ると、途中駅から乗ってきたオッサンのスーツの背中にでっかくルパンが描かれているww




しかもちょっと上手い。



さっそく盗撮開始(笑)



ご丁寧に「ルパン」「クラリス」と書かれていますが、一目見てわかるぐらい上手ですから〜


新宿あたりで車内が少し空き、オッサンは隣の車両の優先席に座りました。




どうやら杖をお使いのようですね。



オッサンの動向が気になって仕方なかったのですが、○町に着いたので下車しました。


すると…

オッサンも降りてきました。

ん?




杖ではない!




キックボード
じゃん!





スイスイ〜



スイスイ~~




( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


やるね!オッサン!!


( ̄Д ̄)ノ
Posted at 2017/06/06 12:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月04日 イイね!

またたび派

またたび派
明るいうちに洗車を済ませ、夜更けを待って豊洲へ向かいました。

先週は撮影スポットの周辺が工事中で入れなかったため、リベンジのつもりでしたが案の定、今日もアウト〜

もちろん想定内( ̄▽ ̄)

もともと夜明け頃を目標に箱根あたりに行こうかと思っていたので、邪魔にならない所にクルマを停めて、東名を下るか中央道を下って山中湖から回り込むかしばし思案。




谷町〜渋谷、工事渋滞。
幡ヶ谷〜稲城、事故渋滞。

やーめた!

つーことでアルコールの誘惑に速攻で負けて環状線を一回りしてから5号線経由で帰宅。
当然ながらコンビニで缶ハイボールを仕入れました。




結局今週も100kmぐらいしか走りませんでしたねww


それはさておき、巷では猫が狂ってしまうという噂の「チャオちゅーる」。




ウチのネコもとうとうデビューです。




がっ





あろうことか、






全く興味を示さず(・□・;)





しばらくトレーに置いてみましたが、見向きもしませんでした。

ウチのネコは「またたび命」みたいです。



またたびを見せると爪切り中もじーっとしていますから(笑)


せっかく買ってきたちゅーるがまるまる余った。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ


Posted at 2017/06/04 06:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月02日 イイね!

妄想は楽しく。

妄想は楽しく。
来週の月曜から12連勤の予定になってしまったので、「梅雨入り前」に楽しく走り回れる週末は明日の夜がチャンスかなと思ってますww

普段の土曜は昼間に用事や洗車を済ませ、だいたい22時頃から活動開始。
首都高や近場に行ったりしてますが、たまには遠っぱに行っときますかねぇ。
(^_^)


遅めに出発し、夜明けちょい前ぐらいに目的地到着、日曜は渋滞する前の午前中には帰宅し、ネコと戯れつつ昼寝。。。

ってな感じで行って来れるところをピックアップ。


夜明けの時間帯に走って遊ぶなら伊豆スカとかR138近辺。
やはり伊豆や箱根方面かな?

写真撮るなら、真鶴や米神海岸、袖ヶ浦近辺とか霞ヶ浦あたりもいいですね。

なんて言いつつまた夜中に都内を徘徊して満足してしまう可能性もありますが、週末はゆるゆる気ままが良いのです(笑)


あ、あとコレも試してみようか。




ノーマル形状なので劇的な変化がないのは承知の助。


今週もあっという間に金曜日ですね。

早くクルマで遊びたいのぅ〜


でも今日はすでに飲みたい気分なので乗らない。
( ゚∀゚)アハ


良い週末を!


Posted at 2017/06/02 19:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「曇り一時雨の予報が外れてくれたので土曜ルーティンの洗車完了✨」
何シテル?   05/07 16:58
休みの前日の夜はだいたいあちこち走りに行ってます。 夜更けに自宅を出て夜明けぐらいに帰ってくる…みたいな気ままな一人ドライブがメインです。 夜中の首都高や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レイル社製リバースノブ装着なり!なのだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 22:22:57
☆クラッチ・オーバーホール☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 07:38:36
AutoExeスポーツステアリングホイール カバーの隙間修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 21:57:43

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
以前乗っていたロータリーエンジンのフィーリングがどうしても忘れられずに購入しました。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
白のFCが追突され、マイナー後の黒FCにチェンジ。 このFCは特に足回りに拘って弄ってま ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
中古で購入。 用途はほぼツーリング専用でした。
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2001年式の欧州モデルです。 当然素人の自分には使い切れる性能ではありませんが、逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation