十数年もの間、物置きの片隅に置きっ放しの工具箱があります。
ずいぶん前に使っていたものですが、工具箱を新調するたびに中の工具は新しいほうに入れ替えるので、てっきり中身は空だと思っていました。
先日、置き場所(放置場所ww)を移動しようと思い、持ち上げたところ、
ガシャガシャっ
と音が。
重くもないし軽くもない中途半端な感触…。
工具箱の蓋は開かないようにビニールテープで何ヶ所も封印してあります。
なんとなく気になったので、さっそく部屋に持ち込み開けてみました。
まずは蓋に貼ってあったビニールテープを剥がし、パーツクリーナーでベタベタを取りました(写真なし)。
最初に目についたのは、蓋の裏側に変な貼り方をした「知る人ぞ知る」YOURS SPORTS のステッカー。
そして中身はというと、特に何の共通性もない数点のアイテムが入ってました。
ダイビング用ナイフ
方位磁針
タコ足ソケット
トランプ
六角レンチ
謎の金属箱
ナイフと方位磁針は昔使ったものなので見覚えありますが、何故この工具箱に入れたのかは全く覚えていません。
ボロボロのトランプも何故ここに?ww
サビサビの六角レンチ。
どんだけトルクをかけて使うとこんなになるの?ってぐらい捻れてますね。
そして、謎の金属箱。
中身は何でしょう???
開けてみます。
おおっ(≧∇≦)
以前乗っていたFC3Sのキーが入っていました。
MAZDAの文字をピンクに塗ってあるのは、自分用の目印です。
ドアの鍵穴をイタズラで壊されてしまい、運転席側のキーシリンダーだけ交換したので、ドアを開錠する際にどちらのキーを使うかをすぐに見分けられるように文字に色を入れたんです(笑)
若僧だったので、クルマ1台分のシリンダーを全て一気に交換できるほど金もなく、しばらくはドア用と始動用の2本持ちで過ごしていたことを思い出しました。
自分の中で、「パンドラの箱」は一気に「タイムカプセル」へと変わりました。
懐かしい。
ちょっと甘酸っぱいような、ほんわかするような、不思議な気持ちになりました。
もちろんFCのキーはずっと大事にとっておきますよ。
( ̄Д ̄)ノ
Posted at 2017/11/15 07:19:08 | |
トラックバック(0) | 日記