• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uの愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2016年9月24日

ホイール(SSR Type-C)再生

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
新車時から12年使ってるSSRのタイプC。
サーキットでしょっちゅうかなりの高温にさらされたりしてることもあってか、もうボロボロです。
2
何年か前にセントラルでタイヤバリアに突っ込んだときの深いガリ傷も多数。
3
特に中央部分に多いですが、元の塗装が浮きまくってブクブクの個所も。
4
で、今回使用してやるのがこちら。
バランスウェイトの固着した両面テープの糊を剥がすためのうすめ液。
ガリ傷補修用にホイール用のパテ。
塗装の足付け用にナイロンたわし(600番相当)
それから、ニッペアルミカラーのゴールド(ゴールドには塗れない)とイサムのエアーウレタンのクリア。
5
塗装の浮いてるところは、スクレイパーとかでゴリゴリと剥がしてしまいました。ホントは、剥離剤とかでもっと根本的になんとかするのが一番なんでしょうけど。
ガリ傷は、粗めのペーパーで磨いて脱脂して、パテもり。
6
で、塗装を剥がしたところとか、パテを盛ったところを粗めのペーパーで根気よく削ってならします。
ホントは、もっとやりたかったけど、時間の都合と面倒になってきたので、適当なところで^^;
特に塗装を削ったところはまだまだやりたいような状態でした。
7
で、全体をナイロンたわしで足付け。ついでに台所用洗剤もつけながら脱脂して、マスキング。
それから、色をのせていきます。
今回は近い色なので、下塗りはなしで。
塗装剥いだところとかは、プラサフを吹こうか迷ったけど、これも時間の都合とかで割愛^^;
結果、やっぱり中央部分とか元の塗装の境界に段差が見えちゃいましたね。。。まあ、半分予想してましたので、仕方ない。
8
ゴールドを2度ほど吹いた後に、クリアをしっとりと吹きます。
これも2度塗りで終了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TE37 SONIC SL

難易度:

MOMOステ丸洗い

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ピロアッパー ピロボール交換(リベンジ)

難易度: ★★

タイヤ交換 ポテンザ アドレナリンRE004 195/50R15

難易度:

MR-S クイックシフター製作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月7日 15:26
エアーウレタンクリアを吹くのにアルミカラーの乾燥時間はどれぐらい必要でしたか?それとクリアの吹き方と間隔を教えてください。できれば使用本数や缶一本でホイール何個塗れたとかお願いします。
コメントへの返答
2017年1月7日 18:26
はじめまして。
以下は、あくまで私のやった作業の場合ということでご理解ください。
乾燥時間は、9月としては結構気温の高い日に直射日光の中で、1時間ぐらい時間をとってたかと思います。
クリアはかなり粒子が細かいので、あまり離れて吹くとザラザラになりそうです。気温に左右される部分も大きいと思いますが。薄めに吹いて30分ぐらいの間隔で2度塗りしましたが、つやつやにしたければもっと重ねてもいいかもしれません。
何回重ね塗りするかやホイールのサイズにもよると思いますが、アルミカラー1本でホイール2本ぐらいいけると思います。エアーウレタンは薄めに吹きましたが、ホイール2本塗ってもかなり余りました。
2017年1月7日 22:54
わかりました。細かい説明ありがとうございます。下準備が終わったらチャレンジしてみます😄
コメントへの返答
2017年1月8日 9:06
上手くいくといいですね^^
頑張ってください。

プロフィール

「@☆U 久々の広場トレ。初めてのヤリス全開。身体も頭も疲れた~
でも、かなり分かりあえた気がする」
何シテル?   04/14 17:52
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18
またまた引っ越ししました・・・シランガナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/04 09:20:58

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation