• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2008年11月30日

リアデフのオイル交換

ここのところ駐車場などでステアリングをいっぱいに切った状態で動くと「ゴゴゴゴッ」と抵抗を感じていました。
また、30~40km/hで走ると後ろから「ウォンウォン」という音が聞こえていました。
この症状からリアデフを疑って、今日ディーラーに診てもらいました。

前に一度診てもらったことがあるんですが、そのときは冷えている時しか症状がでなかったので、原因はわからなかったのですが、今日行ったらメーカーから対策が出ていました。

ストの四駆はスタンバイ4WDなので、通常リアへは駆動力がかかりません。そのため、デュアルポンプが働かず、デフの中でオイルが動かないため、汚れが一カ所に固まってしまうようです。
それで動きが悪くなって、異音がするらしいです。
昨シーズンはほとんど雪の上を走らなかったので、1年半くらい4WDがまともに動作してないですからね。雪国の人なら何ら問題はないのかもしれません。

対策はデフオイルを交換して、あたりを付けるために強制的にリアを駆動させたり、フルステア状態で20周まわるとかするらしいです。(メカの人が「目が回った」って言ってました。)

結果、不具合は解消しました。
終わって見れば、交差点を曲がっただけで「こんなにスムーズに曲がるんだ」って感じです。
今までだいぶ抵抗になっていたようです。

4WDの方は注意して音を聞いた方がいいですよ。
音がしたらすぐ対策です!
ブログ一覧 | ストリーム(RN7) | クルマ
Posted at 2008/11/30 23:52:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年12月1日 0:22
今晩は~!ですよねぇ!(照)

そうなんですかぁ~!

私は、2万㎞に1回駆動系のオイルを交換しているので、音がしないんですかねぇ?

音がしたら、ソッコーにディーラーに持って行きますね!

いい情報を有難うございました~!(^-^)/
コメントへの返答
2008年12月2日 0:22
こんばんは。
モーリーさんは北海道だからちゃんと後輪が駆動されてるんじゃないですか?
うちは埼玉なので宝の持ち腐れですね。で、リアデフが腐ったと。。。
それにしても2万㎞に1回駆動系のオイル交換っていうのは偉いですね。
僕には真似できません・・・
2008年12月2日 0:40
そうだったんですか…。もう1年くらい「ゴゴゴゴッ」鳴ってます。じゃネクストメンテかな。とても参考になりました。
コメントへの返答
2008年12月2日 0:46
おっと、さすが「関東の四駆」ですね。
同じ症状が出ていたとは。
早く行った方がいいですよ。
走りが気持ちよくなります。
2008年12月2日 9:05
おはようございます☆

とても参考になる話ありがとうございます(^^)

音には注意ですね☆

でも今のところ何も症状はないけど…走行距離の差かな??
コメントへの返答
2008年12月2日 21:47
四駆の方は覚えておいた方がいいですね。

ご注意ください。
2008年12月2日 17:41
そんなことがあるんですね!
知りませんでした。
ちょっと注意して乗ってみます。
コメントへの返答
2008年12月2日 21:48
HiruHiruのはまだ新しいですからね。
覚えておいてください。
2009年1月25日 21:16
今日12ヶ月点検に行ってきました。デフオイルの交換をオーダーしたつもりでしたが、その分のお金が振り込まれてないといわれて点検のみで終了しました。手持ちのお金も無かったのでまた今度にしました。
(^^;
さらにエンジンオイルの交換は今日してくれたんですが、もうすぐオイルフィルターの交換次期です、と…。ちょっと段取りがなぁ…。
2ヵ月後くらいにまとめてやってもらおかな。
(--;
コメントへの返答
2009年1月25日 21:21
あれ~、ホンダから対策指示が出てるので、当然無料ですよ。
ディーラーに文句付けた方がいいですよ。
音がするのは「異常」なんですから。
2009年3月22日 21:58
今日デフオイル交換しました!例の音がなくなりました!!すっきり!
ついでにHDD更新のための取り外しもしてもらいました。取り外してもiPodやDVDは使えるんですね。
コメントへの返答
2009年3月22日 22:06
良かったですね。
今までが嘘みたいになりますよね。
ナビのHDDって外しても動作するんですね。更新の時のことを考えてるんですかね。
そういう僕は外したことがありませんが・・・

プロフィール

「[整備] #ジュリア 冷却水リザーバタンクの熱対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/236572/car/2996271/7949428/note.aspx
何シテル?   09/24 23:56
埼玉県北部在住 ・情報セキュリティスペシャリスト ・くるまマイスター検定1級 を持っています。 写真が好きで、食べ物屋さんを回っては料理の写真を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] マイナスケーブルのアース改善(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:23:26
AUTOGLYM / プレミアム カーケア ジャパン レザー ケア バーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:38:19
アクセサリーなんて要らないわ❗️もう、1人にさせて‼️🤬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:35:19

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2018年初年度登録。 ずっと欲しかったクルマですが、お買い得な車両が近所の中古車店で売 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2011年1月19日納車。 初年度登録2008年4月のクルマを中古で購入。 25S 6 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
プリメーラワゴン(WHP11)に8年半乗りましたが、2006年10月 ストリーム 1.8 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラHP10から乗り換えたプリメーラワゴンです。 MTが欲しくて、スポーティな2. ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation