• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2007年11月17日

Fit RS に試乗してきました!

Fit RS に試乗してきました! 今日はディーラーに12ヶ月点検の支払いに行ってきました。
クルマを届けてもらったので、ホンダCカードでの支払いが出来なかったためです。

久しぶりにクルマを弄ってから行ったので、すっかり暗くなってしまいました。
ディーラーに着いて支払いを済ますと、「フィットRSの試乗車があるから乗ってみませんか?」とお誘いがあり、乗せてもらうことにしました。

スペックもよく知らずに乗ったのですが、ミッションはCVTでトルコンが組み合わされているそうです。この辺は代車だったロゴはもちろん、先代フィットとも違うところです。1.5リッターエンジンはSOHCだそうです。ホンダは本当のスポーツモデル以外は今後SOHCをメインにしていくんでしょうか?

インテリアは物入れが豊富で、ダッシュボードは複雑な造形をしています。便利そうですが、ちょっと煩雑な感じ。インテリアの質感はそれほど高いとは思いませんでした。

走り出しは意外にもちょっとおっとりした感じです。感覚的にはストリームに似てるかな。そこから踏み込めば当然結構いい加速をするのですが、刺激的な感じはありません。音もスポーティと言うよりは実用的な感じです。静粛性はそれほど高くありません。スイフトよりちょっと静かかなといった感じです。
国道を走っただけなので、ハンドリングはわかりませんが、足回りはやはりちょっと堅め。タイヤが16インチのせいか、突き上げがあります。ステアリングは非常に軽く、手応えが足りません。ブレーキタッチは良い感じです。総じてあまりスポーティとは言い難く、気軽に走るのに向いている感じです。若者の足って感じですかね。

乗り味が全体的に軽い感じで、重厚なスイフトとはかなり違います。
足回りもスイフトは柔らかめなのにちゃんとスポーティですが、フィットはそれに較べて堅いのに運転する楽しさはあまり感じませんでした。スイフトスポーツと勝負したら圧倒的にスイスポの方がスポーティでしょうね。

ただ、リアシートの広さと、ラゲッジの広さ+ネット付きの棚になるなどの工夫はフィットの圧勝です。ただフラットでないリアの足下はちょっと気になりました。

テールランプはLED。「あれっ、LEDじゃないんじゃなかったけ?」RSだけはLEDのようです。またアンテナもなぜかRSだけ長いタイプが付いていました。このアンテナ、感度が良さそうなので、注文してきました。自分のストに装着できることも確認済みです。(^^);

そして、Fit RS と S2000 TypeS のDVDと、S2000 TypeS と CIVIC MUGEN RR のカタログと無限のステッカーをもらって帰ってきました。。。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2007/11/17 20:54:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

プリプリ。
.ξさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年11月17日 21:16
RSに乗って来たんですか!良いなぁ~

でも試乗じゃ1.5Lで120psのスペックは体感できなかったみたいですね。

Yoriiさんの試乗記は分かりやすいので、これを参考に自分も近々乗りに行ってみようと思います。
コメントへの返答
2007年11月17日 21:50
わかりやすいと行って頂けるとうれしいですね。

120psもあるんですか??
あんまりそんな感じはしませんでした。
あくまで「歯がゆくない程度に気持ちよく走る」って感じですかね。
でも僕のRN7よりは速いです。(^^);
2007年11月17日 21:32
こんばんは
今日Yoriiさんの足譲り受けました。
早くつけたいっ

FITはちょっと気になります。
前車がFITだったんでw

自分も明日1ヶ月点検でDに行くので
チャンスあれば乗ってみます。。
コメントへの返答
2007年11月17日 21:52
おお、そうですか。
付けたらまたレポートしてください!

Fitにも乗ったら初代とのちがいなどをレポートしてもらうと嬉しいですね。
2007年11月17日 21:36
スイフトと比べるとソフトなんですね。
アンテナはストのものより長いんですか。
ホンダ車はもともとラジオの感度が悪いですよね。
コメントへの返答
2007年11月17日 21:55
いやノーマルのスイフトの方が柔らかいですよ。僕の書き方が紛らわしかったかな。
アンテナは標準Fitはストと同じ長さでしたが、RSだけは長かったですね。理屈からすると長い方が感度が良いはずなので、注文してみました。
うちは田舎でFMの入りが悪い物で。。。
2007年11月19日 11:36
RS乗られたんですね。
僕も5000キロ点検近いのでのって帰ろうかな。

早速アンテナを汎用されるようで!
時代の最先端?ですね(笑)
コメントへの返答
2007年11月20日 0:09
いや流行はショートアンテナだと。僕は実用性重視でいきます。
でも付けてみた感じは悪くなかったですよ。
2007年11月22日 23:23
新型フィットはモーターショーで見てきたくらいですが・・・広さはもうスイフトでは太刀打ちできませんよね。まぁダイハツの軽よりも狭いくらいですから(スイフト)
乗り心地の比較インプレは参考になりますね!雑誌じゃフィットのべた褒め記事ばかりですもん・・・

そういえば、フィットの1.5って、昔のシビック(3ドアあたりの)ユーザーなんかもターゲットに入るんでしょうかね?
コメントへの返答
2007年11月23日 15:35
室内は特にリアシートはフィットの圧勝ですね。
ただリアシートは全体に薄い感じで、シートバックも短くて、ちょっと落ち着かないですね。

たしかに昔のシビックとほぼ同じサイズですが、ターゲットが同じかというとそうでもないような気もします。
最近の若い人はあんまり小さい車に乗らなくなりましたよね。bBやキューブのようなクルマの方が受けるのかもしれません。

プロフィール

「[整備] #ジュリア 冷却水リザーバタンクの熱対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/236572/car/2996271/7949428/note.aspx
何シテル?   09/24 23:56
埼玉県北部在住 ・情報セキュリティスペシャリスト ・くるまマイスター検定1級 を持っています。 写真が好きで、食べ物屋さんを回っては料理の写真を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] マイナスケーブルのアース改善(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:23:26
AUTOGLYM / プレミアム カーケア ジャパン レザー ケア バーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:38:19
アクセサリーなんて要らないわ❗️もう、1人にさせて‼️🤬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:35:19

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2018年初年度登録。 ずっと欲しかったクルマですが、お買い得な車両が近所の中古車店で売 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2011年1月19日納車。 初年度登録2008年4月のクルマを中古で購入。 25S 6 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
プリメーラワゴン(WHP11)に8年半乗りましたが、2006年10月 ストリーム 1.8 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラHP10から乗り換えたプリメーラワゴンです。 MTが欲しくて、スポーティな2. ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation