• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

Yoriiのブログ一覧

2008年05月02日 イイね!

いつのまにか100KB→300KBに

いつのまにか100KB→300KBに
みんカラに掲載する写真のファイルサイズの上限がいつのまにか100KBから300KBに引き上げられていました。 いままで100KBに収めるためにいつも苦労していたし、いくらやっても100KB収めるのが難しい写真があったので、とても助かります。 この桜の写真のように細かいところばかりの遠景写真は特 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/02 16:15:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2008年04月27日 イイね!

コンデンサについてあれこれ

コンデンサについてあれこれ
先週、ナビにコンデンサ(キャパシタ)を追加したら、思わぬ効果がありました。 今までは電源ONからなかなか音が安定せず、安定するまでに30分余り掛かっていました。最初は高域が全然出ずにモコモコした音でパワー感もありません。 それがコンデンサを入れてから、3~5分で見る見るうちに高音が出てきます。 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/27 17:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストリーム(RN7) | クルマ
2008年04月24日 イイね!

落選!

落選!
今日、オデッセイ大人倶楽部「“大人クオリティー”フォトコンテスト」の優秀作品が発表されました。 密かに期待していたのに、「落選!」。。。 さすがに優秀賞の3作品はオデッセイが写っているんですね。 そのほかに特別賞が11作品選ばれましたが、こちらは NSX, S2000, アコードワゴン, イン ...
続きを読む
Posted at 2008/04/24 22:24:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2008年04月23日 イイね!

安上がりなオーディオチューニング

安上がりなオーディオチューニング
先週の週末は工事の立会いで土日連続休出だったので、代休を取らなければならず、今日休みました。 特にすることもなかったので、買ってあったコンデンサをナビにつけてみました。世に言う「キャパシターチューン」っていうやつです。 結果は期待通り。 音が滑らかになりました。 前回アンプに付けた時はアクセ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/23 23:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリーム(RN7) | クルマ
2008年04月13日 イイね!

デッドニング完成!

デッドニング完成!
今日早起きができました。 6時半に起床。朝食も取らずに作業開始。 運転席側はドアミラー制御ユニット TK01 が付いているので、その本体の格納と配線処理が面倒くさかったのですが、何とかできました。 最初はミラーコントロールのケーブルのギボシが1個抜けて、ミラーが上下しなかったのは内緒です。 早 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/13 23:50:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム(RN7) | クルマ
2008年04月12日 イイね!

デッドニングに着手!

デッドニングに着手!
どうにも耐えられなくて、ストリームのフロントドアのデッドニングに着手しました。 11時ごろからやったので、日没までに全部終わりませんでした。 助手席側だけは完了して、運転席側のアウターパネルまでで終わり。 後は運転席側のインナーパネルです。 助手席側だけでちょっと聴いたところ、良い感じっぽいで ...
続きを読む
Posted at 2008/04/12 21:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストリーム(RN7) | クルマ
2008年04月07日 イイね!

花を求めてドライブ

花を求めてドライブ
昨日の日曜日、こちらは桜が満開でした。 東京都内より約1週間遅れです。 去年もストリームと桜の写真を撮りましたが、今年は家族で花見ができなかったので、写真だけ撮りに行ってきました。 ついでに、他の花も求めてちょっとドライブ。 絶好の天気の中、道も空いていて快適なワインディングドライブができま ...
続きを読む
Posted at 2008/04/07 23:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストリーム(RN7) | クルマ
2008年04月07日 イイね!

7/12は富士スピードウェイ?

工場長のところで宣伝してたので。。。 僕もしばらくオフに出ていないので、今回は遥遥富士まで行こうかな? 浜松も行きたいけど、せっかくなら走れたほうがいいし。。。 この記事は、富士スピードウェイ・体験走行オフについて~確認~ について書いています。
続きを読む
Posted at 2008/04/07 23:18:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリーム(RN7) | クルマ
2008年03月30日 イイね!

「e2 by スカパー!」で効率よくモータースポーツを見るには?

「e2 by スカパー!」で効率よくモータースポーツを見るには?
F1 や SuperGT などのモータースポーツを見るために、「e2 by スカパー!」の16日間お試しをしていたのですが、期限が切れた今でも申し込み出来ていません。 というのもモータースポーツを網羅したセットパックがなくて、どう選んでも月額が高くなっちゃうんです。 自分の中でも混乱しちゃった ...
続きを読む
Posted at 2008/03/30 13:33:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2008年03月29日 イイね!

今日は疲れた・・・

今日は疲れた・・・
もう雪が降ることはないので、スタッドレスから夏タイヤに交換しました。 しかも、ストリームとスイフトの2台。 それとストリームのタイヤはしっかりとクレンザーで洗浄。 老いる高官(←おいMS-IME)じゃなかったオイル交換の時にオートR'sで勝手にタイヤワックス塗られてしまったので、汚れがしこたま染 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/29 22:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストリーム(RN7) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジュリア 冷却水リザーバタンクの熱対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/236572/car/2996271/7949428/note.aspx
何シテル?   09/24 23:56
埼玉県北部在住 ・情報セキュリティスペシャリスト ・くるまマイスター検定1級 を持っています。 写真が好きで、食べ物屋さんを回っては料理の写真を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] マイナスケーブルのアース改善(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:23:26
AUTOGLYM / プレミアム カーケア ジャパン レザー ケア バーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:38:19
アクセサリーなんて要らないわ❗️もう、1人にさせて‼️🤬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:35:19

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2018年初年度登録。 ずっと欲しかったクルマですが、お買い得な車両が近所の中古車店で売 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2011年1月19日納車。 初年度登録2008年4月のクルマを中古で購入。 25S 6 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
プリメーラワゴン(WHP11)に8年半乗りましたが、2006年10月 ストリーム 1.8 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラHP10から乗り換えたプリメーラワゴンです。 MTが欲しくて、スポーティな2. ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation