• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

Yoriiのブログ一覧

2008年03月28日 イイね!

わかりづらいぞ!Honda Cカード

わかりづらいぞ!Honda Cカード
今日家内が埋もれていたハガキを見つけてました。 Honda Cカードの「メンバーズWキャンペーン」というやつです。 メンバーズ登録するだけでQUOカードが当たるみたいだったので、応募してみようと早速メンバーズ登録。 しかし、登録が終わって、自動的にメンバーズ画面に行くと、そこには「応募は店頭へ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/28 23:26:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム(RN7) | クルマ
2008年03月24日 イイね!

デッドニングしたい~!

デッドニングしたい~!
アンプを付けてから大きめの音量で聴くためか、ドアの響きが気になり出しました。 暖かくなってきたし、そろそろデッドニングを考えようかな、と作業に一番適したGWを目指しています。(気長・・・) もともとスピーカーを交換したときにオトナシートとエプトシーラとちょっとの鉛シートで簡単にデッドニングした ...
続きを読む
Posted at 2008/03/24 23:49:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリーム(RN7) | クルマ
2008年03月21日 イイね!

やっぱりリコールになりました。。。

やっぱりリコールになりました。。。
納車の帰りに高速上でエンストしたスイフトですが、その後も寒い日にアイドリングが異常に低くなり止まりそうになる現象がでていました。 ディーラーで診てもらっても「そんな話はありませんよ」ととぼけられていましたが、その後はアイドリングは安定していました。 そんな今日、スズキからリコールのお知らせが届き ...
続きを読む
Posted at 2008/03/22 00:02:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2008年03月15日 イイね!

これは何でしょう?

これは何でしょう?
なんか訳のわからないものだと思われると思いますが、これはコンデンサです。 ヤフオクで3本960円で購入しました。 ELNA の 25V 18,000μF です。 これを何に使うかというと、アンプの電源に取り付けます。 いわゆる電源強化ですが、普通はアンプには0.5F(500,000μF)~1F( ...
続きを読む
Posted at 2008/03/15 21:22:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム(RN7) | クルマ
2008年03月09日 イイね!

音の件、解決・・・情けない結末。。。

音の件、解決・・・情けない結末。。。
悩んでいたカーオーディオの音が悪くなってしまった件、今日解決しました。 原因はなんと自分でiPodのイコライザを調節したのを忘れていたため。(^^;) そういえば木曜日に仕事で新木場まで行ったので、そのときに電車の中でいろいろイコライザを調節したのでした。 ヘッドフォン出力にだけ影響するのだ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/09 14:03:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストリーム(RN7) | クルマ
2008年03月07日 イイね!

アレレ音が・・・

一昨日まで満足していたカーオーディオの音質ですが、昨日から特に今日はひどい音です。低音が完全につぶれて、ボワーンと歪んでいます。 最近エンジンの掛かりも悪いし、バッテリーの劣化を疑ったんですが、さっき電圧計ったら、エンジン停止時で13.05V、エンジンかけて 14.48Vだったので、全く問題なし ...
続きを読む
Posted at 2008/03/08 00:03:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ストリーム(RN7) | クルマ
2008年03月05日 イイね!

良い音に満足の日々。。。

先日アンプを追加したお陰で、カーオーディオの音が劇的に良くなりました。 今日も、会社帰りに畑の中の道の脇に停めて、聴き入っていました。 調整もほぼ済んで、オペラから打ち込みものまでだいたい鳴るようになりました。 やはり低域はものすごい変わり様で、前に使っていたサブウーファー用よりもずっと低音が響 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/05 22:24:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリーム(RN7) | クルマ
2008年03月01日 イイね!

久しぶりのクルマ弄り

久しぶりのクルマ弄り
今日は午前中から日が暮れるまでクルマを弄っていました。 こんなの半年ぶりくらいですが、楽しかったです。 さて、何をしたかというと、外部アンプの取り付けです。 ストではオーディオでは深みにはまるまいと思っていたので、外部アンプには手を出さなかったのですが、やはりダメでした。(^^); 小型のサ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/01 23:07:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム(RN7) | クルマ
2008年02月29日 イイね!

エージング中!

エージング中!
新しいアンプが届きました。 Clarion APA2161 です。 国産の安いやつですが、評判の良いものです。 先日のNakamichiのアンプとの比較もありますが、オーディオ製品という物はなんでもエージングでとても音が変わるので、家の中でエージング中です。 クルマに積んでしまうと、何十時間と ...
続きを読む
Posted at 2008/03/01 00:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリーム(RN7) | クルマ
2008年02月25日 イイね!

スバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼント

インプレッサ WRX STIのカラー「WRブルー・マイカ」のノートPCが当たると言うことで、記事にしてみます。 ■新型インプレッサ WRX STI の印象をお聞かせください 市販車が発売されたときは、どうなることかと思った新型ですが、思ったよりずっカッコ良かった。 ■今回のようにSTIとのコ ...
続きを読む
Posted at 2008/02/25 23:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #ジュリア 冷却水リザーバタンクの熱対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/236572/car/2996271/7949428/note.aspx
何シテル?   09/24 23:56
埼玉県北部在住 ・情報セキュリティスペシャリスト ・くるまマイスター検定1級 を持っています。 写真が好きで、食べ物屋さんを回っては料理の写真を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] マイナスケーブルのアース改善(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:23:26
AUTOGLYM / プレミアム カーケア ジャパン レザー ケア バーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:38:19
アクセサリーなんて要らないわ❗️もう、1人にさせて‼️🤬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:35:19

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2018年初年度登録。 ずっと欲しかったクルマですが、お買い得な車両が近所の中古車店で売 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2011年1月19日納車。 初年度登録2008年4月のクルマを中古で購入。 25S 6 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
プリメーラワゴン(WHP11)に8年半乗りましたが、2006年10月 ストリーム 1.8 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラHP10から乗り換えたプリメーラワゴンです。 MTが欲しくて、スポーティな2. ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation