• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

Yoriiのブログ一覧

2007年09月15日 イイね!

息子達の戦利品

息子達の戦利品先週の SUPER GT 第7戦 もてぎ では、土曜昼のピットウォークと夕方のキッズウォークでGTドライバー達にサインをたくさんもらって来ました。

写真は下の子の帽子です。

ホンダの帽子なので、表はホンダ関係のドライバーとエグゼクティブアドバイザー(ようは土屋圭一)。

裏は同じ赤だからバレないので日産のドライバーです。(^^);

他にも公式ガイドブックのドライバー紹介ページの顔写真の上や配られていたトヨタの旗にたくさんもらってきました。

高木 虎之介
立川 祐路
脇阪 寿一
服部 尚貴
山野 哲也
 などなど

それから上の子は、抽選で50名に当たる「伊藤大輔サイン入りグッズ」の抽選会で、一番最初に番号を呼ばれて、伊藤大輔サイン入りパスケースをもらってきました。

脇阪 寿一,立川 祐路,高木 虎之介とは一緒に写真も撮らせてもらって、ウキウキで帰ってきました。

上の子はトヨタ、下の子は日産、僕はホンダと応援するチームが別れていますが、それぞれみんなが他のチームも応援しているので、ようはどこでも良いということです。(^^);

ホンダ関係者はこの時間にあまりピットにいなくて、もらえなかったドライバーがたくさんいます。それが僕にとっては残念。
Posted at 2007/09/15 13:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2007年09月10日 イイね!

もてぎでもストが活躍!

もてぎでもストが活躍!土曜・日曜とツインリンクもてぎに SUPER GT 第7戦 を見に行ってきました。

その模様はフォトギャラリーにアップしましたので、そちらをご覧ください。

ところで、もてぎはホンダ系の(株)モビリティランドが経営するサーキットですので、オフィシャルカーもホンダ車が多いです。(トヨタや日産もありますが)

その中でストリームも3台ありました。

そのうち1台はなんとニュートロンブルー!
となりには同じくニュートロンのクロスロードもありました。

そして、上の写真はコースマーシャルの車両火災消火訓練です。
ここでもストが活躍!

自分のと同じクルマが活躍するのを見ると嬉しいですね。
Posted at 2007/09/10 23:22:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2007年09月09日 イイね!

闇オフ@もてぎ

闇オフ@もてぎ昨日の土曜日の夜にもてぎのセブンイレブンで闇オフをしました。
昨夜はもてぎの近くのホテルに泊まって、先ほど帰宅したものですから、ご報告が遅くなってすみません。

もともと4名の参加予定でしたが、なんとSuperGTの予選を観戦された帰りの方が偶然隣の駐車スペースに駐めて、その後話が弾んで、飛び入り参加となりました。(写真向かって一番右の黒ストです。)

みんカラのことはご存じなかったのですが、お誘いしておきました。(^^);
ここをご覧になっていたら、ご参加お待ちしておりますので、是非!

僕としても、お会いしたことがあるのはmikeさんだけで、他の方はお初でした。いつも通りのまったり進行ながら、いろいろ話し込めて良かったです。

まだ、ストがこない裏整備士さんの計画もいろいろお聞きしました。
すごい計画をお持ちで、今後に期待です。

クマさんは日曜の朝にももてぎの山道ですれ違いました。(クマさん、気づきました?)
ご夫婦共に走り屋だそうで、走り屋の目で見たストの感想をお伺いできて興味深かったです。

mikeさんは着々と弄りが進んでいて、いろいろ見せてもらいました。
ハーフエアロがかっこよかったです。

もてぎの帰りの面白いクルマ達が駐車場に入ってきたりで、飽きない闇オフでした。

参加されたみなさんお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。

Posted at 2007/09/10 00:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストリーム(RN7) | クルマ
2007年09月07日 イイね!

明日は闇オフです。

明日は闇オフです。みなさんよろしくお願いします。
早朝から出掛けてしまうので、連絡はメッセージ機能でお願いします。


日 時 : 9月8日(土) 18:00~20:00頃

場 所 : セブンイレブン 茂木バイパス(栃木県茂木町)
     ここです。

参加者 : 現在は4名
 クマ<KTS>さん
 裏整備士さん
 mikeさん
 Yorii


レース観戦の後ですので、闇オフになります。ご了解ください。
飛び入り大歓迎です。是非参加お待ちしています。
Posted at 2007/09/07 21:32:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストリーム(RN7) | クルマ
2007年09月02日 イイね!

フロントサスの締め直ししました

フロントサスの締め直ししました車高調から以前装着していたダウンスプリングに戻したわけですが、以前に比べてフロントの車高が高いような気がしていました。

乗り心地もフロントがヤワな感じがしていました。

そんな時にTEINのホームページの「よくある質問」のところに「HIGH.TECHを取り付けたのですが、思ったより車高が下がりません。不良品でしょうか?」という質問を発見。

回答は「サスが伸びた状態で締めたためブッシュがゆがんでいる」だったため、取り付けをした際にそういう作業をした可能性を疑いました。

対策は「1Gの状態で一度ゆるめて、車体を揺すってから締め直す。」だったので、ストラット上部の14mmのボルトを手持ちのメガネレンチで緩めようとしましたが、びくともしません。手持ちのものはKTCですが、12-14mmなので長さが足らないようです。

そこで、ホームセンターに行ってもっと長いものを探しました。するとKTCの14-17mm メガネレンチ ロングタイプが見つかりました。
1,350円もしましたが、それを使ったら見事緩みました。
改めて「工具は大事」ということを認識させられました。。。

結果は整備手帳で。
Posted at 2007/09/02 15:05:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリーム(RN7) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジュリア 冷却水リザーバタンクの熱対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/236572/car/2996271/7949428/note.aspx
何シテル?   09/24 23:56
埼玉県北部在住 ・情報セキュリティスペシャリスト ・くるまマイスター検定1級 を持っています。 写真が好きで、食べ物屋さんを回っては料理の写真を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] マイナスケーブルのアース改善(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:23:26
AUTOGLYM / プレミアム カーケア ジャパン レザー ケア バーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:38:19
アクセサリーなんて要らないわ❗️もう、1人にさせて‼️🤬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:35:19

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2018年初年度登録。 ずっと欲しかったクルマですが、お買い得な車両が近所の中古車店で売 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2011年1月19日納車。 初年度登録2008年4月のクルマを中古で購入。 25S 6 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
プリメーラワゴン(WHP11)に8年半乗りましたが、2006年10月 ストリーム 1.8 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラHP10から乗り換えたプリメーラワゴンです。 MTが欲しくて、スポーティな2. ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation