• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

Yoriiのブログ一覧

2007年08月15日 イイね!

<報告>NB隊 東部方面隊 関東分隊 作戦会議

<報告>NB隊 東部方面隊 関東分隊 作戦会議本日1100時、超自動後退三鷹に於いて、NB隊 東部方面隊 関東分隊 の 作戦会議を敢行いたしましたので、ここに報告いたします。

参加者はSUKER隊員および本官Yoriiであります。
(なお他に分隊員はおりません。)

定刻より前に集合後、早速作戦会議開始。
平常通り、特に議題は定めず、最近行った作戦遂行状況についてお互い報告を行います。
不明点については質疑応答を行い、速やかに疑問は解決致しました。

特にSUKER隊員の目線および飾り格子の塗装に非常に興味を持ちました。
これは太陽光の入射角度によりその色味を変化させる塗装で、角度により緑色,青色,黒色と変化するものであります。この作戦にはかなりの遂行費用が投入されており、本官では予算調達が敵わない状況であります。

その後、酷暑のため超自動後退の店内に移動し、偵察を敢行しました。
店内くまなく偵察の結果、本官の別働隊であるスイフト号に適合する警笛器を発見。予算に合致したことから購入いたしました。

その他、炭素繊維製の記章用小片等に興味を抱くも、購入には至らず。
音響装置も偵察しましたが、予算適合品を発見できず、作戦会議は終了となりました。

最後にSUKER隊員の「喋るスト」が極めて印象に残ったことを付記しておきます。

以上報告終わり。




あ~疲れた・・・

Posted at 2007/08/16 00:56:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ストリーム(RN7) | クルマ
2007年08月12日 イイね!

赤ストとスイフト

赤ストとスイフトスイフトのエンストの具合を見るためにちょっとドライブしに上野村方面にドライブに行きました。
今日が8月12日ということを忘れて出掛けたので、交通量が多かったです。
TV局のクルマとすれ違ったりもしました。
御巣鷹山に日航機が墜落したときには、この辺は大変でした。

実は不二洞という鍾乳洞に向かったのですが、途中の「道の駅 万葉の里」で営業時間を調べたら16:30まで。思い立って家を出たのが15:00過ぎ。この時点で16:00を回っていたので、諦めました。

この道の駅でミラノレッドのストリームRSZに出会いました。
隣に留めて記念撮影。
所沢ナンバーでした。

ストで来れば、廃色になる2色並んでの珍しい写真が撮れたのですが、今回はスイフトだったので残念です。

しかもその隣はパク○ッシュだったりします。。。
Posted at 2007/08/12 22:26:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2007年08月12日 イイね!

ストRSZ純正ホイールの重さ

ストRSZ純正ホイールの重さアコード ユーロR のホイールのに交換して取り外したRSZ純正アルミですが、今日きれいに洗いました。物置で邪魔者にされるので、そのうちヤフオクにでも出そうかと思います。

洗ったついでに重さを量ってみました。

結果は10.1kg

7JのアコードユーロRのホイールが 9.6kg ですから、6Jなのに0.5kg重いです。

デザインのせいなんでしょうかね。

ホイールを太くしたのに軽量化が図れました。

Posted at 2007/08/12 14:26:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ストリーム(RN7) | クルマ
2007年08月11日 イイね!

今日2台目の納車!

今日2台目の納車!今日2台目の納車です。

それは"CAUL"。

通りがかりのヤマダ電機で買ってきました。
塗料も一緒に買おうと思っていましたが、タミヤカラーのメタリックブルーは売り切れ。
メタリックブルーとシルバーとガンメタを混ぜて、ニュートロンに近づけようと思いますが、なかなかうまくは行かないと思います。

まあ「夏休みの工作(親編)」と言うことで。。。

しかし、息子達が自分で組み立てて、遊び回っています。
塗装する前に壊れてしまう可能性も???
Posted at 2007/08/11 22:41:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2007年08月11日 イイね!

スイフト納車・・・しかし・・・

スイフト納車・・・しかし・・・スイフトをはるばる三郷市まで取りに行ってきました。

お世話になったライフちゃんと並べて記念撮影。

気分良く帰路につきました。

しか~し

帰りの外環で渋滞中に突然エンジンがストール。

ハザードを付けて、惰性で路肩に寄せ、停止してから、再始動したら何事もなかったように掛かりました。

6月登録の新古車でそのときの走行は20kmほど。
それで高速道路上でエンジンが止まるとは・・・

これがスズキクオリティか?

ちょっと恐ろしくなってきましたが、初期のあたりが出ていなかったためだと自分を納得させています。(^^);

といっても、内心不安。。。


Posted at 2007/08/11 20:53:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジュリア 冷却水リザーバタンクの熱対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/236572/car/2996271/7949428/note.aspx
何シテル?   09/24 23:56
埼玉県北部在住 ・情報セキュリティスペシャリスト ・くるまマイスター検定1級 を持っています。 写真が好きで、食べ物屋さんを回っては料理の写真を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] マイナスケーブルのアース改善(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:23:26
AUTOGLYM / プレミアム カーケア ジャパン レザー ケア バーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:38:19
アクセサリーなんて要らないわ❗️もう、1人にさせて‼️🤬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:35:19

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2018年初年度登録。 ずっと欲しかったクルマですが、お買い得な車両が近所の中古車店で売 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2011年1月19日納車。 初年度登録2008年4月のクルマを中古で購入。 25S 6 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
プリメーラワゴン(WHP11)に8年半乗りましたが、2006年10月 ストリーム 1.8 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラHP10から乗り換えたプリメーラワゴンです。 MTが欲しくて、スポーティな2. ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation