• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

Yoriiのブログ一覧

2007年08月11日 イイね!

今日は引き取りなのに・・・

今日は引き取りなのに・・・今日から夏休み。僕の会社はメインは工場なので、9連休です。

で、今日はスイフトを取りに行きます。

関越道花園IC→外環三郷西 のコースですが、今朝交通情報を見たら、
何この渋滞?

帰りにもろ渋滞に捕まってしまいます。

夕方行くのが良さそうですね。

それにしても、東京から地方に帰省される方、お疲れ様です。。。
Posted at 2007/08/11 08:54:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2007年08月05日 イイね!

クルマ買いました!

クルマ買いました!といってもCAULじゃありませ~ん。

SWIFTです。。。

結局ライフの修理は諦めて、スイフトの新古車を買うことにしました。

痛い出費ですが、先々のことを考えるとこれが賢明な策かと。。。

グレードは「XG Lパッケージ」。
色は「オーシャンライトブルーメタリック」です。

新古で安く出ていたのがあったので、今日はるばる片道2時間あまり掛けて買いに行ってきました。中古車屋で買うので不安ではあったのですが、予算が限られるので、やむを得ません。

しかし、またこんなマイナー色です。。。(^^);

ライフは「マッチャクレム」という黄緑色だし。

ストリームは絶版色の「ニュートロンブルーメタリック」だし。

たまたま見つかった出物がこの色だったということなのですが、洗車が楽そうだし、他にあんまり走ってなさそうだし(ここがポイントか?)、ということで決定しました。

5月のMCで追加された色なので、まだほとんど走っていないと思います。

かわいいライフとのお別れは寂しいですが、免許取り立ての娘さんに乗られるらしいです(本当かどうかわかりませんが)。
そちらでかわいがってもらえることを願ってます。
Posted at 2007/08/05 21:56:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2007年08月05日 イイね!

アコード ユーロR ホイール装着!

アコード ユーロR ホイール装着!昨夜のプチオフの前にホイールをアコード ユーロRの純正品に替えました。
7Jx17 +55 5H 114.3 です。タイヤは純正の流用です。

予想通り、17インチにしては大きめに見えるデザインで、満足です。
かなりスポーティな印象になりました。

タイヤが同じでリム幅が広がったため、走った印象もスポーティになり、狙い通りです。

中古品なので、ちょっとガリ傷が目立ったのが残念ですが、少しは目立たないようにアルミパテとタッチアップペイントで誤魔化しました。
後でもっとキレイにやり直したいな。

あと、フロントの出っ張り具合はいい感じなのですが、リアはまだ引っ込んでいます。
昨夜、工場長さんとも話したんですが、15mmのワイドトレッドスペーサーが欲しくなりました。


フォトギャラリー
に写真を載せました。そちらもどうぞ。
Posted at 2007/08/05 19:22:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ストリーム(RN7) | クルマ
2007年08月04日 イイね!

工場長さんとプチナイトオフ

工場長さんとプチナイトオフ工場長さんとプチナイトオフしてきました。
理由は・・・あれっ、言っちゃっていいんですかね? >工場長さん

LEDテールが刺激的。
TypeRホイールも。。。

またまた上の息子がついてきたので、工場長さん、うるさくてすみませんでした。

フォトギャラリーに写真アップしました。

Posted at 2007/08/05 00:28:34 | コメント(4) | トラックバック(1) | ストリーム(RN7) | クルマ
2007年07月31日 イイね!

軽とコンパクトの違い

軽とコンパクトの違い今日は棚卸しで会社が休みです。

ライフの件で、修理の見積もりは出たのですが、昨日も書いたおとり、軽の耐久性にはちょっと疑問です。

そこで、安いのに評判の良い スズキ スイフト の試乗に行ってきました。

まず、営業マン(店長)の話を聞いていると、やはり軽とコンパクト(普通車)では耐久性は違うとのこと。

それは、軽は660ccのエンジンで走らなければならないため、軽量化が最優先事項だからとのことです。

パーツはすべて軽量化のために作り替えられ、耐久性が劣ってしまう上に共用できないためにコストも上がってしまう。というのです。

なるほど!

いままでは漠然と「同じコストなのに何で軽は耐久性がないの?」と思っていましたが、そういうことだったのか・・・

「軽のスズキ」の営業マンが言うんだから確かでしょう。

やはり軽の660ccという制限はいろんなところに歪みを生んでいるんですね。


さて、納得したところで、スイフトに試乗します。
グレードは"STYLE"という内装充実の高級グレードです。
しかし、1.2リッター新開発エンジンとCVTは同じです。
乗り心地のためか、タイヤが一般グレードの185/60R15から165/70R14に落とされています。

運転は家内がしました。(僕が乗っても意味がないので。。。)
しかし、助手席からでも目から鱗です。

なんと重厚な乗り心地。

レンタカーで現行のヴィッツやマーチにも乗ったことがありますが、比べものにならない走りの高級感です。「この足はお金掛かってるな~」とすぐわかります。

CVTもスムーズで(ヴィッツとおなじアイシン製なので当然)エンジン音も静かです。

家内もビックリしていました。
耐久性のこともあり、思い切って買い換えて、その分長く乗った方がお得なような気がしてきました。

しかし、失礼ながらスズキがこんなクルマを作れるなんて。。。
僕の今までの認識は間違っていました。

新しいデミオも良さそうだけど、家内が乗るならスイフトの方が取り回しも楽そうだし、何より安いし、やはりスイフトの方が良さそうです。

デミオの走りも気になりはしますが・・・

写真はCarViewのインプレッションのページからちょっと拝借。
これくらいいいですよね? > CarViewさん

Posted at 2007/07/31 16:14:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジュリア 冷却水リザーバタンクの熱対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/236572/car/2996271/7949428/note.aspx
何シテル?   09/24 23:56
埼玉県北部在住 ・情報セキュリティスペシャリスト ・くるまマイスター検定1級 を持っています。 写真が好きで、食べ物屋さんを回っては料理の写真を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] マイナスケーブルのアース改善(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:23:26
AUTOGLYM / プレミアム カーケア ジャパン レザー ケア バーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:38:19
アクセサリーなんて要らないわ❗️もう、1人にさせて‼️🤬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:35:19

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2018年初年度登録。 ずっと欲しかったクルマですが、お買い得な車両が近所の中古車店で売 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2011年1月19日納車。 初年度登録2008年4月のクルマを中古で購入。 25S 6 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
プリメーラワゴン(WHP11)に8年半乗りましたが、2006年10月 ストリーム 1.8 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラHP10から乗り換えたプリメーラワゴンです。 MTが欲しくて、スポーティな2. ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation