• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

Yoriiのブログ一覧

2012年02月07日 イイね!

1台の車で1000の楽器を"演奏"!

------------------------------------------------
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1202/06/news096.html
より転載。

 車が楽器を演奏する――何を言ってるのか分からないと思うが、アメリカのバンド「OK Go」が最新ミュージックビデオで、本当に車を使って1000を超える楽器を演奏している。

 「Needing/Getting」のミュージックビデオでは、2マイル(3.2キロ)にわたって路上に楽器を設置し、Chevy Sonicの側面にアームを取り付け、車を走らせながらアームで楽器をかき鳴らしていく。OK Goは車内で歌いながら運転している。

 車に付けたアームで道の脇に置いたピアノやドラム缶を叩いて演奏する様子は奇妙だが、ちゃんとした曲に聞こえるのが面白い。Chevroletと提携して制作したこの動画、準備に4カ月、撮影に4日かかったという。2月5日にYouTubeで公開されたばかりだが、既に再生回数は100万回を超えている。
------------------------------------------------




面白いことをマジメにやってるところが良いです。

運転してるのはスタントマンか誰かだと思いますが・・・

Posted at 2012/02/07 22:36:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2012年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。昨年は1月にストリームを降りて、アテンザを購入しました。
その後には東日本大震災が起きて、乗り回している余裕も余りありませんでしたが、被災地の方の苦労に比べれば全然大したことはありません。

その後、落ち着いた頃から少しずつ弄って、リップを付けたり、ブリッツの車高調の開発車両にもなったりしました。

ホイールとタイヤも18インチに変更して、だいたい落ち着いたと思います。

今年はじっくり乗っていきたいと思います。

みなさんこれからもよろしくお願いいたします。


写真はうちの年賀状の写真です。
次男(中学2年)が参加している太鼓サークルの獅子舞を長男(高校2年)が撮影したものです。
Posted at 2012/01/01 00:20:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年06月24日 イイね!

あぢぃ~

あぢぃ~今日は熊谷の最高気温が39.8℃
(全国1位で6月の全国記録を20年振りに更新)

僕のHNにもなっている寄居で39.2℃(全国4位)でした。。。

あぢぃ~
Posted at 2011/06/24 21:44:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年03月25日 イイね!

みなさん元気を出しましょう!

僕はみんカラにはクルマに関係ないことはかかないようにしてきたのですが、今回は例外として書きます。

一昨日の晩、風呂の中でラジオを聞いていると、精神科医の香山リカさんがお話をされていました。

そのなかで、被災地の人はもちろん、被災地以外の人が自分が災害にあったような気分になって、うつ状態になってしまう人がいるという話がありました。

確かに毎日ニュースを見ていると、自分も被害にあったような気分になるのはわかります。

でも「被災していない人に元気がなくなったら、被災者が不幸です。」という言葉にハッとしました。

我々関東の人は計画停電や、ガソリンや一部の食料品の不足や、放射性物質による汚染が広がっています。

しかし、被災地の苦しみに比べれば全然たいしたことありません。

だから、僕達のような被災していない人たちは、まず落ち込まずに元気に日常を過ごして、あとはそれぞれが出来る範囲で被災地の方をサポートできれば良いと思います。

みなさんも被災地の方を思いやるなら、同じ気持になるのではなく、周りからサポートする立場として、今の自分の生活を見直されて、元気に過ごされたらいかがですか?
Posted at 2011/03/25 22:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年03月20日 イイね!

頑張れ!石油業界

頑張れ!石油業界今日の新聞に石油連盟と全国石油商業組合連合会が全面広告を出しています。
今更の感が強いです。

今日は子どもの教科書の引取りで、やむを得ずクルマで出かけましたが、ここ埼玉県北部ではガソリンスタンドはどこもまったく営業していないです。

道を走っているクルマはいつもの週末の半分もいない感じ。
ついでに寄ったホームセンターも店内はガラガラ。
街はゴーストタウンに近づきつつある感じでした。

僕はまだガソリンはあるけど、この辺は車社会なので、3連休がこういう状態だと、連休明けは会社に行けなくなる人が続出だと思います。
(そうでなくても計画停電で勤務時間は大幅に短縮されています。)

ここがこういう状態ということは、被災地ではまったく手に入らないと思います。
被災地では救援をするにも、被災者自身が動くにもガソリンは必要なのに、石油業界は何をやってるんでしょう。努力はしているのかもしれませんが、全然足りないと思います。
日本全体が被害にあったわけではなく、2/3は無事なのに、10日も経って西日本からの手配ができないなんて、間抜けにも程があると感じています。

被災地では、食料品を買いに行けない、透析にいけない、など命に関わる人も多くいます。石油業界の方、もっと頑張ってください。
関連情報URL : http://www.paj.gr.jp/
Posted at 2011/03/20 18:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジュリア 冷却水リザーバタンクの熱対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/236572/car/2996271/7949428/note.aspx
何シテル?   09/24 23:56
埼玉県北部在住 ・情報セキュリティスペシャリスト ・くるまマイスター検定1級 を持っています。 写真が好きで、食べ物屋さんを回っては料理の写真を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] マイナスケーブルのアース改善(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:23:26
AUTOGLYM / プレミアム カーケア ジャパン レザー ケア バーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:38:19
アクセサリーなんて要らないわ❗️もう、1人にさせて‼️🤬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:35:19

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2018年初年度登録。 ずっと欲しかったクルマですが、お買い得な車両が近所の中古車店で売 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2011年1月19日納車。 初年度登録2008年4月のクルマを中古で購入。 25S 6 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
プリメーラワゴン(WHP11)に8年半乗りましたが、2006年10月 ストリーム 1.8 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラHP10から乗り換えたプリメーラワゴンです。 MTが欲しくて、スポーティな2. ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation