• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

Yoriiのブログ一覧

2008年06月01日 イイね!

GT-Rに追い回された!?

GT-Rに追い回された!?今日ちょっと出かけたら、バックミラーにGT-Rが・・・
どんどん車間を詰めてきます。
もしかして煽られてる?



いえいえ、前のクルマが遅かっただけです。(^^);

とってもジェントルな運転でしたよ。

息子たちが興奮して、車内から写真撮りまくりでした。

これは上の子が僕の一眼(料理撮影用の 35mm F2 付き)で撮ったものを拡大したものです。

さすがにナンバーは「・・35」でした。
Posted at 2008/06/01 15:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2008年02月22日 イイね!

ヤフオク様々。

ヤフオク様々。以前装着した小型のサブウーファー carrozzeria TS-WX11A ですが、確かに低域を補正するのには良いのですが、僕の場合ドアのミッドレンジがちゃんと鳴ってなく、中低域が細いのが全体的に寂しい音の原因だと思いはじめ、思い切って撤去してミッドレンジを外付けアンプで鳴らすことにしました。

というわけで、いつも通りヤフオクに出品。
ところが14700円で購入したのですが、なんと14000円で売れました。
8ヶ月使用して、その差額700円。

まさにヤフオク様々です。。。
Posted at 2008/02/22 21:57:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2008年02月21日 イイね!

また当たった!

また当たった!うちの息子が入院中に暇だから応募したAUTOSPORTSの懸賞に当たりました。

今回はEBBROのミニチュアモデルの "ZENT CERUMO SC430 SUPER GT500 2007 No.38" です。4725円もする物です。

息子は以前もこの雑誌の懸賞でスバルラリーチームのTシャツを当てています。。。

もてぎ戦の時にも伊藤大輔のサイン入りパスケースを当てたし、昔はわんぱく相撲大会で自転車を当てたこともあります。

このくじ運にはさすがに親も感心?
Posted at 2008/02/21 22:18:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2008年01月31日 イイね!

やっと退院!

やっと退院!今日やっと息子が退院できました。
41日の入院でした。長かったです。。。

でも、まだギプスがとれるまでさらに1ヶ月くらいかかりそうです。

大変なのはこれからだ~
Posted at 2008/01/31 22:00:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年01月18日 イイね!

(長文)ガソリン税減税についてどうお考えですか?

(長文)ガソリン税減税についてどうお考えですか?すみません、この投稿は長文になりそうです。
思いっきり堅い内容です。お暇な方だけどうぞ。。。


最近民主党がぶち上げて話題になっている、道路特定財源であるガソリン税の暫定税率問題ですが、皆さんはどうお考えですか?

民主党は、暫定で定められている税率を本来の税率に戻せば、ガソリンがリッター当たり25円安くなると言っています。

これに対して自民党は、その財源はどこから持ってくるのか?道路はもう造らなくて良いのか?と言っています。

マスコミは、民主党が言っていることは間近に控える総選挙の選挙対策のためのポピュラリズムだと言っているところが多いです。

僕はガソリンを25円値下げする必要は無いと思います。
アメリカ以外の外国と比べて、日本のガソリンはそれほど高いわけではありません。
この原油高の中、日本だけ格段にガソリン価格を下げれば、世界から批判されかねません。
当然、環境の観点からも消費を促すような措置は賢明とは言えません。

今国民が怒っているのは、ガソリン価格そのものよりもその取り方と使い方にあると思います。

ガソリン税は昭和49年からずっと暫定税率のまま見直されず、ガソリン税にも消費税がかかるという二重課税もそのまま放置されています。

さらに自民党は、今まで5年ごとに延長してきたこの暫定税率を、今後10年先まで変えないと言っています。

じゃあ何で暫定をやめてそれを正式な税率にしないのか?

「暫定なんだから、余ったらやめるのが当然。」という民主党の言い分の方が正しいです。

では、どうすれば良いか。

まず「暫定」を10年延長するのではなく、現在の税率を正式な税率として、消費税の二重課税はやめてはどうでしょう。その分わずかですがガソリンは安くなります。
消費税と違って道路特定財源では使途が限られるという指摘もあると思いますが、どのみち消費税率は上がります。

道路特定財源というのも問題です。「道路」ではなく「自動車」として欲しいです。
地方に行くといくら走っても対向車が来ない高速道路や、無料なのに高速道路のようなバイパスがたくさんあります。
それよりも都市部の環状道路を早く造る方が優先なのではないでしょうか?
現状では、道路特定財源が余っても、余った分だけ地方にいらない道路が増えるだけです。
もっと収入に見合ったところに投資すべきです。

また、道路を造るだけではなく、高速道路料金を割り引いたりすることも重要だと思います。渋滞が減ればそれだけ燃料の消費量が減って、二酸化炭素の排出も少なくなるはずです。

ガソリン税の納税者である僕たちドライバーはもっと声を大にして意見を言うべきだと思いますが、いかがでしょうか?
Posted at 2008/01/18 19:31:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジュリア 冷却水リザーバタンクの熱対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/236572/car/2996271/7949428/note.aspx
何シテル?   09/24 23:56
埼玉県北部在住 ・情報セキュリティスペシャリスト ・くるまマイスター検定1級 を持っています。 写真が好きで、食べ物屋さんを回っては料理の写真を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] マイナスケーブルのアース改善(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:23:26
AUTOGLYM / プレミアム カーケア ジャパン レザー ケア バーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:38:19
アクセサリーなんて要らないわ❗️もう、1人にさせて‼️🤬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:35:19

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2018年初年度登録。 ずっと欲しかったクルマですが、お買い得な車両が近所の中古車店で売 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2011年1月19日納車。 初年度登録2008年4月のクルマを中古で購入。 25S 6 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
プリメーラワゴン(WHP11)に8年半乗りましたが、2006年10月 ストリーム 1.8 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラHP10から乗り換えたプリメーラワゴンです。 MTが欲しくて、スポーティな2. ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation