• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

Yoriiのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

やってしまったか・・・

やってしまったか・・・昨日から今日にかけてアテンザのクラッチスタートシステム解除の作業をしてました。

クラッチが切れていると検出するスイッチから分岐して、助手席ドアのところに設置したマグネットスイッチに接続し、助手席ドアを開けている間はクラッチが切れていると思わせるという魂胆でしたが、見事失敗しました。

マグネットスイッチは設置して、配線もクラッチのところまで引いてきたのですが、クラッチスイッチが奥のほうの手が入りにくい場所にあるので、苦労してエレクトラップで分岐しました。

そして、助手席のドアを開けて、スタートボタンを押すと・・・
見事エンジン始動!

OK!と思って、クラッチを踏んで掛かるかどうか確認したり、一度ドアロックして解除してからエンジン掛けたりとしていたら、そのうちスターターボタンを押しても何も起こらなくなってしまいました。

エンジンがかからない!

クラッチを踏まない状態でボタンを押すとなるはずのACCにもならない。
クラッチを踏んでスイッチを押しても、何にも反応しない。

取り付けた配線とマグネットスイッチを取り外して元の状態に戻しましたが、状況は変わりません。

でも、配線を外すときに気づいたのですが、スイッチがもう一つある。。。
今回分岐したスイッチのカプラーを外して、クラッチを踏んでも、スタートボタンのランプが点灯します。
ということは、こっちから分岐するべきだったのかも。
じゃあ、なんでさっきはエンジンがかかったの???

それはともかく、その後いろいろやってみたものの、
・補助キーを取り出して、キーシリンダーに差しても変わらない。
・いったん降りて、施錠→解錠を行ってもダメ。
・バッテリーのマイナスを外して、電源を落としても変わらず。
・ヒューズもすべて確認したが、1本も切れていない。

もうお手上げです・・・
ディーラーにTEL。

イモビライザーが動作してブロックしている場合は、セルが回らないだけでACCやONにはなるとのことです。

ということはイモビの誤動作ではない???
コンピューターをおかしくしてしまったのでしょうか?

今回の作業がこんなところに影響するとは思えないのですが、今回の作業後に起きたということは関係があるのでしょうね?

トランポで店に引き上げないと原因分析もできないらしく、作業ができるのは木曜日とのこと。月~木の4日間の通勤はどうしようか・・・?

う~ん、やってしまったか・・・
Posted at 2011/02/27 19:40:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム(RN7) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジュリア 冷却水リザーバタンクの熱対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/236572/car/2996271/7949428/note.aspx
何シテル?   09/24 23:56
埼玉県北部在住 ・情報セキュリティスペシャリスト ・くるまマイスター検定1級 を持っています。 写真が好きで、食べ物屋さんを回っては料理の写真を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/2 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] マイナスケーブルのアース改善(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:23:26
AUTOGLYM / プレミアム カーケア ジャパン レザー ケア バーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:38:19
アクセサリーなんて要らないわ❗️もう、1人にさせて‼️🤬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:35:19

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2018年初年度登録。 ずっと欲しかったクルマですが、お買い得な車両が近所の中古車店で売 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2011年1月19日納車。 初年度登録2008年4月のクルマを中古で購入。 25S 6 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
プリメーラワゴン(WHP11)に8年半乗りましたが、2006年10月 ストリーム 1.8 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラHP10から乗り換えたプリメーラワゴンです。 MTが欲しくて、スポーティな2. ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation