• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

Yoriiのブログ一覧

2007年06月24日 イイね!

ギアポジションインジケーターの動画

ギアポジションインジケーターの動画先日取り付けたギアポジションインジケーターですが、縦長表示を補正すべく多少取り付け方法を修正しました。

また、ちょっとトラブルが発生しました。
シフトノブの位置信号をECUから取っているのですが、「取っている」というよりは「一部を拝借している」といった方が良く、このユニットに電流が流れすぎて、肝心のECUに行く電流が少なくなり、ECUが誤動作しました。

新ストは初代ストとは仕様が違うようで、初代ストでは問題がなかったとのことです。すでにおりおんSTさんは対策を実施済みですが、僕は応急対策で特に困らないので、それで行くことにしました。

具体的には
・純正シフトインジケーターのDとSが常に点滅状態になる。
・パドルシフトが動作しない。
・バックギアに入れてもバックしない!

最初このモードになったときは焦りました。。。
車庫に入れられない。。。

でも、自分で付けたので、原因は予想でき、(向きを替えるために近所を一周回ってきてから)シフトノブの位置信号のDとSをはずしたら正常に戻りました。

ただし、この信号を使ってDとSの時だけギアポジションを表示するようなプログラムになっているので、PRNの時に意味不明な表示をすることがあります。これさえ我慢すれば何も問題がありません。


ということで、動作の様子をムービーで録画しました。
カメラマンは中学1年の息子です。

見て頂くと動きがよくわかると思います。
ただし、スピードメータは見ないこと!





<embed src="http://videocast.yahoo.co.jp/player/blog.swf?vid=288230376151776501" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="320" height="240">




Posted at 2007/06/24 00:19:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリーム(RN7) | クルマ
2007年06月23日 イイね!

ABでビーサンもらってきました!

ABでビーサンもらってきました!オートバックスの「会員だけどあんまりお金を落としていない人」用のプレゼントのビーチサンダルです。
今日行ってもらってきました。

ついでに3000円につき500円の割引券を使って、ライフのエアコンフィルターを購入。

携帯メール会員の登録で500ポイントももらってきました。

いろいろある割にはトータルであんまり得だった気がしませんが、ビーサンは息子が使うと言うから、「まあいいか。」って感じです。

その他にはエアコン二次側パイプ断熱用にダイソーで「パイプ耐寒保護カバー」を買ってきました。ウーさんのパクリです。(^^);
パイプの部分用に13mm用、ゴムホースの部分用に20mm用の2本にしてみました。
それから耐熱用にホームセンターで「アルミガラスクロステープ」ていうのも買ってきました。
38mm x 10m で880円もしましたが、それでも合計で 1090円で、これでストリームとライフの2台行けそうだからまあいいか。

「まあいいか」ばかりの買い物でした。

明日は仕事なので、作業は来週です。
Posted at 2007/06/23 20:33:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年06月17日 イイね!

オフ会での足回り乗り比べ

オフ会での足回り乗り比べお台場オフから帰ってきました。
お昼で皆さんと別れた後、息子たちを連れてMEGA WEBを見物してきました。

オフはみなさんと気さくにお話できて、良かったです。
僕はパーツはあまり変えていないので、あまり参考になるお話は出来ませんでしたが。。。


いちばんの収穫は足回りを交換された方のクルマに乗せていただいたこと。


mikeさん:TEIN GT WAGON
♪ひで♪さん:無限サスキット

の2台です。

僕のは4WD用の開発車両として提供したために TEIN SUPER WAGON が付いているのですが、標準やこの前についていた試作品の HIGH.TECH に比べてあまりにもやわらかく、船に乗っているように常に揺すられている状態でした。

SUPER WAGON は巷での評判も良いのに、乗り比べたことがなかったので、ずっと「おかしい、おかしい」と思っていました。

今日、みなさんに乗っていただいて「やっぱり変」です。

mikeさんの GT WAGON は標準よりはやわらかいらしいのですが、僕のと比べると比較にならないくらい締まっていますし、♪ひで♪さんの無限サスキットにいたっては、ご本人いわく「標準より硬い」とのことですが、僕が乗る限りはそんなことはなく、標準の突き上げをなくした感じで、とても締まって良い乗り心地でした。

僕の足は帰りの首都高でも怖かったし、関越では一番硬くしても、ブワブワ揺れて、さらに落胆しました。

こういう乗り心地が好きな人がいるのでしょうか?
僕が極端に固いのが好きなのか?
そんなことはないと思っているんですが。。。




Posted at 2007/06/17 19:34:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ストリーム(RN7) | クルマ
2007年06月17日 イイね!

お台場オフ終了!

お台場オフ終了!子供がうるさいので午前中で退散しました。
足回りをかえてあるmikeさん、ひでさんの車に乗せてもらえて、大収穫でした。

写真はお昼ご飯です。
Posted at 2007/06/17 12:30:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ストリーム(RN7) | クルマ
2007年06月17日 イイね!

TEINのステッカー

TEINのステッカー明日のお台場オフに備えて洗車したら、ふとTEINのステッカーのことを思い出しました。
「そういえば、もらってあったな~」と。

それで、急遽場所を考えて貼りました。

1枚はココ。リアハッチのガラス中央上部です。
左の"STREAM",右の"RSZ",中央のホンダマークとのバランスが取れるかな~と思ってココにしました。

もう一枚は右サイドのリアクオーターガラスに白いロゴを貼りました。
二重になっていて貼った後に上側をはがすとロゴだけが残るタイプの物です。

これだけで「弄ったクルマ」風になりました。(^^);
Posted at 2007/06/17 00:07:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストリーム(RN7) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジュリア 冷却水リザーバタンクの熱対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/236572/car/2996271/7949428/note.aspx
何シテル?   09/24 23:56
埼玉県北部在住 ・情報セキュリティスペシャリスト ・くるまマイスター検定1級 を持っています。 写真が好きで、食べ物屋さんを回っては料理の写真を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/6 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] マイナスケーブルのアース改善(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:23:26
AUTOGLYM / プレミアム カーケア ジャパン レザー ケア バーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:38:19
アクセサリーなんて要らないわ❗️もう、1人にさせて‼️🤬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:35:19

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2018年初年度登録。 ずっと欲しかったクルマですが、お買い得な車両が近所の中古車店で売 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2011年1月19日納車。 初年度登録2008年4月のクルマを中古で購入。 25S 6 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
プリメーラワゴン(WHP11)に8年半乗りましたが、2006年10月 ストリーム 1.8 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラHP10から乗り換えたプリメーラワゴンです。 MTが欲しくて、スポーティな2. ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation