• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

Yoriiのブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

福島(会津)~新潟ドライブに行って来ました!

福島(会津)~新潟ドライブに行って来ました!GWの後半、3連休の初日に福島~新潟を日帰りドライブしてきました。

渋滞を避けるために朝4時に家を出て、藤岡ICから上信越道に乗って、関越道→北関東道→東北道と走り、白河ICを降りてまずは羽鳥湖に向かいます。

目的はそこまでの道。
矢吹ICと羽鳥湖南を結ぶ県道58号線という道路です。
愛称があるのかもしれませんが、わかりません。

アルプスを連想させる景色になだらかな傾斜で大きいRをとって上がってゆく道は、早朝だったこともあり、ハイペースで走ることが出来、気持ちよかったです。

しかし、白河ICからそこまでの道は地震の被害を受けて、路肩が崩れているところが多数ありました。屋根にビニールシートがかかった家屋もたくさんあります。
福島県でも会津地方の南部は被害も少なく、関東ではまったく報道されていませんが、やはりかなりの被害があったんだと実感しました。




それから、大内宿を見学して、喜多方でラーメンを食べ、五色沼を観て、磐越道で新潟に出て、日本海東北道で村上へ。
地酒を買って、おいしい回転寿司を食べてから帰ってきました。

総工程は約900km。
なが~い日帰りドライブとなりました。

くわしくはフォトギャラリーを御覧ください。


Posted at 2011/05/04 18:16:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年04月18日 イイね!

エンジンオイル添加剤を入れてみました

エンジンオイル添加剤を入れてみましたいままでエンジンオイルの添加剤は入れたことがなかったのですが、アテンザのエンジンがいまいちスムーズさに欠け、ゴロゴロいう感じなのと、最近はアイドリングで若干カラカラするような感じがしたので、入れてみることにしました。

先日、ミッションオイルにWAKO'Sの添加剤を入れて好結果だったのも背中を押しています。。。

マイクロロンを入れるほどではないし、新しいものはどうも眉唾に思えてならないので、昔からあるモリブデン系にしました。


最初はオイル交換しようと思いましたが、整備手帳を確認したところ、納車前に交換されてました。それからまだ2000km程度しか走っていません。

おそらくマツダ純正のゴールデンECO(0W-20)だと思われますので、「若干やわらかすぎるのかも?」と思ったのも、モリブデン系にした理由です。

オートバックスで物色していたところ、PBの添加剤が目につきました。
"SUMICO"の「住鉱潤滑剤」が製造元なので、品質は確かだと思って、安かったし、これにしました。

早速入れてみましたが、写真のとおり真っ黒でドロドロの液体です。
ヘドロみたい・・・(笑)

確かにエンジン音は静かになりました。
回り方は少し重くなり、まろやかに回る感じです。
700円あまりでこの効果は安いですね。
ただ軽快に回るのが好きな方には向かないと思います。


そんなに長持ちはしないでしょうが、この状態で当分このまま行きたいと思います。

つぎにエンジンオイルを替えるときは、5W-30くらいにした方がよさそうです。

Posted at 2011/04/18 00:08:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザスポーツ | クルマ
2011年04月14日 イイね!

ミッションオイル交換

ミッションオイル交換今ひとつシフトフィーリングがよろしくないアテンザ。
どうも新車以来ミッションオイルを替えてないのでは?と思って、交換しました。

というのも、ほとんど同じ時期に同じグレード(おまけに同じ色)のクルマを買ったテリヤキふじぼーさんが替えていたからです。

なにせ彼はプロのメカニック。
これは説得力があります。

ということで、以前プリメーラワゴン(5MT)の時に印象が良かったWAKO'Sの添加剤を入れてもらって、つい最近車検もお願いした整備工場で交換してきました。

ミッションオイルそのものはお店の標準品(75W-90)で不明。(^^);
それに WAKO'S MG5-T(マジック ファイブ) を入れました。

シフトフィーリングはやはり良くなりました。
引っ掛かりがなくなって、タッチはやや重くなりましたが、コクっと気持よく入ります。

そして何より違うのは、走行中のフィーリング。
クラッチを切って惰性で走っている時も交換前のザラザラした感じがなくなってスムーズになりました。
デフの部分のオイルが新しくなったのが効果的だったようです。

やっぱり油脂類は交換すると気持ち良いですね。

すぐ慣れちゃうんですけどね。。。



この記事は、み、ミッションオイル交換したんだからねっ!について書いています。
Posted at 2011/04/14 00:16:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザスポーツ | クルマ
2011年04月10日 イイね!

アテンザで花見!

アテンザで花見!うちの方も桜がかなり咲いてきました。
満開まではあと2~3日ありそうですが、次の週末ではちってしまいそうなので、近所のいつもの河原に花見に行って来ました。

恒例の桜の下での撮影。

アテンザは初めてですが、ボディーカラーがガンメタなので、今ひとつ引き立たないですね。

以前のストリームのニュートロンブルーが桜とのコントラストでキレイでした。

なぜか山羊が数頭桜の木に繋がれていて、その山羊と遊んできました・・・
Posted at 2011/04/10 17:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年03月25日 イイね!

みなさん元気を出しましょう!

僕はみんカラにはクルマに関係ないことはかかないようにしてきたのですが、今回は例外として書きます。

一昨日の晩、風呂の中でラジオを聞いていると、精神科医の香山リカさんがお話をされていました。

そのなかで、被災地の人はもちろん、被災地以外の人が自分が災害にあったような気分になって、うつ状態になってしまう人がいるという話がありました。

確かに毎日ニュースを見ていると、自分も被害にあったような気分になるのはわかります。

でも「被災していない人に元気がなくなったら、被災者が不幸です。」という言葉にハッとしました。

我々関東の人は計画停電や、ガソリンや一部の食料品の不足や、放射性物質による汚染が広がっています。

しかし、被災地の苦しみに比べれば全然たいしたことありません。

だから、僕達のような被災していない人たちは、まず落ち込まずに元気に日常を過ごして、あとはそれぞれが出来る範囲で被災地の方をサポートできれば良いと思います。

みなさんも被災地の方を思いやるなら、同じ気持になるのではなく、周りからサポートする立場として、今の自分の生活を見直されて、元気に過ごされたらいかがですか?
Posted at 2011/03/25 22:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジュリア 冷却水リザーバタンクの熱対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/236572/car/2996271/7949428/note.aspx
何シテル?   09/24 23:56
埼玉県北部在住 ・情報セキュリティスペシャリスト ・くるまマイスター検定1級 を持っています。 写真が好きで、食べ物屋さんを回っては料理の写真を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] マイナスケーブルのアース改善(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:23:26
AUTOGLYM / プレミアム カーケア ジャパン レザー ケア バーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:38:19
アクセサリーなんて要らないわ❗️もう、1人にさせて‼️🤬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:35:19

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2018年初年度登録。 ずっと欲しかったクルマですが、お買い得な車両が近所の中古車店で売 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2011年1月19日納車。 初年度登録2008年4月のクルマを中古で購入。 25S 6 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
プリメーラワゴン(WHP11)に8年半乗りましたが、2006年10月 ストリーム 1.8 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラHP10から乗り換えたプリメーラワゴンです。 MTが欲しくて、スポーティな2. ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation