• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レンシィの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2024年1月6日

【保証】ステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ある日ステアリングをふと見てるとステアリグリモコン付近から縦線のシワが。
2
覗いて見てみると本革の付け根から皺が伸びており、糸のほつれのようなものが少し見えたので亀裂が入っているようでした。
見えるほど伸びてきた皺の他にも何本か皺予備軍みたいなのもいたので起きやすい症状なのか個体差かわかりませんが…
ダメ元でディーラーに相談したところ保証交換して頂く事になりました。
(※保証の対応は各販売店さんの判断、対応となりますので必ずしも同じ症状で確実に保証対象となるとは限りませんのでご注意下さい。)
3
10万キロ近く走りテカテカになったステアリング
4
保証対象距離ギリギリの滑り込みで交換して頂き、新品となりました。
サラサラの触感が帰ってきて新車になったよう😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

新車故障 納車から1ヶ月以内で2回の整備事象

難易度:

ステアリング交換

難易度:

ステアリングカバー交換

難易度:

ちょっとショック❗️😵風切り音低減フィンが剥がれた😅🚗

難易度:

momo ステアリングカバー

難易度:

誘惑に負けて雨滴の拭き上げ🚗✨😅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うめすむ さん そんな器用なこと出来るんですね( ̄∀ ̄)」
何シテル?   06/05 21:32
レンシィです。よろしくお願いします。 (元、雪乃の名前で稼働してました)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GRB用サイドダクト取付け編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 01:18:02
リア六連星エンブレム取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 22:50:34
タイヤハウスのデッドニング その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 06:30:07

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
パッと見ライトな弄り方してますが、 黒内装サンルーフ、セルフデッドニング施行済みのニッチ ...
スバル XV ブイブイ (スバル XV)
11.26契約 納車予定は1月末です( *´︶`*) ↓ 1月20日大寒 無事納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation