メーカー/モデル名 | カワサキ / Z900RS 不明 (発売年月不明) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | 過去所有 |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
オーソドックスなスタイルに火の玉カラー、ポジションと車体の軽さ、旋回性と程好いエンジンパワー、まったり乗っても疲れない。 KTRC(カワサキトラクションコントロール)が思ったより良い。 モード1は最大限の加速を最優先し、モード2は滑りやすい路面でのスムーズな走行に対応する。(滑りやすい路面を走った事無いけど…) Offにも出来るがoffにするとスロットルレスポンスが鋭くなるが逆にスムーズな加速が無くなる。 offの場合はラフに扱うとエンジンパワーがダイレクトにタイヤに伝わるから好みが別れると思う。 |
不満な点 |
不満は純正ハンドルの幅の広さ。 安定性はあるが広すぎな感じがして好きではない。 個人的にはハリケーンのヨーロピアン1型が幅と高さ、ポジションが一番合っていて感動した。 |
総評 |
スタイルやエンジン性能、車体の雰囲気や扱いやすさ等文句無し。 借りたバイクも含めて色々と乗った大型バイクの中では間違いなく一番。 長距離は走ってないが、首都高を何周か走っても疲れにくく楽しさが上回る。 ハンドルを変えた時にポジションがしっくりきて旋回性が上がった時はバイクに乗って初めて感動した。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
火の玉カラーとスタイルが文句無くカッコいい。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
走る、曲がる、止まるの基本的な事はもちろんの事、その気になれば暴力的な加速も体感出来る。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
足回りは以前乗っていたNinja1000より柔らかいが剛性感は高い。
Ninjaの時はゴツゴツ感があり突き上げる感じがあったが、Zの場合はゴツゴツ感が無く程よく吸収する感じ。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
積載性はシート下に書類を入れられる程度。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
燃費は平均して20km/Lくらいでなかなか良い。
Ninjaの時は平均15km/Lくらいで最高でも18だった。 Zの場合、最高で23km/L。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
価格はスタイルと装備を考えたら安い方ではないかと思う。
|
故障経験 | 故障は全く無い。 |
---|
イイね!0件
KYB / カヤバ NEW SR MC カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/13 23:40:06 |
![]() |
RECARO SR-7F KK100 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/03 12:38:39 |
![]() |
整備録 テールランプ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/16 15:02:04 |
![]() |
![]() |
トヨタ ヤリス ミラアヴィから乗り換え。 2023年4月に注文して9月22日にトヨタの工場から出荷。 1 ... |
![]() |
カワサキ KLX250 KLX250ファイナルエディション。 スーパーシェルパが廃車になって、大人の事情で4ヶ ... |
![]() |
ヤマハ JOG125 初めての原付二種。 初めてのスクーター。 初めてのYAMAHA。 初めての赤。 初めての ... |
![]() |
カワサキ Z900RS 2018年末からニンジャ1000の売却を考えていたが、2019年の始めにバイク屋からZ9 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!