• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月11日

バスマニアの戯言 ヤフオクで マニア必見だって

バスマニアの戯言 ヤフオクで マニア必見だって ヤフオクを徘徊してたらこんなの発見!
日産ディーゼル(現UDトラックス)の大型バス。
1996年~99年の間に4台だけ製造された
かなりレアなバスです。
富士重工の7SボディーにKC代のシャーシー。
全固定のブルーペンドガラス、直結エアコン
や内装から元西武バスと特定できます。
画像は当時の物をお借りしました。


法令上の軸重制限(一軸10t)に対して3軸化することで
定員65人やサロン仕様、高床化、高出力化などの重装備対応
することができ、当時は三菱ふそうにも存在しました。
V10 26500ccの450馬力エンジンやセミオートマ12速など
メカニズム的にもレアなバスです。
20年前とはいえ、当時の価格からすると激安です。
マニア必見だけど・・・・、でも買えないよなぁ・・・・。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/12/11 07:32:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2016年12月11日 8:12
おはようございます。

西武はUDが多かったと思います。

なんか見たことの有るような記憶が有りますね。
コメントへの返答
2016年12月11日 9:49
毎度~。
西武とか西武系の近江鉄道はUDの
ヘビーユーザーでしたからね。

この富士7Sの2軸はかなり多く導入
されたので見てるはずです。
3軸車は生産数4台のレアものです。
2016年12月11日 8:21
おはようございます♪

西工やめて、コッチ買って〜😄
コメントへの返答
2016年12月11日 9:51
こんにちは!

どっちも買えません・・・・・。
もし個人所有するなら西工(元越〇交通)
かな(笑
2016年12月11日 9:56
おはようございます!(^o^)

オイラ後2軸車はトラックしか経験がありませんが、バスは最後軸が逆にステアして小回りが効くようですね…(^^ゞ

でも普通のバス以上に「ケツ振り」に注意ですね…(^o^;) (笑)
コメントへの返答
2016年12月11日 10:07
こんにちは!
後ろの前軸を中心に後軸がステア
するので、リアのオーバーハングが
小回りが利く分かなり大きくなるみたい
ですね。
エアロキングとかも同じみたいですね。

プロフィール

「@とど@
次のオフ下見? の爆食プチオフかな。」
何シテル?   08/19 18:05
歳はええ加減いってますが、無類の車好きです。 陸上の乗り物系は全て趣味範囲内かと。 特に大型観光バス、トラック系も大好き。 将来的には2階建てバスオーナー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

06/15のいろいろ♪(MADE IN EUROPE 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:47:16
11/14のいろいろ♪(自宅療養4日目 その3・LOOP 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 05:00:10
サングラスを新調しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 20:49:56

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
いつかはエルグランド、ついに実現! 前期型ライダーのオーダー締切前日に契約。 前期最終 ...
日産 プレサージュ ヤグヤグ号 (日産 プレサージュ)
前期の最終型、2.5ハイウェイスターです。 通勤と営業で頑張ってくれてます。 8年ちょう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation