• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月30日

ホイールキャップ 車名当て クイズ

最近は軽自動車でも上級グレードはアルミホイールが
標準装備ですね。意外とイケてる純正ホイールって
思ってよく見たらホイールキャップだったりとか。
デザイン性を重視してアルミホイールって見間違える
ほど秀逸な出来栄えのキャップもありますね。
もはや鉄ちんホイールそのままって商用車の下グレード
くらいでしか見られないのかなぁ。
これって調べたら意外と奥が深いかも。

レアなホイールキャップで識者さんたちに挑戦です。
基本は自分で撮影しての出題にしようかと。
ただ第一題目はネットで画像をお借りしました。
ホイールキャップでは多分過去最高の出来栄えの
逸品と思います。
これはサービス問題ですよ〜!




グレードとかはいりません。メーカーと車名だけで
OKですよ〜。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2021/10/30 21:16:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

盆休み最終日
バーバンさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2021年10月30日 21:39
街の遊撃手・・・( ̄▽ ̄) (笑)

FFジェミニですね(^^♪
コメントへの返答
2021年10月31日 11:14
こんにちは。
さすがですね。正解です。
イルムシャーにボディー同色で
装着でした!
ピアッツのイルムシャーにも
同じ型が装着でした。
2021年10月30日 23:39
煎無茶ーとか、老ー➕とかがあたったやつ
コメントへの返答
2021年10月31日 11:21
こんにちは。
正解です。
その煎無茶に装備されてました。
若い人には難題だったかも。
50以上のクルマ好きには簡単
すぎたかも。
2021年11月2日 4:32
昭和の終わりのCMが思い出される車ですね。
並んでクルクルしてみたり
編隊走行してみたり
クロスジャンプしてみたり…
お金掛かったCMでしたよねww

JT150/190/600のジェミニですね。
コメントへの返答
2021年11月2日 5:37
おはようございます。
解説付きで大正解です。
純正ホイールキャップとしては
秀逸の出来栄えでした。

プロフィール

「@とど@
次のオフ下見? の爆食プチオフかな。」
何シテル?   08/19 18:05
歳はええ加減いってますが、無類の車好きです。 陸上の乗り物系は全て趣味範囲内かと。 特に大型観光バス、トラック系も大好き。 将来的には2階建てバスオーナー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

06/15のいろいろ♪(MADE IN EUROPE 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:47:16
11/14のいろいろ♪(自宅療養4日目 その3・LOOP 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 05:00:10
サングラスを新調しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 20:49:56

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
いつかはエルグランド、ついに実現! 前期型ライダーのオーダー締切前日に契約。 前期最終 ...
日産 プレサージュ ヤグヤグ号 (日産 プレサージュ)
前期の最終型、2.5ハイウェイスターです。 通勤と営業で頑張ってくれてます。 8年ちょう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation