• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月17日

阪神淡路大震災の記録

29年前の記録です。
再掲載のものもあるのですが自宅周辺を。

白いビル状の建物が当時の我が家。
お隣の4階建てのビルは真横に倒壊。


我が家の東側の通り。木造家屋は全て倒壊してます。

 


国道を挟んで我が家の向かい側。

商店街に隣接した市場はほぼ倒壊しちゃいました。

200mほど東側のJR駅に向かうバス道。
鉄骨作りの4階建のビルが道を塞いで倒壊。
この先のJRの高架も落下しているので通行は
できません。


今は復興再開発で東部副都心と防災公園のある
整備された美しい街になりました。

震災を知る被災者も少なくなり、記憶の風化が懸念
されます。語り継ぐことが本当に大切だと思います。
ブログ一覧 | 地域 | 日記
Posted at 2024/01/17 07:32:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

TODA BUILDING
TKCOMさん

範馬親子によって倒壊した秋田書店が ...
waiqueureさん

梅田で迷子
YOSSY~さん

広島駅ビル・ミナモア開業(続報)
kapibaraoukokuさん

福岡点描(@天神)
くうとけいのおとうさんさん

この記事へのコメント

2024年1月17日 7:46
おはようございます!

阪神大震災当日の早朝、オイラは埼玉までクルマ移動していましたが、地震発生直後カーラジオからは岐阜県付近迄の震度しか発表されていませんでした。

約30分後位から大阪府や兵庫県で甚大な被害が出ているとカーラジオから流れ、恐怖を感じた事を覚えています。

日本では何度も大地震で甚大な被害が出ていると、この世に神なんて存在して居ないかと考えてしまいます。
コメントへの返答
2024年1月17日 13:34
こんにちは。
震度7でしたから、経験のない激しい
揺れでした。まぁ木造家屋の潰れ方を
見たらわかりますよね。
当時はスマホどころか携帯もなくて
どこが震源で何がどうなってるのか
全く情報がなくて怖い思いでした。

命があっただけ善って思いました。

東日本大震災といい、今回の能登半島
地震といい、自然災害には敵いませんね。
防災用品の備蓄くらいしかできてません。
2024年1月17日 18:54
お疲れ様です。

私も震災を知る一人です。
当時は尼崎だったんで、そこまでの揺れではなかったんでしょうけど
正直言って、この世の物とは思えない揺れでしたね。

揺れが収まってすぐは、何とか電話が通じてて
知人友人に連絡を取れたのが、奇跡だったかも知れません。
3軒位電話出来ましたが、4軒目は発呼規制がかかり、電話は無音でした。
3軒目の相手が県外でしたので、状況を聞くと「神戸の震度がない」と。
それであらかた悟りましたが…余計に恐ろしくなったのは事実です。

数日後に、兵庫警察まで被災車両を引き揚げに行ったんですが
真夜中でも、どこもかしこも大渋滞…
裏道を駆使して、お尻を焼かれたGX81を取りに行って、尼まで戻った記憶があります。

ホント、あの時は「命があっただけで儲け」でした。

のちに六甲周辺にも行ったんですが
宮前の商店街はないし、八幡の商店街もないし
小さい時に行った市場なんか、燃えたか崩れたかでなくなってるし
周囲の建物も潰れてなくなってるしで…何とも言えませんでした。

今の姿しか知らない人も増えてきてるんで、少しずつでも風化しない様に話を残していきましょう。
コメントへの返答
2024年1月17日 21:34
こんばんは。

まぁ火災被害が少なかったので長田
ほど語られませんが、灘区もまぁメチャ
揺れました。
 
国道を挟んでの八幡商店街や八幡市場
も全部崩壊しました。
宮前市場も崩壊と火災で全滅。
まぁ状況的に生きてることが奇跡。

ただ灘区で言えば、43より南は液状化で
倒壊は少なめ。山手幹線から上は
ホンマに地震あったん? ってくらい
普通でした。

地盤の問題ですが、山手幹線から43号
までが激しかったんですね、

プロフィール

「@とど@
次のオフ下見? の爆食プチオフかな。」
何シテル?   08/19 18:05
歳はええ加減いってますが、無類の車好きです。 陸上の乗り物系は全て趣味範囲内かと。 特に大型観光バス、トラック系も大好き。 将来的には2階建てバスオーナー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

06/15のいろいろ♪(MADE IN EUROPE 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:47:16
11/14のいろいろ♪(自宅療養4日目 その3・LOOP 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 05:00:10
サングラスを新調しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 20:49:56

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
いつかはエルグランド、ついに実現! 前期型ライダーのオーダー締切前日に契約。 前期最終 ...
日産 プレサージュ ヤグヤグ号 (日産 プレサージュ)
前期の最終型、2.5ハイウェイスターです。 通勤と営業で頑張ってくれてます。 8年ちょう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation