• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月19日

このバスってどうなん?

某ネットサイトで見つけたバス。関西にお住まいの方なら
出本はすぐにわかるくらいにほぼそのまんま。

2007年式 日産ディーゼルスペースアロー(ADG-RA273RBN)
元大阪空港交通(現阪急バス)のリムジンバス。
最低限のシール類を外しただけで、このままターミナルや空港に
現れたら乗り間違いされちゃうかも。
因みに元はこんな感じです。

和泉ナンバーで登録されているところから、関西国際空港への送迎や
インバウンド輸送の業者と思われます。
因みに同じ和泉ナンバーで送迎輸送メインの会社にも出元が同じの
同形式が存在してますね。


そして同じ和泉ナンバーの連番で登録された一台。

2007年式 日野セレガHD(PKG-RU1ESAA)

これも見る人が見たら出元はわかりますね。
フロント周りはリファインされてますが、サイドの下半分はそのまんま。
元阪急バスの有馬急行線で使われていた個体とみて間違いなさそう。
現役時代は多分コレかなぁ。


両車とも大手バス会社でしっかりメンテナンスされているので、
ボディーも含めて状態もよさそうで、外観がほぼそのままなのも
そのせいかなぁ。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2024/04/19 07:22:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ジュピターリムジン 616
さんちゃん(サンマル)さん

木曜日に買いました1台 仙台市交通 ...
ビレッジマスターさん

相模中央交通 502・503
さんちゃん(サンマル)さん

伊豆箱根バス 2902
さんちゃん(サンマル)さん

東京空港交通 L-854
さんちゃん(サンマル)さん

東交観光バス K-01
さんちゃん(サンマル)さん

この記事へのコメント

2024年4月19日 7:29
おはようございます!(^o^)

この型のUDのバス、路線バス運転士時代に高速用に2台在籍していましたが、2台共に当時は珍しく6AT車でした…(* ̄∇ ̄)ノ

オイラはハンドル握ったコトはありませんでしたが、タービンのトラブルが多かったそうです…(* ̄∇ ̄)ノ(笑)
コメントへの返答
2024年4月19日 13:17
こんにちは。
この型は東京空港交通がまとまった台数を
導入したようですが、その他は希少な存在
だったみたいですね。
押しボタン式のトルコンATだったはずです。

プロフィール

「@とど@
次のオフ下見? の爆食プチオフかな。」
何シテル?   08/19 18:05
歳はええ加減いってますが、無類の車好きです。 陸上の乗り物系は全て趣味範囲内かと。 特に大型観光バス、トラック系も大好き。 将来的には2階建てバスオーナー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

06/15のいろいろ♪(MADE IN EUROPE 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:47:16
11/14のいろいろ♪(自宅療養4日目 その3・LOOP 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 05:00:10
サングラスを新調しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 20:49:56

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
いつかはエルグランド、ついに実現! 前期型ライダーのオーダー締切前日に契約。 前期最終 ...
日産 プレサージュ ヤグヤグ号 (日産 プレサージュ)
前期の最終型、2.5ハイウェイスターです。 通勤と営業で頑張ってくれてます。 8年ちょう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation