• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤグヤグのブログ一覧

2025年04月30日 イイね!

弾丸グルメツアー2025GWは徳島へ

GW10連休の4日目の昨日。
今年の弾丸グルメツアーは弾丸じゃなくても行ける近場。
淡路島を渡れば1時間少しで行ける四国徳島です。
例年は往復600〜700キロで広島とか金沢辺りが多いんだけど、
今年は往復で300キロ少し。近いと楽なんだけど、せっかくの長期休暇
なのでやっぱり遠くに行きたいのも本音です。

北神戸線で布施畑から神戸淡路鳴門道に乗って観光客はほぼ
立ち寄る淡路SAで休憩。



淡路島から神戸方向を見ます。黄砂なのか何なのか。
霞んでいて神戸以東は全く見えないですね。
明石海峡大橋の画像は二つ前のブログを見てね。


まだ朝の9時過ぎなのに明石タコの天ぷらを買い食いです。
まぁグルメツアーなのでね。

鳴門の渦潮は大鳴門橋を走行中にチラッと見て。
今日の第一目的地に到着です。

阿波十郎兵衛屋敷です。
全国有数の人形浄瑠璃盧国、徳島って言われるくらい
人形芝居用の舞台盧ある神社が多数残っているそうで、
数多くの人形座や人形師が活躍されているとの事です。

事前に今日の浄瑠璃劇のストーリーや人形の操作方法などが
丁寧に説明を受けてから舞台が始まります。



一つの人形に黒子が3人づつ付いて操作されます。


太夫と三味線が劇を進行していきます。


人形が大きく動くシーンは結構迫力があります。



次に訪れたのは地元出身の知人から教えてもらったココ。
今年9麵目になります。


徳島ラーメンを全国区になるほど有名にした名店。
「いのたに」大工町本店さんです。
駐車場も広くて20台近く停めれそうです。カウンター30席くらい
ありそうな広い店内。店構えからして行列は当たり前のような
お店のようですね。たまたまタイミングが良くて数分で案内
いただきましたが、帰る時には20名近くの行列に。


基本は豚骨系の中華そばで、ホント美味しい出汁です。
トッピングの生たまごを潰しながら味変しつついただきます。
中細ストレート麺とそれによく絡む美味しい出汁は相性抜群。
量を並でオーダーしたんだけど大でもよかったかも。
もう一杯おかわりしたくなっちゃいました。
美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

その後は徳島市内や周辺をウロウロして。




 
道の駅「いたの」。まぁ板野町にあるから「いたの」なんです。
オブジェっぽい88は四国88ヶ所巡りの一番札所が板野町に
あるからみたいですね。


市内に戻って、徳島と言えばやっぱり阿波おどりってことで


「徳島阿波おどり会館」です。


8月のお盆の時期に開催される阿波おどりなんですが、ここでは
一年中毎日見ることができます。

鳴り物部隊。三味線に笛、鐘に小太鼓と大太鼓の5種類。


動きがダイナミックな男踊りと、柔らかい動きの女踊り。


踊り体験コーナーもあって基本は単純な動きなんだけど、
数分の体験練習ではなかなか上手く踊れません。
この辺りはセンスの問題ナノカ?

その後はまたまた地元出身の方に教えていただいたお店に。

「うまいんじょ処 魚や」さんです。
鮮魚店さんが経営される魚料理メインの居酒屋さん。



落ち着いた雰囲気の店内で、料理にも期待が高まります。
クルマなので居酒屋とはいえノンアルコールで我慢です。


上刺身定食と天麩羅やら色々と。

新鮮なお魚はさすが鮮魚店と大満足の美味しさです。


その後は神戸に向けて一気に。近いと帰りも楽だわ。
夜の淡路SAです。

今宵は観覧車が緑色に。スタバの看板と同じ色ですね。


明石海峡大橋はレインボーカラーなんだけど、観覧車の明かりが
手前の公園を照らすのでちょっと見にくい。


ということで今回のGWはプチ弾丸で徳島に行って来ました。

Posted at 2025/05/01 04:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2025年04月30日 イイね!

虫だらけなのでとりあえず洗います

GW10連休の5日目。
昨夕のお出掛けからの帰りに、まぁ想定してましたが・・・。

夕日を見ながら徳島道から神戸淡路鳴門道を走って、虫たちの
餌食になっちゃいました。


グリルからボンネットにかけては大型の虫が当たったのか
激しく汚れちゃってます。


ドアミラーも虫だらけ。
面倒な季節になってきましたねぇ。

局所洗車も考えましたが、こりゃ洗うしかないなぁって。
いつもの洗車場でお手軽洗車です。


GW後半は天気が不安定なようで、週間予報では☂️マークが
チラホラと。
時間をかけてガッツリ洗いたいなぁ。
Posted at 2025/04/30 09:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | エル | 日記
2025年04月29日 イイね!

行ってきま〜す

行ってきま〜す10連休4日目。
ちょっとお出掛けしてきます。
日帰りだけど、弾丸ほどではありません。
小一時間で目的地です。
Posted at 2025/04/29 09:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月26日 イイね!

10連休初日

昨日は私の6◯歳の誕生日でした。
まぁめでたい年齢ではありません。来年の誕生日は色々な意味で
節目となります。前期高齢者となり、介護保険証が届くということです。
今の職場の雇用契約が特に変わらいなら、定年退職となります。
年金も任意とはいえ受け取れる年齢で、再雇用がなければまたまた
就職活動をせねばってことで、笑ってる場合ではありません。


とはいえ、まだ一年あるわけで各所にアンテナ張りつつ慌てずボチボチ
と考えなきゃなんですね。

昨夜はケーキでお祝いしてもらいました。


ご丁寧にネーム入りのプレートまで。嫁には感謝です。


明けて今日は10連休の初日です。
全国的に洗車の一日だったようで、出遅れることなくいつもの
洗車場で午前中を過ごします。


黄砂や花粉で汚れまくってましたが、お手軽手抜き洗車でとりあえず
綺麗になりました。

今宵は嫁と恒例の誕生日焼肉へ。


さて、明日は何をしましょうか。
連休はまだまだ続きます!

Posted at 2025/04/26 23:21:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年04月25日 イイね!

まさかのエントリー

会社の同僚から誘われてまさかのエントリーです。
「神戸マラソン2025」です。

神戸市民と明石市民の地元枠でエントリーです。
抽選で外れたら一般枠で再抽選となる二段階の抽選なので、
走れる可能性は高いも。




フルマラソンなんて走ったことありません(笑

高校生の時体育の授業で走ったくらいです。
まぁその当時は陸上部のクラスメイトと競うくらいの
速さで走りができてたんですけどね。



須磨から先は海と電車に挟まれたコースを走れるます。
これは楽しみです。

まぁ抽選に通ってからなんだけどね。

さて、どうなることやら。
Posted at 2025/04/25 12:07:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | マラソン | 日記

プロフィール

「@とど@
次のオフ下見? の爆食プチオフかな。」
何シテル?   08/19 18:05
歳はええ加減いってますが、無類の車好きです。 陸上の乗り物系は全て趣味範囲内かと。 特に大型観光バス、トラック系も大好き。 将来的には2階建てバスオーナー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

レーダー探知機の取り付け変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 17:32:52
06/15のいろいろ♪(MADE IN EUROPE 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:47:16
11/14のいろいろ♪(自宅療養4日目 その3・LOOP 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 05:00:10

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
いつかはエルグランド、ついに実現! 前期型ライダーのオーダー締切前日に契約。 前期最終 ...
日産 プレサージュ ヤグヤグ号 (日産 プレサージュ)
前期の最終型、2.5ハイウェイスターです。 通勤と営業で頑張ってくれてます。 8年ちょう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation