• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤグヤグのブログ一覧

2023年11月03日 イイね!

今年44麵目 丸源ラーメン 京都南インター店

実家の所用で午後から京都に出撃しました。
午前中の高速の渋滞は半端なかったみたいですが、
午後からは阪神3号→13号→近畿道→第二京阪と
王道の迂回ルートで小一時間で鴨川東へ。
まぁ市内中心部の交通量はとんでもなかった。

東山近くで所用を済ませたらもう日暮れの時刻。
ということで、今宵の晩ご飯は今年44麵目となります。
国道1号線の京都南インター先にある「丸源ラーメン」
さんです。
嫁が知人にご近所のお店に連れて行ってもらったようで
美味しいから食べに行こうって。

丸源ラーメンさん。多分2年近く前に何処かで食べた
記憶はありますが・・・。良くも悪くも印象が薄くて。

定番メニューの肉そばに九条ネギトッピング。麺は堅で。
鉄板炒飯と餃子と、ちょっとオーバーオーダーかも。


甘めの醤油ベースの出汁にちょっと堅仕上げのちぢれ麺。
まぁドンピシャじゃないけど麺と出汁は抜群の相性です。
美味しいんだけど、万人受けを狙いすぎてちょっと
物足らなさを感じちゃいました。


遅れて着弾の餃子と鉄板炒飯は文句なく美味しい。
(餃子は嫁とシェアで一人で12個ではありません)

麺は色々あるようなので次回も是非地元で来訪
したみたいですね。

Posted at 2023/11/03 23:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日も一麺2023 | 日記
2023年11月01日 イイね!

今年43麵目 丸美商店 JR六甲道

今年43麵目 丸美商店 JR六甲道昨夜の晩ご飯は今年43麵目です。
歩いて5分ほどの「丸美商店」さん。
和歌山ラーメンの美味しいお店です。
大画面TVでいつも阪神戦を中継
なので関西ダービー第三戦を観戦
しながらの一杯です。
(まぁ昨夜は惜敗でしたが)

中華そばは麺堅めで青ネギトッピング。半炒飯に
生ビールと早寿司で2000円超え。

何度も食べてますが、昨夜はちょっと濃いめの出汁。
鍋の底の方だったのかなぁ。
ただ何度食べても安定お美味しさでした。
Posted at 2023/11/01 07:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日も一麺2023 | 日記
2023年10月26日 イイね!

今年42麵目 賀正軒SOLO六甲道店

今年42麵目 賀正軒SOLO六甲道店今日の晩ご飯は今年42麵目です。
頑張れば年間52麺の週一麺達成
なんですけどねぇ。
あと10麺頑張れるノカ?
嫁は実家の所用でお出掛けなので
一人飯となると、やっぱし麺!

ということで地元JR駅前にある
「賀正軒SOLO六甲道店」さんです。


ガッツリ豚骨ラーメンが食べれるお店です。
獣臭のする豚骨も良いんだけど、ここは女性一人でも
入りやすいお洒落な内装に合わせたかのような濃厚
だけどスッキリした美味しい麺です。

定番の白豚骨を麺バリ堅で、ニンニクと辛味は少な目。
トッピングは青ネギとキクラゲ。
フリートッピングの辛高菜と紅生姜、白胡麻でお化粧
したら完成てす。
コクのある濃厚に見える出汁も意外とあっさり系で、
極細のストレート麺に良く絡んで相性抜群です。

醤油ベースの美味しい中華そばもいいけど、やっぱし
ちょい濃厚系の豚骨が好きなんだと再認識させる
美味しく一杯となりました。

さて、年末までに10麺食べれるノカ?
Posted at 2023/10/26 22:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日も一麺2023 | 日記
2023年10月22日 イイね!

今年41麵目 急がば啜れ 神戸灘区

今年41麵目 急がば啜れ 神戸灘区昨日のお昼は今年41麵目です。
先月にも食べた「急がば啜れ」さん。
醤油と白鶏が美味しいお店です。
嫁が「私も食べたい」とリクエストを
いただいたので再訪です。
前回同様に味玉醤油と白ライス。
細かいリクエストはNGてす。
ちょっと甘めの醤油出汁とそれに良く
絡むストレート麺。
黒胡椒で後半は味変させながら
美味しくいただきました。
嫁も満足してました。
ほんと美味しいです。ごちそうさまでした。


Posted at 2023/10/22 12:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日も一麺2023 | 日記
2023年10月11日 イイね!

今年39麵目 ラーメン力丸 西宮上甲子園

今年39麵目 ラーメン力丸 西宮上甲子園一昨日の晩ご飯は今年39麵目です。
先月も行っている「ラーメン力丸」さん。
西宮の国道2号瓦木交差点から甲子園
方向に下ったところにあります。
前回来訪時は行列だったのでちょっと
覚悟して行ったのですが、2〜3分での
ご案内でした。
前回はお昼でしたので麺のみでしたが、
今回はSNSで賛否両論の炒飯もオーダー。
麺はノーマルの豚骨にネギトッピングで
麺はバリ堅仕上げでオーダー。

美味しいんだけど、初来訪の時ほどの感動はなかった
ですね。

炒飯はちょっと微妙。SNSで事前に知っていたんだけど
私的にはちょっと薄いというか水っぽい。
麺は満足なので次回に炒飯リベンジしてみたいです。
Posted at 2023/10/11 12:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日も一麺2023 | 日記

プロフィール

「@とど@
次のオフ下見? の爆食プチオフかな。」
何シテル?   08/19 18:05
歳はええ加減いってますが、無類の車好きです。 陸上の乗り物系は全て趣味範囲内かと。 特に大型観光バス、トラック系も大好き。 将来的には2階建てバスオーナー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

06/15のいろいろ♪(MADE IN EUROPE 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:47:16
11/14のいろいろ♪(自宅療養4日目 その3・LOOP 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 05:00:10
サングラスを新調しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 20:49:56

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
いつかはエルグランド、ついに実現! 前期型ライダーのオーダー締切前日に契約。 前期最終 ...
日産 プレサージュ ヤグヤグ号 (日産 プレサージュ)
前期の最終型、2.5ハイウェイスターです。 通勤と営業で頑張ってくれてます。 8年ちょう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation