• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤグヤグのブログ一覧

2023年10月07日 イイね!

今年38麵目 博多一幸舎 京都拉麺小路

せっかく電車で京都に来たので京都駅近辺のラーメン屋
に出撃を画策しました。たかばしラーメンか新福菜館を
ターゲットにしたんだけど、とんでもない行列でして。
時間に限りがあるので断念です。週末のこの時間だと
仕方ないですねぇ。
という事で駅に戻って京都拉麺小路へ。


お目当ての「ますたに」さん。行列覚悟だったのですが
ほぼ売り切れで見送りです。


富山ブラックとか色々あって迷ったのですが、博多系豚骨
の匂いで吸い込まれてしまいました。
「博多一幸舎」さんです。


久しぶりの獣臭がする博多系豚骨麺です。
ノーマルの豚骨麺にネギをトッピングして、麺はバリ堅で
オーダー。
泡泡のあっさり系豚骨出汁とそれによく絡むバリ堅の
極細麺は相性抜群です。
辛高菜と紅生姜、ゴマでお化粧したら完成です。
紅生姜が赤くないのはちょっと映えないですね。
久しぶりの本格豚骨。美味しくて本当に満足で
替え玉までしちゃいました。


Posted at 2023/10/07 18:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日も一麺2023 | 日記
2023年09月30日 イイね!

今年37麵目 魁力屋 西宮店

今年37麵目 魁力屋 西宮店今日のお昼は今年37麵目です。
久しぶりの「魁力屋」さんです。
京都北白川系の醤油ラーメンが
美味しいお店です。
何といっても青ネギがフリー
トッピングなのは必ずネギを
トッピングすら私には嬉しいサービス。
あっさり系のコクのある醤油出汁と
それによく絡む中細麺。
美味しくいただきました!

Posted at 2023/09/30 14:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日も一麺2023 | 日記
2023年09月26日 イイね!

今年36麵目 急がば啜れ 神戸灘区

今日の晩御飯は今年36麵目となります。
嫁はバレーの練習のあとの懇親会みたいで。
今年6月末に開業された「急がば啜れ」さん。
店の前を何度も通ってますが、いつ通っても行列!行列!
最近は時間帯によっては空席も見られて、ようやく今宵
来訪となりました。
自宅から自転車で5〜6分ほど。以前は「麺屋竹屋」さん
だった場所になります。

鶏白湯と醤油の二種の出汁の麺。トッピングは味玉のみ。
麺に注力されているのかご飯類は白ご飯がメインで炒飯
などはありません。泡については生ビールではなく、缶の
スーパドライって割り切り。


でも、お店のカウンターに座ってグラスに注いで呑むと
これはこれで美味しいですね。

味玉醤油麺をオーダー。麺の堅さとかのリクエストは
できなくて全て店主にお任せとなります。
フリートッピングは何もなくて、味変は黒胡椒だけです。


ビールを飲み終わる頃に運ばれた麺です。
ちょっと甘めの醤油をメインに鶏出汁を加えたコクの
ある出汁てす。中細麺はちょっと堅め仕上げで相性は
なかなか良いです。
焼豚や白葱、味玉も全て破綻なくホントに美味しいです。
フリートッピングや麺の堅さのリクエストを受けない
のは店主のこだわりなんでしょうね。

ただ、ホントに美味しいし行列ができるのも納得の
満足度の美味しさでした。
お気に入りの一店がご近所にできて嬉しいです!
Posted at 2023/09/26 22:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日も一麺2023 | 日記
2023年09月18日 イイね!

今年35麵目 塩元帥伊川谷店

今年35麵目 塩元帥伊川谷店所用があって神戸の西区へ。
昨日のお昼も麺でしたが、今日も
麺になっちゃいました。

伊川谷にある「塩元帥」さんです。
武庫之荘店は何度もいってますが、
伊川谷は初来訪です。


昨日のは豚骨でしたので、今日はあっさりの
梅塩ラーメンの柚子多めでオーダー。塩元帥さんは
中太麺なので堅さはノーマル。
久しぶりに塩元帥の梅塩をいただきましたが、こんなに
美味しかったっけって唸ってしまう美味しさ。
アクセントで梅がいい仕事してるし、塩出汁と柚子の
相性も抜群ですね。
昨日に続いて出汁まで完飲しちゃいました。
2日続けて美味しい麺を食べれてホント満足です。
明日からは粗食でダイエットしなきゃ(笑
Posted at 2023/09/18 16:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日も一麺2023 | 日記
2023年09月17日 イイね!

今年34麵目 ラーメン力丸 西宮上甲子園

今年34麵目 ラーメン力丸 西宮上甲子園今日のお昼は今年34麵目です。
某SNSで紹介されていた西宮市
上甲子園の「ラーメン力丸」さん。
数年前に閉店した芦屋の「日の丸軒」
さんに極似で暖簾分けかもとの事。

日の丸軒ファンだった私たちとしては
これは食べないわけには行きません。


看板の書体も日の丸軒によく似ていますね。


基本の豚骨にトッピングはネギ。麺はバリ堅でオーダー。
店内に入った時から日の丸軒と同じ匂いがしたので
期待が膨らみます。
着弾した麺はまさに極似。麺は素麺並の極細麺。
あっさり系の醤油豚骨出汁。
フリートッピングの辛高菜と紅生姜でお化粧したら
完成です。
一口食べただけで数年前に食べたあのお店を
思い出す味でした。
お気に入りのお店が増えました。
美味しく頂きました。満足で超合格です。
Posted at 2023/09/17 13:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日も一麺2023 | 日記

プロフィール

「@とど@
次のオフ下見? の爆食プチオフかな。」
何シテル?   08/19 18:05
歳はええ加減いってますが、無類の車好きです。 陸上の乗り物系は全て趣味範囲内かと。 特に大型観光バス、トラック系も大好き。 将来的には2階建てバスオーナー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

06/15のいろいろ♪(MADE IN EUROPE 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:47:16
11/14のいろいろ♪(自宅療養4日目 その3・LOOP 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 05:00:10
サングラスを新調しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 20:49:56

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
いつかはエルグランド、ついに実現! 前期型ライダーのオーダー締切前日に契約。 前期最終 ...
日産 プレサージュ ヤグヤグ号 (日産 プレサージュ)
前期の最終型、2.5ハイウェイスターです。 通勤と営業で頑張ってくれてます。 8年ちょう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation