昨日のお昼は今年39麵目となります。
今年も残すところ3週間少し。
年間40麺あたりで打ち止めになりそうです。
京都に車で来られた方は必ず目にしている有名すぎる看板。
名神高速の京都南インターを出て、国道1号線で市内中心部に
向かうと左側に見える看板。

「スピード違反罰金15000円」 「ラーメン790円」
反則金じゃなくて罰金とか、15000円って何キロ超過とか、まぁ
ツッコミどころ満載の看板ですね。ちゃんと確認してなかったけど
ラーメン790円じゃなかったような(笑
ただ、気がつくと価格の数字が変わっていたりと、時々は看板を
いじっているようですけどね。
初来訪ですので基本のたかばしラーメンをオーダー。
サイズが大 並 小と選べるのは女性や大食漢には嬉しいかも。
麺の堅さ、脂っこさ、ネギとモヤシの量、醤油の濃さ、とオーダー
できるのは嬉しいサービスですね。
麺はバリ堅、脂はあっさり、ネギはバカ盛りモヤシ少な目、醤油は
標準でオーダー。

着弾した麺を見てビックリ。他のお店だと200円以上はしそうな位の
ネギ山盛り!
ちょっと甘めの醤油出汁はコクがあって美味しいですね。
ストレート細麺にも良く絡んで相性抜群です。
セットメニューの炒飯もしっかり味がついていて美味しいです。
そして何より素晴らしいのはテキパキ動くホールスタッフ。
ラーメン屋にありがちな大声での挨拶反復ではなく、控えめながら
しっかりわかりやすいオーダー確認など。食べていても控えめに響く
その声がBGMにも聞こえるほど。
リピは確実ですね。美味しく頂きました。ごちうさまでした。
Posted at 2024/12/09 14:55:09 | |
トラックバック(0) |
2024年の麺三昧 | 日記