• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤグヤグのブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

STYLE WAGON撮影会参加決定!!

STYLE WAGON撮影会参加決定!!申し込んだものの、キャンセル待ちだったので
期待もしていなかったのですが、本日開催ショップ
からキャンセル空きの連絡があり、参加決定です。

1月27日(日)9:30~。
撮影会場は大阪府豊中市内の某所です。

ひとりぼっちでは寂しいので、応援参加お待ちしてます。

それよりも・・・・、何か大技仕込まなきゃ!!
Posted at 2012/12/29 18:08:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレ | 日記
2012年12月29日 イイね!

久しぶりの洗車!

久しぶりの洗車!いったい何ヶ月ぶりの洗車かと・・・。
仕事の多忙さと、時間があったら天気悪かったり
でかなり汚れてました。
明日は雨らしいですが、フルコースで磨きました。
気付かない小キズとかもあったりして・・・。
マメに洗わないとダメですね。
Posted at 2012/12/29 17:56:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレ | 日記
2012年12月17日 イイね!

やられた・・・。

やられた・・・。今朝の通勤途上。先頭で信号待ち
をしていたら、後ろからドンと
当てられてしまいました。
相手はRK型ステップワゴンのスパーダ。
幸いほぼ無傷、ワックスで磨いたら
消えるほどの筋が薄っすら。
大事にする必要もかんじす、相手の連絡先
だけ聞いて終わりにしました。
プレって、意外と強いですね。
Posted at 2012/12/17 13:00:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | プレ | 日記
2012年12月16日 イイね!

プレのワイパーサイズ・・・。

プレのワイパーサイズ・・・。おととい3年以上ぶりにワイパーブレードを
交換、さすが新品のふき取りはいいです。

某黄帽で適合表をみながら購入したのですが、
各社製品とも、運転席側は純正品より少し
短くなるとの注意書きが・・・・。
運転席側は65cmサイズが適用サイズ。
こんなものかと別に気にもしなかったのですが
小雨時に問題を発見してしまいました。
上側が1cmほど確実に短い。

みにくい画像で申し訳ありませんが、助手席側のワイパーの拭き上げの
端が運転席側の拭き上げ範囲の上に来てしまってます。
助手席側の端っこ角の水滴を運転席側が物理的に拭ききれないので
少雨時はちょうど真正面に水滴が垂れてきます。
これは、要改善項目です。対策を考えなければ・・・・・。

で、運転席側の純正サイズって、何cmなんだろうか???
Posted at 2012/12/16 09:43:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレ | 日記
2012年12月16日 イイね!

小キリ番ゲット。

小キリ番ゲット。昨日の帰宅途上に小キリ番ゲット。

前回から15日で1000㌔走行。

まったく意識してなかったのですが、
信号待ちで何気なしにオドメーターを
見たらキリ番になってました!
Posted at 2012/12/16 09:29:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレ | 日記

プロフィール

「@とど@
次のオフ下見? の爆食プチオフかな。」
何シテル?   08/19 18:05
歳はええ加減いってますが、無類の車好きです。 陸上の乗り物系は全て趣味範囲内かと。 特に大型観光バス、トラック系も大好き。 将来的には2階建てバスオーナー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

06/15のいろいろ♪(MADE IN EUROPE 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:47:16
11/14のいろいろ♪(自宅療養4日目 その3・LOOP 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 05:00:10
サングラスを新調しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 20:49:56

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
いつかはエルグランド、ついに実現! 前期型ライダーのオーダー締切前日に契約。 前期最終 ...
日産 プレサージュ ヤグヤグ号 (日産 プレサージュ)
前期の最終型、2.5ハイウェイスターです。 通勤と営業で頑張ってくれてます。 8年ちょう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation