GW10連休の6日目の昨日。
孫3&4号のリクエストで娘一家と姫路セントラルパークへ。
関西のTVCMで、大阪から55分、神戸から45分、だから大阪神戸
セントラルパークって流れてるんだけど。ちょっと自虐的かなぁ。
興味のある方は↓
https://www.youtube.com/watch?v=uGh_N376DEQ
行きは時間にもゆとりがあったので第二神明→加古川&姫路バイパス
経由で90分。まぁ平日なので渋滞も多かったしね。
さすがにどれだけ飛ばしても45分は無理でしょ(大笑
遊園地エリア、サファリエリア、動物園エリアの共通入園券が
大人4000円。乗り物フリーパスもあるけど孫たちは年齢と身長で
ほぼ乗れないし、サファリと動物園メインなのでスルーです。
ここのサファリはバスや金網トラックとかもありますが、自分の
クルマで行けるのが◎です。
孫たちのお気に入りの動物至近でゆっくり停まってみれるのは
いいですね。
もう少し撮りたかったのですが、エリア毎の案内放送をスマホから
聴くとカメラが上手く作動しなくて、最初のエリアで断念しました。
サファリエリアから動物園エリアに。
山を切り開いているので高低差があるのはロープウェイで
快適移動。
ホホワイトタイガーの餌やり体験は迫力満点です。
解放型のエリアでは羊が通路とど真ん中でお昼寝中。
キリンへの餌やり体験は孫3号が大活躍。
娘も調子に乗って餌やり
最後はいちごソフトを食べて
帰途につきました。
帰りは山陽道→北六甲有料→六甲トンネル線で地元に。
渋滞無しでしたが、70分近くでやっぱり45分は無理!
因みに帰りの車内は全員爆睡でありました。
おいらも眠かったよ〜!
孫たちと楽しめた一日でした。
Posted at 2025/05/02 10:58:29 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記