2011年05月01日

広島に行くメインの目的は「広島焼」です。
お好み村の「ちぃちゃん」です。
タイミングが良かったのか、待ち時間は
ありません。
目の前で焼いてくれて、そのまま鉄板で
切りながら食べます。
さすが本場の味は違います。旨いです。
泡はノンアルコールですよ!
Posted at 2011/05/01 09:46:09 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年05月01日

尾道ラーメン「朱華園」さんです。
尾道ラーメンがブランド化する前から行列の
できる人気店だそうです。
大行列で、ちょうど1時間並びました。
醤油ベースでかなりしっかりした味付けです。
背脂と平麺がキーポイントですね。
尾道市内、各所の行列の先に「ラー」店ありでした。
Posted at 2011/05/01 09:38:46 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年05月01日

尾道のお土産のひとつです。
「尾道チャイダー」と「カープチャイダー」。
何のこっちゃです。
緑茶味のサイダーらしいです。
味は・・・。まだ飲んでません!
Posted at 2011/05/01 09:28:13 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年05月01日

弾丸グルメツアーです。もちろん日帰り。
広島だと、宮島の「あなご飯」「生牡蠣」
市内の「広島焼」が定番ルートでしたが、
今回は趣向を変えて、尾道~広島市内を
グルメ&観光いたしました。
尾道は仕事で何度も訪れてますが、プライベート
の観光は初めてです。
素朴で情緒溢れる町並みに感動しました。
本日の走行、676km 燃費11.8
満タン出発、途中給油なしで帰ってこれました!
Posted at 2011/05/01 01:14:50 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域