• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤグヤグのブログ一覧

2017年10月22日 イイね!

台風接近中 今回は激しいです

台風接近中 今回は激しいですずっと雨続きで極めつけの台風襲来。
午前中に選挙や買い物を済ませて。
雨は午前中から激しかったのですが、
夕方からは暴風が吹き荒れてます。

特に我が家は東西に走る国道2号線沿いで
道路を挟んだ向かいには10階建て以上の
マンションが並んでいてビル風も加わります。


裏手から変な音が聞こえるので見に行ったら、どっかから飛んできた
ブルーシートがお隣の屋上のアンテナに引っ掛って倒れてます。
風にあおられて我が家のバルコニーにも端っこが・・・・。
次の瞬間に電線に絡みついて一瞬火花が。
と同時に裏の路地一帯の電気が消えました。停電です。

家の前の国道は排水が追い付かなくなり、歩道と道路の区別が
付かなくなってきて車は水しぶきを上げて徐行してます。

阪神電車本線、JR神戸線、阪急神戸線も止まりました。
そろそろ暴風域に入るのでしょうか。
長い夜になりそうです・・・。
Posted at 2017/10/22 19:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | 日記
2017年10月17日 イイね!

今年38麺目と39麺目!

今年42週目で39麺まで到達です。
先週は木曜、金曜、日曜と週3麺となりました。

木曜はこの時で37麺目。
金曜は市場調査で訪れた某イオンモール内にある
「一風堂エクスプレス」さんです。
基本は普通の一風堂と同じようですが、エクスプレスって
名前のとおり早いようです。

基本はモールなどのショッピングセンターでファーストフード
のように食べる位置づけみたいです。
普通の一風堂とほぼ同じ味で美味しくいただきました。

日曜はお買いもので訪れた某大型モール内にある
「博多一幸舎」さんです。梅田にもありますし、京都拉麺小路
でも食べた事があります。

モールのフードコートなので少し不安でしたが、替え玉する
くらい美味しくいただきました!!

来週は健康診断があるので今週はおとなしくしとかなきゃ!
Posted at 2017/10/17 19:03:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラー | 日記
2017年10月17日 イイね!

偶然の遭遇!

鉄道の愛好家ではありますが、特に撮り鉄ではありません。
そんなに乗り鉄でもないし全般的な愛好家かな。

今日の営業で大阪駅で電光掲示板をみたら、京都行の
「トワイライト瑞風」の発車まであと数分。
10番線に停車中なので、11番線に上がって撮影です。

試運転中の一度遭遇してますが、真近で見ると深緑の美しい
車体は見ていて飽きませんね。模型化して欲しいです。

その後新大阪に向かうのですが、淀川に懸かる上淀鉄橋の
有名撮影地にカメラの放列が。
こりゃ何か来るなって調べたらコイツでした。

某ドラッグストアーが貸切って日本海側まで「カニ」を食べに
行くツアーだったようです。
新大阪駅のホーム端で俄撮り鉄です。
夕暮れ近くでスマホでの撮影なのでこんなもんです。

たまには鉄分の補給もええもんです。
Posted at 2017/10/17 18:44:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2017年10月14日 イイね!

阪神高速湾岸線リニューアル工事

阪神高速湾岸線リニューアル工事私の通勤のメインルートの阪神高速
湾岸線。
住吉浜~泉佐野南を週に2~3回往復。
私の走る時間帯は対向は各所で渋滞
してますが、事故や工事が無ければ
普段は35分前後で走り抜けられます。

今月初から始まったリニューアル工事も第一期は1車線規制だけなので
流れが少し澱むだけで、ほぼ定刻通りに走れてました。
今日からの第二期は2車線規制となるので、少し早めに出ましたが・・・・。
工事区間は6㌔少しですがかなり手前から車線規制されて、午前6時半で
渋滞8㌔。普段なら5分のこの区間にに40分以上の所要。
普段ほ高速35分が一時間15分以上となりました・・・・・。
久しぶりに停まる渋滞を体験できました。



帰路も渋滞11㌔と出てましたので、大浜から15号堺線に乗り継いで環状線
から3号神戸線で帰還しました。距離的には10㌔以上の遠回りですが
小一時間は早く帰れたかと。
さて、次週はどうしたものか・・・・。
文字通り湾岸を走る高速道路なので海上区間もありますし、大型車も比率は
半端なく多くて路面の痛みも激しいです。
リニューアル工事や集中工事のおかげで快適に走れてることに感謝しつつ
渋滞を避けて通勤したいと思います。
でも、通勤時間が小一時間増えちゃうのは考えもんですなぁ。
Posted at 2017/10/14 20:06:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年10月12日 イイね!

今年37麺目

今年37麺目今日のお昼は今年37麺目
となりました。
今年41週目なので少し遅れ気味。
国道171号線 箕面の「げんこつ」
さんです。
博多系のとんこつなんですが、
阪神間の系列店とは少し味が
ちがいますね。
これはこれで美味しく頂けました。
Posted at 2017/10/12 15:46:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラー | 日記

プロフィール

「@とど@
次のオフ下見? の爆食プチオフかな。」
何シテル?   08/19 18:05
歳はええ加減いってますが、無類の車好きです。 陸上の乗り物系は全て趣味範囲内かと。 特に大型観光バス、トラック系も大好き。 将来的には2階建てバスオーナー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234 56 7
8 9 1011 1213 14
1516 1718192021
22 23 2425 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

レーダー探知機の取り付け変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 17:32:52
06/15のいろいろ♪(MADE IN EUROPE 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:47:16
11/14のいろいろ♪(自宅療養4日目 その3・LOOP 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 05:00:10

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
いつかはエルグランド、ついに実現! 前期型ライダーのオーダー締切前日に契約。 前期最終 ...
日産 プレサージュ ヤグヤグ号 (日産 プレサージュ)
前期の最終型、2.5ハイウェイスターです。 通勤と営業で頑張ってくれてます。 8年ちょう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation