2023年12月07日

晩御飯は普通に食べたんだけど、
23時前の深夜に中途半端に腹減った!
このままでは寝れんかもかも(笑
小腹を満たすのはミニカップ麺。
まぁフルサイズじゃないミニなので
特に問題ないですね。
この時間帯のカップ麺、めちゃ美味い😋
Posted at 2023/12/07 23:09:07 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2023年12月05日

知人から「あたご梨」なる大きな
梨をいただきました。
鳥取県の大山の麓の農園で収穫
されたそうです。
350ml缶より大きいので縦は120mm
くらいで横は150mmくらいはあります。
重さも800gくらいあってとにかくデカい。
味は20世紀梨の糖度を上げた感じかな。
巨大果物って大味だったりするんだけど
これは美味しくいただきました。
Posted at 2023/12/05 12:00:50 | |
トラックバック(0) |
グルメ | 日記
2023年12月03日

今朝の地域自治会清掃作業で
前から気になっていた事。
阪神淡路大震災で倒壊を免れた
鉄筋コンクリートの一戸建て。
多分その当時から空き家だったのかも。
年に一度伐採業者が、庭木と雑草を
綺麗にしてくれるので所有者がおられる
のは間違いないんだけど。
裏路地に面した軒は経年劣化でボロボロ。
神戸市の住宅局も数年前から把握されてますが、
そのまま放置プレー。
今朝、久しぶりに現状確認しましたが、もはや
子供の手が届くとこまで軒は崩れてます。
ちょっとした強風や雨とか、子供達の不意な
衝突で崩壊しちゃいそうです。
持ち主様の許可さえ頂ければ、自治会で撤去
しちゃうんでけどなぁ。
ほんま危ないです。
Posted at 2023/12/03 23:17:05 | |
トラックバック(0) |
地域 | 日記
2023年12月03日

曇天で気温7度の神戸の朝。
地域自治会の役員が集まります。
第一日曜の朝8時からは清掃活動。
例年この時期は落ち葉に苦慮
するのですが、暖冬なのか落ち葉
は少なめです。
まぁ相変わらず吸い殻の多さには
閉口しちゃいます。
Posted at 2023/12/03 08:57:16 | |
トラックバック(0) |
地域 | 日記
2023年12月02日

今日のお昼は麺を狙ってたんだけど
どこも行列だったり、P渋滞でスルー。
ということでお昼はカレー🍛
国道171号線伊丹の「CoCo壱番屋」
さんです。
野菜カレーにメンチカツ乗せ。
なんでミンチカツじゃなくてメンチカツ
なんだろう??
美味しくいただきました。
Posted at 2023/12/02 14:00:04 | |
トラックバック(0) |
グルメ | 日記