• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤグヤグのブログ一覧

2025年04月16日 イイね!

異常気象なんですかね?

異常気象なのかなぁ?
先週末から昨日まではほんとに落ち着かない天気が続いて
いたのですが、今朝は青空が広がりました。



4月も中旬なんだけど朝の外気温は5度。

真冬とは言わないけど、ほんとに寒いです。


因みに今の外気温は18度でもう少し上がりそうです。


昨日はお昼過ぎに直径10mmくらいの雹が数分間降りました。
とんでもない突風と雷も相まって嵐の様相でした。



明日の最高気温は25度以上で夏日にねるそうで。

春が短いですね。冬から夏がすぐにやってくる感じですね。
異常気象というかこれが普通になっちゃうのかなぉ。
Posted at 2025/04/16 11:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気 | 日記
2025年04月15日 イイね!

ワイパーブレードの交換

なんだかワイパーの拭き取りが良くない。
運転席側の下の方は全く拭き取れていません。
筋もちょこちょこ出だしてるし。
調べたら一年前に緊急でホームセンターで購入してました。
選択肢がなくて普通のワイパーブレード。


やっぱりエアロタイプがいいのでBOSCHエアロツインを選択。
見た目的にもかっこいいですね。


これでこれからの雨のシーズンへの備えも万全です。
Posted at 2025/04/15 18:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | エル | 日記
2025年04月13日 イイね!

昨夜はガッツリ

昨夜はガッツリ昨夜は美味しい餃子が食べたいと
嫁と意見が一致しました。
本当は「餃子の王将」が理想なんだけど。

地元JR駅前にあった王将は昨夏に閉店。
徒歩15分の私鉄駅前の日本一おいしい
と言われた王将は今春にリニューアル
オープンしたんだけど、FC店から直営店に
なって日本一の称号どころか全く普通の
王将に成り下がったとか。

わざわざ歩くのも面倒なので、JR駅山手にある
「大阪王将」さんに。

まさかの「レバニラ炒め定食」をオーダー。餃子はセットメニュー
になってます。
生ビール2杯と追加餃子でお腹いっぱいです。
レバニラ炒め、おいしいかったけど口の中がレバー臭に包まれて
家に帰って焼酎でアルコール洗浄したのは内緒です(笑
Posted at 2025/04/13 10:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2025年04月12日 イイね!

関西万博 開催まであと1日

関西万博 開催まであと1日賛否も含めて開催まで色々と問題勃発や
話題の絶えない関西万博の開催まで
いよいよあと1日となりました。
今日は開会式だそうで、関西ローカルの
夕方の報道番組は各局とも万博一色です。



知人がテスト開催に行ってきたそうで
画像をいただきました。ありがとうございます。
テスト当日の3万人の入場であの混雑なので
10万人以上が押し寄せたら行くの躊躇するわ
って言っておられました。
レストランの値段の高さとかが話題になって
ますが、キャパが少ないので大量の昼食難民が
発生しそうと危惧されてます。
持ち込みは自由みたいなのでお弁当持参が
いいかもって。でも日陰が少ないので食べる
場所探しも大変かもと。

どうせ行くなら真夏の暑さや終盤の駆け込み混雑を
考えると4月中に行くのが正解なのかなぁ。

てか、チケットも何もないんですけどね。
Posted at 2025/04/12 10:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年04月09日 イイね!

外国人トラックドライバー

バスドライバー不足が社会問題で路線廃止や減便が
ニュースになってますが、2024年問題以前からトラック
ドライバーも不足しているのは間違いありません。
昨日のお昼休みに入構許可もなく突入してくる大型車。
社名も何もも書かれていない中部地方ナンバーの
怪しい真っ白なトラック。

イメージ画像で参考です。(画像はお借りいたしました)


2017〜19年式の日野グランドプロフィア4軸低床のウイング車。
抑止をかけて入構状況を確認すると、13:30に北関東向けチャーター
大型の記載があります。多分これかな?
運転席に近づくと色黒の外国人ドライバーが無言でスマホの画面を
差し出します。記載入構予定の便でビンゴです。
時間前なので共通待機場で時間調整をお願いです。
説明しても返答がイマイチなんどけど、とりあえず待機してたから
言葉は通じたみたいです。

イメージ参考画像です。(画像はお借りいたしました)


時間になってホームに入ってきたんだけど、まぁその運転の荒いこと。
もう少し丁寧に乗れば良いのに。お国柄なのかなぁ。
別部隊のリフトマンが対応してましたが、ラッシングもそこそこにさっさと行っちゃいました。
対応した社員やリフトマンに聞いたら最低限の日本語は通じた
みたいですが、チャーター伝票などのやり取りはタブレットとスマホ
だったそう。

まぁカーナビとタブレットとスマホさえあれば仕事は成立している
みたいなんだけど、あのドライバーが高速を走ってると思うと
ちょっと複雑な気持ちになっちゃいました。

多分東南アジア系の方と思われますが、これから人手不足で
外国人ドライバーが増えるんでしょうかね。

レベルは違うけど同じ職業人ドライバーとしては複雑ですね。
Posted at 2025/04/09 18:23:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@とど@
次のオフ下見? の爆食プチオフかな。」
何シテル?   08/19 18:05
歳はええ加減いってますが、無類の車好きです。 陸上の乗り物系は全て趣味範囲内かと。 特に大型観光バス、トラック系も大好き。 将来的には2階建てバスオーナー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
171819202122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

06/15のいろいろ♪(MADE IN EUROPE 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:47:16
11/14のいろいろ♪(自宅療養4日目 その3・LOOP 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 05:00:10
サングラスを新調しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 20:49:56

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
いつかはエルグランド、ついに実現! 前期型ライダーのオーダー締切前日に契約。 前期最終 ...
日産 プレサージュ ヤグヤグ号 (日産 プレサージュ)
前期の最終型、2.5ハイウェイスターです。 通勤と営業で頑張ってくれてます。 8年ちょう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation