• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seki-のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

63回目のジムカーナ

63回目のジムカーナ湘南ジムカーナシリーズ最終戦に向けての調整とニュータイヤの特性を知っておきたかったので、練習会に行ってきました!


攻撃的なパターンのニュータイヤ。
果たして性能はどうなのか?!
このタイヤを教えてくれた桐生板金の師匠も、コストパフォーマンス抜群のアジアン大好き人間も、それ以外の平塚でお会いする方も、どうやら少し気になってる方がちらほら居るようで、ほとんど情報がないこのタイヤ。
「果たしてこのタイヤはどうなのか?」
と言う話をたくさんした気がします(笑)


期待半分不安半分で望んだ午前のコース。
まずはブレーキは突っ込まずにターンで試し、その後少しずつブレーキングを詰めながらいろいろな減速や荷重のかけ方をしてみたんですが・・・


別に違和感や気になるところはない。


しかし・・・


別にパイロンに寄せきれてるわけでもないし、極端に減速等で詰めてるわけでもないのにまあまあ良いタイムが出る。



このタイヤ・・・いいんじゃね?(笑)(・∀・)




昼飯をのんびり食べていたら完熟歩行の時間がなくなり、食後にダッシュしたからおなかが痛くなったところで、午後がスタート(笑)


この間のような、山がなくなったフェデラルと違って新品はよく食うから運転しやすい♪
気持ちよく走りつつ、来週のためにタイヤを少し温存したりしながら練習会が終了。
ブレーキをある程度詰めながら走ることができました。





結果は・・・久しぶりのオーバーオール!!ヽ(。>∀<)ノ
やるじゃん、このタイヤ☆


凄くうれしいんだけど・・・でも正直、ニュータイヤを持ってくれば良いタイムが出るのは当たり前だよね^^;
タイヤにとらせてもらったようなもんなので、うれしい反面、もっと頑張らねば!と思いました。




まだまだ全然だけど、このタイヤの事が少しわかったので良かった^^
思ったより変な癖はなく、意外とというか、予想やうわさ通りというか・・・結構食うタイヤだったかな。

ほかにもいろいろ書こうかとも思ったけど、たった1回練習会で使ったぐらいで分析できるような頭と感覚を持ってないのであえて書かないでおこうと思います。←上の感想で勘弁してください(爆)


このタイヤで唯一気になってるところをあげるとするなら・・・
「ライフ」ですね。

この磨耗の仕方・・・
なんか凄いんだけど((((;゚Д゚)))ガクブル


フェデラルと比べてライフはどれぐらいなのか。
きっと期待を裏切ってくれると信じてこれから使っていこうと思いますo(・∀・*)o


みなさんお疲れ様でした(。・ω・)ノ
Posted at 2012/10/28 21:43:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

どうも、サイドターン依存症のseki-です(笑) 最近ジムカーナを初めて、モータースポーツの面白さと難しさを痛感しながら楽しく運転してます! 今はホント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 12345 6
7 8910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

86回目のジムカーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 22:41:07
2013/6/30 K.B.M.S平塚青果市場練習会 参加者募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 13:35:36
GigaFile便 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 18:18:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
車に興味が無かったのに唯一憧れた車がインプレッサです。 初マイカーにして憧れの車を手にし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation