• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seki-のブログ一覧

2011年04月26日 イイね!

42回目のジムカーナ

今回はみんカラのお友達に誘っていただき、初めて浅間台のフリー走行に行ってきました!

浅間台を走るのは2回目。
去年の冬の千葉ジムカーナフェスティバル以来です。

あそこは全然まともに走れなかった(路面が特殊だしブレーキがあまりにもリアよりでダメだった)気がしたので、正直不安だったんですが、前回よりはましな走りができるだろう・・・
と内心思ってたんです。

・・・が!!

練習にもならないようなダメっぷりでした^^;


最近、左ターンの時サイドの利きが悪い(というか効かない)事があったので、教えていただきながらサイドシューの左右のバランス調整してみました!
これでばっちりだろう(>w・)b
と思い、走ってみたところ・・・全然ダメorz

調整が悪かったのか前よりひどいです(爆)


しかないのでブレーキでちょっと頑張ってみるか。
と思って少しだけ深く踏めばまるでカートのようにリアが「スパーン!」と気持ちよく吹っ飛びます(笑)
自分の感覚では60~70%ぐらいでしかブレーキかけてないのに・・・(ノД`)

リアが吹っ飛んですぐはブレーキを緩めながらステアリング流れる量に合わせて切り、リアの勢いが収まってきたらアクセルを入れてフロントで引っ張る・・・
頻繁にブレーキで吹っ飛ぶからスピンした時の対処が少しずつ身についてきたかも(笑)


サイドの調整は最後で何とかバランスとれたと思うので、次回のジムカーナで試してみたいと思います。←でも結局左右対照のノッチ数ではありませんでした。
※メモ(左は私がやって5目盛り戻し、その後右はTさんにやってもらい4目盛り戻し。それでもサイドを引いてみたら若干右のロックが遅かったのでもう少し調整がいるかも・・・)



最近特に思うんですが、どうやら「Winmax ZELOS for Gymkhana」のフロントGF2とリアGR2というセッティングは良くないようです(爆)←いまさら(笑)
※勘違いしてGF1を使ってると思ってた

「Winmax ZELOS for Gymkhana」はなくなってるので次パッド買うならGF3相当のitzzだな。
2速入るステージではまともに走れないし早くフロントのパッド買おう・・・(;´д`)


パッドのバランスの重要性を痛感した1日でした。



P.S.
千葉フェスの時よりもひどくテールハッピーだったので何でだろう・・・
と思ったら減衰力のセッティングを間違ってたっぽいです(爆)←たぶん逆に回してたっぽい(爆笑)

どおりで38秒や54秒で軽くブレーキかけただけでもリアが出るわけだ(笑)


ちなみに・・・オーリンズって「前後とも下向きに出てるダイアルを時計回りに回すと硬くなる」であってますよね??^^
Posted at 2011/04/26 22:57:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年04月23日 イイね!

動く地面

ネットサーフィンしてたら液状化現象で地面が揺れる映像を見つけた。



恐ろしい((((;゚Д゚)))ガクブル
なんだか地球が息してるみたい・・・

今立ってる地面すら信用できない状況・・・
ストレスがたまるとかそんなレベルじゃないんでしょうね。

被災地では本当に色々と大変でしょうが、前を向いて頑張ってもらいたいです。
Posted at 2011/04/23 14:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月11日 イイね!

慣れ

慣れってすごいですね。

私の働いてるフロアは色々とあって揺れがひどいんです。←周りより震度1~2ほど大きく伝わる


今日も定時直前地震速報が一斉に鳴り響きます。
またかよ・・・(;´д`)
と思いつつ、カタカタ揺れてるのに仕事続行(笑)
「も~!忙しいんだから手なんか離せないよ~(A´Д`;)q」

しかし、5秒ほどたったらデカくなってきます。
あれ?意外とでかいぞ?

これはいかん!と思い、慌てて私(フロアの全員が一斉に)がとった行動は・・・








11日の地震で買い替えや修理したばかりの精密測定器を守る!!


あれ?
こういうときって机の下に隠れるんじゃなかったっけ?(笑)




これでいいのか?
と疑問に思ってしまいました^^;

慣れってダメですね。
機械を守ってどうするよ(笑)ヾ(-_-;)




Posted at 2011/04/11 23:58:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私生活ネタ | 日記
2011年04月10日 イイね!

湘南ジムカーナシリーズ!(41回目のジムカーナ)

湘南ジムカーナシリーズ!(41回目のジムカーナ)今年もついに始まりました!湘南ジムカーナシリーズ。
地震や一人暮らしなどでバタバタしてたのでなんだか「この間まで最終戦やってたのに・・・」って感じです。


タイヤもちょうどいいタイミングで交換時期(いや、丁度良い交換時期ではないか(笑))が来たので、昨日新品のスタースペックを組んで挑みました!


午前中はコースもスラロームやサブロクといったお決まりのセクションがないコース。
一か所速度の乗る所があって、久しぶりにレブってしまいました^^;

1本目。
「うぉ~!メッチャ食う!Σ(・□・ノ)ノ」
皮むきすらしてないというのに、先週のタイヤより全然食います!←先週は相当ダメだったんだな(笑)σ( ̄∇ ̄;)



今日はいかに旋回速度を上げるか?をテーマにしてたんですが、なかなか思うようにいきませんね。
一気に回すとストールしてしまうし、ストールしないようにするとダラダラ流してしまう。
インプレッサの宿命なのかもしれませんが、なんとかベストなバランスを見つけたいです。


そして午後。
湘南シリーズ第一戦目の開幕です。
去年はフル出場されなかった方も多かったおかげで運よくシリーズポイントの上位まで行けたので、今年はステップアップして
「実力で上位。あわよくば1位・・・」
を狙いたいかな。


コース図を貼り出されてビックリでしたが、見た目は非常に単純なコース。
シリーズ戦なのに、こんなコースなの?
と最初は思いましたが、歩いてみて納得。
罠もあるし、複雑でラインどりやサイドのポイントなどで悩むコースでした。

あまり気合を入れて走ったらいいことないし、それ以前に「シリーズ戦」という感じがしなかったので、比較的普通に走ることができました。

慣熟走行ではそこそこのタイムでしたが、意外と気持ちよく走れたので削るところがわからない^^;

とりあえず少し攻めてみよう。と思い、本番1本目。
悪くない出来です^^
暫定2位か3位。

でも、周りの方も2本目で絶対タイムアップしてくるはずなので、目標は0.4秒アップ!





・・・今思えばここで気合を入れ過ぎたのかもしれません。

2本目の走行は気合の入った走りで結構攻めました。
そしたら、少~しアンダーが出てしまい、修正のためにサイドを引くポイントを変えたんですが・・・



このざまですよorz

結局ギリギリで3位です。

・・・正直今回は1位をとらなきゃいけなかったんです。
だってタイヤ新品だったのって自分だけですもん。
一人だけ新品タイヤ投入しておいて1位すら取れないなんて・・・

そのうえ悔やまれるのが、あんななんてことないターンでパイロンタッチしてしまうこと。
気持ちが先に行きすぎました。

そのうえ悔やまれるのが、反省走行で「これは凄いぞ!」と自分で思ってしまうほどいい走りができてしまったこと。
本番で「これ以上は無理だろう・・・」と自分で限界を作ってしまってました。


あと、改めて「人の実力というのは一番悪い走りの事」だな。と思いました。
あのターンでミスることなんてそうないのに・・・



ん~、まっ、気持ちを切り替えて次で頑張ればいいか!o(・∀・*)o
楽しむのが一番だね☆



みなさんお疲れ様でした(。・ω・)ノ
Posted at 2011/04/10 23:55:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年04月06日 イイね!

えっ、なにこれ?!

せっかく遊べるMTBだから・・・乗ったまま「ぴょん!」と飛べるようになりたい!←山道を走ってても必要だろうし
と思い、帰宅するときに前輪を持ち上げる練習しながら帰ってます。
でも「技術がない」以前に「やり方を知らない」んじゃ~頑張っても上がらないよな^^;
と思い、ネットで調べてました。

そこで見つけたこちらのサイト。

色々と面白そうなサイト見つけたぞ^^

と思いながらふとBMXのページを見てみてビックリ!!Σ(・□・ノ)ノ




なんすかコレ・・・
私の知ってる自転車の乗り方じゃない・・・(笑)

BMXってこんなにもすごいんだぁ。



ダウンヒルもそうだけど、自転車という乗り物だけでも私の知らない世界がどんどん出てくる・・・
ホント世界って広い。



P.S.
こんなにも左右に振りながら走れるもんなのか?
やっぱ自転車ってすげーよ(笑)
Posted at 2011/04/06 00:30:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

どうも、サイドターン依存症のseki-です(笑) 最近ジムカーナを初めて、モータースポーツの面白さと難しさを痛感しながら楽しく運転してます! 今はホント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

     12
34 5 6789
10 111213141516
171819202122 23
2425 2627282930

リンク・クリップ

86回目のジムカーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 22:41:07
2013/6/30 K.B.M.S平塚青果市場練習会 参加者募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 13:35:36
GigaFile便 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 18:18:29
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
車に興味が無かったのに唯一憧れた車がインプレッサです。 初マイカーにして憧れの車を手にし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation