• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月09日

真っ黒~ドスターあれこれ(NCロドスタ)

リフレッシュ&脚の仕様変更をした真っ黒~ドスターの走行ネタ。溜め込んでしまったので長文ですm(_ _)m


さて、高速道では床までアクセル踏みっぱなしで目的地まで走れる快適さがあります。

ところがサーキットでは、、

10月1日
シェイクダウンになったSUGOでは、
「超~怖ぇ~」が感想。

→車高を変える

11月11日
エビス東を走り、
まだ「超~怖ぇ~」。。

→車高を変える

11月22日
筑波スポ走を走り、
まだ「超~怖ぇ~」。。

※あくまでビビり~な私の感想です。
__________________________________________________

11月24日
アクティブさんのデモカー取材があるとのことで一緒に筑波スポ走へ。


アクティブさんがプチサポートしてくれるので、私は車から降りずに短いラップでピットインを繰返し、新脚のレート対減衰特性を「知る」作業のみ。いつどこに荷重を感じれるか今後の方向性と好み探し。この時はSUGOで使った225/71RSを装着。

「超~怖ぇ~」が「怖ぇ~」くらいに??

昨年比を数字で見たくて同じタイヤ(205/v730)を中心に使っても、どのコースも0.5~それ以上に遅い( ノД`)…遅いのです。。

この日、同枠で某デモカーZ35を走らせていたヤス選手に「最終が甘いよ~!笑」と突っ込まれる(;´д`)
__________________________________________________

11月27日
この仕様では初になるR.様のスラコン練習会。
スラコンと銘打ってはいますが、何を目的とするかは自分次第の自主練習の場なので、ひたすら「納得するべく」マイレージを重ねます。外から見た挙動も情報に加え、運転もして頂き、感想と考察の相互確認。

「人間でもタイヤのせいでも無い今の車のクセ」を指摘&解説付きの神アドバイス。からの「納得」を持ち帰れました✨

この場で終わらせるはずだったv730は、まだ余裕でスポ走が出来る。けれど、これからの予定を考えると履き替えの判断。


そうそう!帰路では斜面から公道に鹿が飛び降りてくるサプライズ?デカイ!そのときの「鹿の目」が記憶に残り夜道のトラウマに(ill゚д゚)
__________________________________________________

11月29日
豚汁他、サービス旺盛なスワットレーシング走行会に参加。何よりも「12台/枠」と言う贅沢さ✨ ここで205/A052の新品を履きます。225も検討しましたが、今の状態とこの後のスキルアップも考えて205を履くことにしました。この走行会で会える方々もいるので、パドックでも楽しくあっという間の数時間。良いリフレッシュになりました。
6秒403_気温9.4℃

正直、、タイムは昨年同時期(6秒688)より落ちる覚悟をしたのですが予想外。この日のコンディションも昨年比でマイナス要因側に入るので、現仕様から大きく方向転換せずに「ベースはこのままに続けてみよう」と言う前向きな気持ちになれました。

アクティブさんに自分の運転操作からの怖いと感じる部分を「こうしたい」「ああしたい」「けど、こうはしたくは無い」などなど、なるべく今のストロングポイントを失わずに、私が攻めやすく...を相談。
__________________________________________________

12月8日
アンパラレルドさんの丸1日筑波走行会にアクティブさん&お客さんと参加。この場で出来ることの範囲からやって良いこととダメなことを事前に棲み分けして、メガーヌで使っていた自作セッティングシートを引っ張り出してひたすらテスト日としました。


タイヤは引き続きの205/A052。
朝イチ。前日イベントと風の影響か?微妙な路面からの、

■テスト-1(スタート仕様)_気温10.5℃
6秒175(3/3周)
・過去ベストの 0.182落ち
・sec.3で過去ベストを僅かに更新

■テスト-2(テスト-1仕様と同じ+内圧変更)_気温12.5℃
6秒287(3/3周)
・sec.2が良くなりウラ直(計測地点)で最高km/hを更新

■テスト-3_気温15.0℃
6秒618(5/5周)
・アドバイスを少し取り入れてみる
・タイムは落ちたが乗った感じは悪くない

■テスト-4_気温17.5℃
7秒081(2/3周)
・気になる箇所でのノビを抑えてみた
・ガソリンランプ点灯

■テスト-5_気温17.5℃
7秒099(3/3周)
・さらにノビとトラクションを意識
・ガソリン追加

■テスト-6_気温18.0℃
7秒064(3/3周)
・もうウラ直計測が149km/hしか出ない
・コンローラブルになって来た
・4輪の内圧が理想値になって来た
・フィーリングはここまでで一番良し♪

■テスト-7_気温17.9℃
6秒879(1/1周)
・さらに頭の入りを意識して変更(攻め方向に)
・ちょっと満足してしまった私^^;

■テスト-8_気温17.5℃ ※偶然? いやいや謀w。ヤス選手(アクティブGR86)による引っ張り稽古となる💦
6秒631(2/5周)
・必死ですwww
・真後ろで良いもの見せて頂きました✨
・sec.3で再び過去ベストに並ぶ♪
・ヤスさん、やっぱスゲーや💦💦

■テスト-9_気温17.5℃
7秒698(2/4周)
・人間もタイヤも車も電池切れw
・ラスト枠なのでコース内台数もタイヤカスもMax

《総評》
・楽しかった
・腹減った
・すぐにまた走りたい

途中、EJボーイと遊んだり、とても有意義なテスト日になりました。テストアドバイス&サポート頂いたアクティブ一家とアフターサーキットして1日を無事に終えました。

また直ぐに走りたいけど、なかなかに忙しい日々が待ち構えてるので、メリハリつけてなんとか時間確保から始めたい💨

その間、車両側はアライメントを中心に仕様変更して、良いタイミングで新品ご褒美&ベスト更新に期待したい✨


最後は気に入った写真♪ でおしまいです。











次はネタが貯まる前に書いておきたい✏️💦





ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2023/12/09 23:09:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

mission easy in t ...
ボクサーP3さん

231014 ZC33S ASCM ...
ap1umeさん

エイトリアンカップ エキスパートク ...
りょうちん,さん

サーキット走行 Season7-6 ...
坊愚さん

240203 ZC33S スイフト ...
ap1umeさん

灼熱のタイムアタック
m.oyaji 隊長さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「隠れ家見っけ」
何シテル?   06/08 14:42
2014年3月3日に登録。十数年ぶりのマニュアル車、そして初の輸入車。購入に際し清水の舞台から真っ逆さまになったことも忘れてサーキットへ足を運び始めてしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

上手に沢山曲がれた者だけが上手に鋭く加速できる特権を持つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 22:39:13
コース上はジェントル戦士、車から降りたら素敵な仲間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 19:34:53
0205 Battle Evome隊 第1戦 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 22:18:45

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
[履歴] ■仕様(2014年10月~) ・夢工房車高調 志鎌SPL ・夢工房ワンオフマフ ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
納車は数ヶ月待ちますが、それでも希望の期日に間に合いそうなので決めました。素敵なデザイン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ご縁があり本日より所有させて頂くこととなり、ロードスターのある生活が始まりました♪︎はじ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
1999年頃からサーキットに通い始めた初めてのクルマ。 弱点やメンテナンスと付き合いエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation