• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koba@s_kbsの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2016年11月12日

DIXCEL スリットローターに交換(2/2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リアも基本的に同じです。
リアのローター内面にはサイドブレーキシューがあるので、サイドブレーキを下して作業します。
ブレーキホールブラケットを外します。
2
キャリパーを固定してあるボルト2本を外し、キャリパーを外します。

キャリパーをスプリングにぶら下げておきます。
3
フロント同様プラスチックハンマーで叩きローターを外します。
フロントより外れにくいかもしれません。

固くて外れない場合はローター内側のサイドブレーキシューを縮めます。
ホイール取付け面にあるゴムキャップを外し、穴が真下にくるようにローターを回します。
ローター内部に見えるバネの奥にブレーキシューを縮めるアジャスターがあるので、歯車のようなギザギザの部品をマイナスドライバーで下側を奥に押すと縮みます。
再びプラスチックハンマーで叩き外れなければ、ホイール取付け面のメネジにボルトをねじ込んで外します。
4
リアもスリットの向きは逆回転で取付け
ローター面に汚れは厳禁です!

ホイールナットで仮固定します。
5
ブレーキパッドをローターに当てて割らないように注意しながらキャリパーを元に戻し、ボルトで固定します。
パッドがローターに当たって入らない場合はパッドを外してピストンを奥に戻します。

ボルトの締付トルクは66N・m
6
純正ローターのホイール取付け面に付いてあるゴムキャップを外し、新しいローターに取り付けます。
7
ブレーキホースブラケットを取付けます。
ボルトの締付トルクは33N・m
8
ホイールを付けて完成~
スリットがカッコいぃ(o^∇^o)

ブレーキパッドとのアタリが出るまでは効きが悪いので、初めは慎重に乗りましょう!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

Frディスクローター&パッド / Rr パッド交換

難易度:

ブレーキパッド購入

難易度:

スバル純正4pot&2potキャリパーをフォレスターSG5に流用

難易度: ★★

自分でやったけど、ダメだったら車屋に持って行こう⁉︎

難易度:

リアロータ・パッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月1日 7:28
s_kbsサンおはようございます^^


ブレーキ周りは怖くて手が出せません(ーー;)
工賃がなかなか¥するんですよね〜
なので車検ナドの点検にぶつける事が今までの通例で…


こちらのローター、(BL)B4の時に付けてました。
来年二度目の車検があるのでその時にパッドやフルードとともにローターも変えたいと…(^^)v

コメントへの返答
2018年5月1日 17:52
ブレーキ周りは整備士免許のいる作業ですからね。
工賃勿体なくて自分でやってますよ~弄るのも好きですけどねf(^_^)
慣れない作業はしっかり確認して丁寧にやるようにだけはしてます(*^^*)

プロフィール

「@しんたん★ さん
レイバックも暑かったら全開になるの…?」
何シテル?   06/15 11:34
s_kbs改め、Koba@s_kbsです。よろしくお願いします。 WRX STI ver2、SJGフォレスターから3台目のスバル車です。 ボクサーサウンドは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDMATICS スバル(純正加工)LED増設テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 02:26:16
BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 17:33:33
BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 17:33:03

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
SJGフォレスターからVNHレヴォーグへ! 大切な相棒!家族と仲間と楽しみます(^-^)/
その他 トレック その他 トレック
TREK FX 3 disk
その他 ゲイリーフィッシャー その他 ゲイリーフィッシャー
Gary Fisher Cake 3 DLX
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
高校卒業後すぐに買ったバイクでした。 当時は400ccを買う資金がなく250ccから乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation