• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月20日

制動屋 F3700R

冬のサーキット走行に備えて、早めにパッドを交換しました。
銘柄は「制動屋 F3700R」。
ダストや鳴きは酷いですが、この制動力と安定感、安心感には変えれません。
あと大事なコストもw



「blembo mono6」と以前は箱に印がありましたが
「LEXUS-IS」「VBA-WRX」の文字が。

やっぱり同じなんだ!


と思いました。
ブログ一覧 | IS F ブレーキパッド・ローター | 日記
Posted at 2019/11/20 08:13:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2019年11月20日 12:43
はぃ、やはり同じなんですw

エンドレスにそれ言って、ローターについても書き込んで質疑飛ばしてるんですけど、全然返事が返ってこないです。。。w

何か車メーカーとの調整ごとがあるように推測しています。
コメントへの返答
2019年11月20日 13:53
「ローターは車種ごとに決まりますので、他車流用はほぼ無理です!」

と、私がお世話になってるショップさんに聞きました。
IS F用のローターが高いので同じ経の安いローターを探そうと思い質問をなげかけたところ
上記のような答えが返ってきました^^;

安全第一なので、それも仕方ないかなと思ってます。
2019年11月20日 16:16
ローター幅はキャリパーで決まるので同じ30mm。
ローター径、ハブの奥行は車両の仕様で決めれる筈なので、同じ車重範囲でタイヤ径も変わらないなら、ハブ奥行だけでしょうから2ピースのコストが大きく掛かってるローターは、同じもので成り立つと推測出来るんですけど、何故に出さないか疑問でしか無いですね。。。。
自動車メーカーとの見えない了解があるようにしか思えないです。。。。
コメントへの返答
2019年11月20日 16:26
なるほど~

何か見えないバイアスがありそうですね^^;

プロフィール

「110000キロ http://cvw.jp/b/2386230/48485362/
何シテル?   06/14 16:09
「Stagea AutechVersion 260RS」から「LEXUS IS F」に「乗り換えたい!」 という願いをこめて「260 to isf」というハン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウインドディフレクター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/20 06:56:47
60秒の壁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 21:46:37
[レクサス IS F] マークX G'sブレース流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 08:31:56

愛車一覧

マツダ ロードスター きいロド (マツダ ロードスター)
ドラテク特訓車。 黄色い車に一度乗ってみたかった!
レクサス IS F IS F (レクサス IS F)
7年悩んだすえに、無くなるという情報で最終型をオーダー。 DSTには手が届きませんでした ...
日産 ステージア ステぞう (日産 ステージア)
良いクルマ過ぎて 結局買い換えれずに22年目に突入。 クソ、どノーマルで乗ってましたが ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
息子を安全に楽しませてくれたようで、ありがとうございました。 高速道路での安定性には本当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation