• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

260toisfのブログ一覧

2021年03月23日 イイね!

CAR TOP「筑波タイムアアタック 全開記録1000」から



こんな本を買ってました(忘却してました)
我が愛車達(過去車を含む)はどうだろう??と
巻末のまとめページを見ると、あるではないですか!

そこで、「仮想ラップタイムを計算するサイト」で岡国に換算してみました!

IS F(DST)1'6.75(筑波) → 1.51.353(岡国)



なんにも触ってない、どノーマル時のベストタイムは1分54秒台。
それを考えると、プロのドラテクは流石です!


260RS 1'7.07(筑波) → 1.51.887(岡国)



ん!???
ステージアってプロがドライブするとこんなに速いの!
え~~???
新車時はこんなに速かったんだろうか?^^;
タイヤもIS Fとは、年代的にけっこう性能差もありそうだし・・・
う~~ん^^;

ST205WRC 1'8.55(筑波) → 1.54.886(岡国)



お~~
ST205WRCも結構速かったんだなぁ~
全然乗りこなせてなかたんだなぁ~俺^^;
(基本、岡国で2分切ると、速さの感覚が少し違うと思っています。)


ST185H 1'13.9(筑波) → 2.03.28(岡国)



うんうん・・・
記憶と今、岡国を走っている感覚が合う。
そこまで、この車は速くなかったなぁ~、重かった。

MEGANE TrophyR(273) 1'7.46(筑波) → 1.52.537(岡国)



雑誌のテスト車両はニュル用の「TrophyR」かなり軽量化されてるけど
やっぱりプロが乗ると速いんだなぁ~^^;
うちのMEGANE RS273は、2分切れないし・・・・^^;

この雑誌の記録は、35年間の総決算でランキングされていて
タイヤ性能が大きく進化している中での比較はどうなんだろ?
とは思いますが、2世代くらい前のタイヤで上位に
食い込んでいる車両など、今のハイグリップサーキットタイヤを履かせると
どうなるんだろ?なんて興味も湧いてきます。
Posted at 2021/03/23 11:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑誌・本 | 日記
2021年02月23日 イイね!

良くできた動画(笑)

この動画の投稿者、よく解ってらっしゃる(笑)

Posted at 2021/02/23 09:07:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑誌・本 | 日記
2020年01月24日 イイね!

REVSPEED 2020-3月号



愛車、載っちゃいました。(^^)v
Posted at 2020/01/24 18:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑誌・本 | 日記
2019年12月01日 イイね!

三栄書房 モータファン別冊「〇〇のすべて」シリーズ

三栄書房 モータファン別冊「〇〇のすべて」シリーズコレクションしてます。全巻揃ってます!






















デジタル版でもほぼ全巻そろえてます(笑)

全巻揃ってるのは「そうは無いだろう!」と思ってましたが、
流石は天下のトヨタ!
トヨタ博物館の図書室にはしっかり全巻ありました。
しかも10冊単位の収納ケースに収められて^^;

このシリーズ摩訶不思議なことがあって、「R32GT-Rのすべて」は発行されてません。
それから個人的に非常に残念なのが「カリーナED(初代)のすべて」も発行されてないこと。
三栄書房さんが以前読者アンケートで「発行してほしい過去の車」を聞いた時期があり、いの一番で「初代カリーナED」をリクエストしましたが、発行実現には至っていません(>_<)

ということで、雑誌コレクション自慢でした(^^)

次はゴールドカートップ別冊シリーズを集めるかな(笑)
Posted at 2019/12/01 11:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑誌・本 | 日記
2019年11月20日 イイね!

GT-Rマガジン

260RSの情報収集用で260RS購入以来購入し続けている
「GT-Rマガジン」

ここ5年は定期購読をしているので、買い忘れた号は無いのですが
それ以前には買い忘れた号があり、急に気になりだしました。
それから260RS購入前は「読むとGT-Rが欲しくなるから読まない!」と決め
購入していなかった、超初期の号をオークションで一気にかき集めました(^^)v
大枚は使いましたが、無事に歯抜け分をすべて落札完了。
唯一ステージア260RSが特集されたNO19は予備も購入!
ってことで、雑誌置き場がこんな感じになりました(^^)(^^)

次号はNo.150の記念号になるのかな?










Posted at 2019/11/20 12:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑誌・本 | 日記

プロフィール

「110000キロ http://cvw.jp/b/2386230/48485362/
何シテル?   06/14 16:09
「Stagea AutechVersion 260RS」から「LEXUS IS F」に「乗り換えたい!」 という願いをこめて「260 to isf」というハン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ウインドディフレクター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/20 06:56:47
60秒の壁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 21:46:37
[レクサス IS F] マークX G'sブレース流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 08:31:56

愛車一覧

マツダ ロードスター きいロド (マツダ ロードスター)
ドラテク特訓車。 黄色い車に一度乗ってみたかった!
レクサス IS F IS F (レクサス IS F)
7年悩んだすえに、無くなるという情報で最終型をオーダー。 DSTには手が届きませんでした ...
日産 ステージア ステぞう (日産 ステージア)
良いクルマ過ぎて 結局買い換えれずに22年目に突入。 クソ、どノーマルで乗ってましたが ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
息子を安全に楽しませてくれたようで、ありがとうございました。 高速道路での安定性には本当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation