• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

260toisfのブログ一覧

2018年10月01日 イイね!

マイディーラーのリニューアル

約半年かけて、マイディーラーのリニューアルが終わったようです。
記念品がもらえるということなので、とりあえず行ってきました!





↑これが記念品



















ん~~~
オーナーズラウンジは前のほうが居心地が良かったかも???

平日はとっても静かなので、
点検時の待ち時間、パソコン持ち込んで仕事してたりしたんですが
新しいラウンジはパソコン持ち込みにくいなぁ~~
なんて思っていたら、部屋の真ん中のカウンター席がコンセント付きじゃありませんか!!!







ん?????
でも、部屋のど真ん中でパソコン、カタカタはやりにくいなぁ~(T_T)






Posted at 2018/10/01 15:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車イベント | 日記
2017年06月08日 イイね!

初めてのアメリカドライブ!

アメリカでレンタカーかりて
ラスベガスからグランドキャニオンまでドライブしてきました。
(約600マイル)

左ハンドル乗るのも久しぶり、アメリカで運転なんて初めて!!!
でも、youtubeでしっかり予習していけばなんとかなるものです。

2時間、イケども行けどもマッスグな道を走ったら
クルーズコントロールが如何に必要か、よっくわかりました(笑)

しかし、アメリカ、道が広いから、思ったより走りやすかった!

下の写真は、有名な「ルート66」です。




レンタルした日産のルーグ(エクストレイル)



走れども走れどもマッスグな道




ガソリンスタンド

Posted at 2017/07/20 20:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車イベント | 日記
2016年11月18日 イイね!

LEXUS The 6th DRIVING LESSON (LFA 乗ったどぉ~~! Part5)






レクサスのサイトに公式レポートが上がってました(^^)

次はドバイだって!

しかも、費用は成田までの往復代金だけ!!!!

また応募しよう(絶対に当たるはずはないw)
Posted at 2016/11/18 21:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車イベント | 日記
2016年10月28日 イイね!

LEXUS The 6th DRIVING LESSON (LFA 乗ったどぉ~~! Part4)

生活に少し時間の余裕が出来てきたので、宮古島での思い出を書いていこうと思います。

まずは、RC Fでダートトラックを走行した動画です。




これ、タイムを競うのでは無く、如何に50秒に近づけるかというレースでした。
一番最初にドライブされた方が、50.2秒!!!
こりゃ、どうやっても優勝は無理!と思っていたら、
その後、50.1秒の方が2名も(^_^;)
「1000分の10秒台は切り捨てにするんじゃなかったと・・」
プリンシパルの木下隆行さんも唖然とする状況に(^_^;)

私は練習走行で、頑張って走って、49秒.7だったので
定常円旋回の走行でのロスするから、最初から全力で行けばいいや
と思って走ったところ、自己最速の49秒1(^_^;)


セカンドトライでは、とにかく定常円旋回までにタイムを稼いで
それ以降でタイム調整をと思い走って、動画の49.6秒でした。
なかなか、上手く行きませんね。(笑)

RC Fはメーター内にラップタイマーを表示できますが
その機能も使えそうに無いし、見る余裕も全く無いと思ったので使用は諦めました。


動画を高画質モードにして、メーターフード内を見てもらえばわかりますが
VSCランプがかなり点滅していると思います。
やはり、5リッターV8、473PSの車をダートでまっすぐ走らせるには
これだけ、電子デバイスの助けが無いと素人には無理なんだと
思いました。

それから、”GS F”でも同じようにダートを走ったわけなんですが
ホイールベースや車重による車の挙動の違いもかなりわかりました。

私の場合、最初はGS Fで4回トラックを慣熟走行。
その後、RC Fに乗り換えて走行しましたが
RC Fに乗り換えた時、コースに慣れてきたので、
最初からアクセルを踏んでいくと
最初の緩い左コーナーで、
既にタコ踊りに近い状況になりアワワワワ(^_^;)(^_^;)(^_^;)

ウワ!挙動がエライシビア!と思いながら、走りましたが
残りの慣熟走行では、あれ!RC Fのほうが取り回しやすい!
と思いながら走りました。

これは、参加者の皆さん(うちのカミサンまで)一様に同じ事を
言っていましたね。
車って面白いと思いました。

ってことで、思い出第一弾終わりです(^^)
Posted at 2016/10/28 09:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車イベント | 日記
2016年10月19日 イイね!

LEXUS The 6th DRIVING LESSON (LFA 乗ったどぉ~~! Part3)

当分の間、宮古島の思い出シリーズです。


宮古島で見た、めったに見れないものシリーズPART1
「LFAスパイダー スタートアップ」




Posted at 2016/10/19 18:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車イベント | 日記

プロフィール

「110000キロ http://cvw.jp/b/2386230/48485362/
何シテル?   06/14 16:09
「Stagea AutechVersion 260RS」から「LEXUS IS F」に「乗り換えたい!」 という願いをこめて「260 to isf」というハン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ウインドディフレクター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/20 06:56:47
60秒の壁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 21:46:37
[レクサス IS F] マークX G'sブレース流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 08:31:56

愛車一覧

マツダ ロードスター きいロド (マツダ ロードスター)
ドラテク特訓車。 黄色い車に一度乗ってみたかった!
レクサス IS F IS F (レクサス IS F)
7年悩んだすえに、無くなるという情報で最終型をオーダー。 DSTには手が届きませんでした ...
日産 ステージア ステぞう (日産 ステージア)
良いクルマ過ぎて 結局買い換えれずに22年目に突入。 クソ、どノーマルで乗ってましたが ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
息子を安全に楽しませてくれたようで、ありがとうございました。 高速道路での安定性には本当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation