• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

260toisfのブログ一覧

2016年07月28日 イイね!

帰ってきた260RS(^^) 



昨日、廿日市のRIOさんに引き取りに行って来ました。

まったく違う車を買ったみたいです(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)




大西さん、本当にありがとうございます。

燃費も随分伸びました!
高速走って10㌔超えたの新車時以来かも(^_^;)
Posted at 2016/07/28 12:48:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 260RS | 日記
2016年07月08日 イイね!

260RS ホイール替えたい・・・

こんなサイトあるんですね!
自分の車の画像で、ホイールの着せ替えが出来ました(^^)

色々と試してると、マスマス、増々、益々、260RSのホイールを替えたくなってきた
BBS RE-V かっこ良いなぁ・・・ 
IS Fとお揃いにするかぁ!(はんばヤケクソ)












Posted at 2016/07/08 01:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 260RS | 日記
2016年06月29日 イイね!

ステージアをRIOさんにあずけてきました(^^)v 2






昨日、瀬戸大橋をわたって岡山県に行く用事ができたので
足を伸ばして、広島県廿日市のRIOさんに行って来ました。

うちのステぞう君、着々と改修作業が進んでいます。
エンジンまわりのパーツ交換は終わり、足回りのパーツ交換に入るとのことでした。

ってことで、RIO代表の大西さんには、「特に急いでないのでよろしくお願いします」と
言って帰ってきました。

外されたタイヤを見て、予想以上にタイヤが無いことを確認^^;
IS Fのタイヤ交換を明日するんですけど(^_^;)
・・・・・・・・・
・・・・・・・・
仕事頑張ろう!



Posted at 2016/06/29 19:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 260RS | 日記
2016年06月08日 イイね!

ステージアをRIOさんにあずけてきました(^^)v




広島出張に合わせて、とうとうステージアを廿日市のRIOさんにあずけてきました。

改修内容は以下のとおり

・R35エアフロ


・R35コイル



・フロントパイプ交換(フジツボ製)


・マフラー交換(REIMAX製)


・足回り交換(HKS HYPER MAXIV GT-R MAGAZINE仕様改 Lot .No.7)



RIOさんにはすでに改修済みのR33 GTRがタマタマあって
アクセルペダルを踏ませていただきましたが
レスポンスの違いに唖然!!!!
自分のステージアにあのエンジンのレスポンスと
新品時の快調が戻ってくるとなると本当にワクワクしています(^^)(^^)


RIO代表大西さん、よろしくお願いしますm(__)m
(^^)(^^)
それから、ごちそうになったうえ、ホテルまでお送りいただき
本当にありがとうございましたm(__)m



帰ってきて、画像整理してましたが、これカッコいいなぁ・・・
こんな感じにしてもらおうかな・・・・(ニヤリ)






Posted at 2016/06/08 13:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 260RS | 日記
2016年04月11日 イイね!

260RSパワーチェック!!

You Tubeの「De Kato」チャンネルを見ていて
高松市でシャシダイでパワーチェックができるお店があるとの情報をGET。
GW中までは、特別価格で計測中ということで
ステージアを測ってもらいに行ってきました、AUTO GARAGE Mさんに。



結果は驚愕の314.5PS!(補正値)
カタログスペックより約35PS多いです^^;^^;
17年落ちの車なんですけど・・・^^;^^;
何も改造してないんですけど・・・・^^;^^;^^;

店長さん曰く
「マフラーが抜けすぎて、ナチュラルブーストアップになってますねぇ」
ということでした。
また
「長年、大切にされていたのが、パワーカーブに出てますね」
との、お褒めのお言葉もいただきました。(^^)(^^)(^^)

シャシダイ、
実は車乗っけて、もしもの時のためにロープでくくって、計測!
って簡単に済むのかと思っていたら
ホイールベースの調整や(ステージアは4WDだからかな)
ファイナルギアの確認
あと、車がまっすぐに走らないとのことでローラーの調整。
最後に、タイヤが細いし、コンフォートタイヤでおまけに山も無いということで
空気圧調整や、重しを乗せての計測でした。

しかし・・・・・
壁に向かって、アクセル全開するのって怖くね^^;^^;^^;
と思いながら計測の様子をビデオ撮ってました。




今日のチェックはステージアを廿日市のRIOさんに預ける前準備で
改造前の状態を知っておきたいためにやりました。
17年乗ってるし、250PSもでていれば御の字とおもっていましたが
全く逆の結果に驚いていますし
RB26は本当に良い機械なんだなと、あらためて思いました。
長年、友人の言うことを聞いて
3000キロ目安でのオイル交換を続けたきたのも今日の結果につながったと思います。(^^)


ってことで
明日はIS Fを測ってもらおうと思ってます(笑)
Posted at 2016/04/11 19:32:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 260RS | 日記

プロフィール

「110000キロ http://cvw.jp/b/2386230/48485362/
何シテル?   06/14 16:09
「Stagea AutechVersion 260RS」から「LEXUS IS F」に「乗り換えたい!」 という願いをこめて「260 to isf」というハン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ウインドディフレクター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/20 06:56:47
60秒の壁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 21:46:37
[レクサス IS F] マークX G'sブレース流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 08:31:56

愛車一覧

マツダ ロードスター きいロド (マツダ ロードスター)
ドラテク特訓車。 黄色い車に一度乗ってみたかった!
レクサス IS F IS F (レクサス IS F)
7年悩んだすえに、無くなるという情報で最終型をオーダー。 DSTには手が届きませんでした ...
日産 ステージア ステぞう (日産 ステージア)
良いクルマ過ぎて 結局買い換えれずに22年目に突入。 クソ、どノーマルで乗ってましたが ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
息子を安全に楽しませてくれたようで、ありがとうございました。 高速道路での安定性には本当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation