• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

260toisfのブログ一覧

2016年02月08日 イイね!

エアゲージで・・・

知らない間にホイールに小さいキズをつけてた・・・

トホホ(>_<)
Posted at 2016/02/08 15:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | IS F トラブル | 日記
2015年12月03日 イイね!

ショック無償交換

先日受けた、法定12ヶ月点検で右リアショックから少しのオイル漏れがある事が発覚。
「無償交換させて頂きます」とのことなので
本日ディーラーに行ってきました。




サービスマン君に
「交換したの持って帰って良いですか?」
「う~ん^^;それはできません」
「じゃ、写メ撮らせてm(__)m」
「分かりました!」
ということで、交換後に写真を取ってきました。
ちょっと疑ってましたが、最後期型の自分の車は本当に「SAHCS」製でした。
でも「Made in Spain」にはビックリしました^^;
帰り道、ちょっち遠回りして帰りましたが
心なしか、乗り心地がよくなったような気がしますが
気のせいですね(笑)。




作業の待ち時間は、GS Fをシゲシゲと見せてもらいました。
電動トランクオープナーまで付いていて、
キャリパーもオレンジだし、ホイールも光ってるし
こりゃ、随分メーカーオプションが多いなぁ
とは思いましたが、一番の印象はデカイ!
色が白だからそう見えるんでしょうけど
なんか、やたらデカク見えました。
あと、後席のユックリ加減はさすがですね(^^)
まぁ、価格が価格なのでとても手はでませんが
キビキビと走るのであれば、IS Fのサイズが、
いろいろと楽しんのではないかとは思いました。
それから、意外だったのがシート。
RC Fと全く同じぽく見えましたが
乗った感じはRC Fのあの包まれ感があまりなかったです。
着てた物のせいかな・・・・???
ま、でも一度試乗できれば良いなぁ・・・とは思います。

最後に、来週岡山国際サーキットに
ReVSpeedの走行会で行く予定ですが
タイヤが相当ヤバイ事が判明。
ブレーキパッドもラスト1回のサーキット走行じゃないですか?
とのこと。
う~ん、せっかく走行クラスを変えたのに、ど~しよう^^;
Posted at 2015/12/03 20:18:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | IS F トラブル | 日記

プロフィール

「110000キロ http://cvw.jp/b/2386230/48485362/
何シテル?   06/14 16:09
「Stagea AutechVersion 260RS」から「LEXUS IS F」に「乗り換えたい!」 という願いをこめて「260 to isf」というハン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ウインドディフレクター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/20 06:56:47
60秒の壁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 21:46:37
[レクサス IS F] マークX G'sブレース流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 08:31:56

愛車一覧

マツダ ロードスター きいロド (マツダ ロードスター)
ドラテク特訓車。 黄色い車に一度乗ってみたかった!
レクサス IS F IS F (レクサス IS F)
7年悩んだすえに、無くなるという情報で最終型をオーダー。 DSTには手が届きませんでした ...
日産 ステージア ステぞう (日産 ステージア)
良いクルマ過ぎて 結局買い換えれずに22年目に突入。 クソ、どノーマルで乗ってましたが ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
息子を安全に楽しませてくれたようで、ありがとうございました。 高速道路での安定性には本当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation