• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

260toisfのブログ一覧

2022年02月01日 イイね!

CTEKの常時接続

targa-Mさんへのコメントのやり取りで、まとめて無いなと思ったので記事を投稿します。

我が愛車3台ともにLiバッテリーを使用しています。

260RS,IS F →  EVOLTECK JAPAN 製
ロードスター → MEGALIFE 製

両メーカーともに、
「CTEK(シーテック) リチウムイオンバッテリー専用 バッテリーチャージャー&メンテナー 4.3ALITHIUM XS JP」
を使用して、車庫内では常時接続でバッテリーあがりを防いでいます。
なぜなら、Liバッテリーは保護回路があって、一定電圧以下になると、クランキングができなくなります。
すぐ乗りたいのり乗れないのは辛いw。
EVLOTECKのほうは、CTEKとの組み合わせでほぼ5年くらい使っていますが全く問題ありません。
新興のMEGALAIFEも、既存のCTEKチャージャーで試したところ問題なさそうなので、
3台目を追加購入しました。
(約半年使ってますが問題ありません)

常時接続は以下の写真のような方法で接続しています。

CTEKには下のような、ケーブルが付属します。
※私はオプションのインジケータ付きケーブルを使用しています。



これをバッテリー端子のボルトに一緒に締め付けています。

プラス側



マイナス側



全体の接続です。





Posted at 2022/02/01 08:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | XTRONSなど | 日記

プロフィール

「110000キロ http://cvw.jp/b/2386230/48485362/
何シテル?   06/14 16:09
「Stagea AutechVersion 260RS」から「LEXUS IS F」に「乗り換えたい!」 という願いをこめて「260 to isf」というハン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

ウインドディフレクター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/20 06:56:47
60秒の壁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 21:46:37
[レクサス IS F] マークX G'sブレース流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 08:31:56

愛車一覧

マツダ ロードスター きいロド (マツダ ロードスター)
ドラテク特訓車。 黄色い車に一度乗ってみたかった!
レクサス IS F IS F (レクサス IS F)
7年悩んだすえに、無くなるという情報で最終型をオーダー。 DSTには手が届きませんでした ...
日産 ステージア ステぞう (日産 ステージア)
良いクルマ過ぎて 結局買い換えれずに22年目に突入。 クソ、どノーマルで乗ってましたが ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
息子を安全に楽しませてくれたようで、ありがとうございました。 高速道路での安定性には本当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation