• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

260toisfのブログ一覧

2020年02月24日 イイね!

とりあえず、お片付けはしたけれども・・・・

なんか、もう1回は走れそうな感じ。
スピンしても無事だったから、本当に大怪我しないように自粛するかなぁ~
自己ベスト更新は無理だから、トラコン切ってもう一度、練習しようかなぁ~



右フロントブレーキパッド



左フロントブレーキパッド



左リアタイヤ



右リアタイヤ



左フロントタイヤ



右フロントタイヤ



Posted at 2020/02/24 19:25:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記
2020年02月15日 イイね!

岡山国際サーキット 44回目

走行動画です。
4年ぶりにコースでスピンしちゃいました^^;
車は幸いに無傷でした。



自分の望む、ドラテクを身につけるには、まだまだ先が長そうです(T_T)

今シーズンもアタックはこれで最後。
サーキットを走る車を含めて、社用車、娘の車と
来週は、車のことを必死で考える1週間になりそうです^^;
Posted at 2020/02/15 11:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月11日 イイね!

経年劣化だなぁ

先日のサーキット走行の汚れを落とそうと、洗車をしてました。
ボディコーティングのメンテナンス直後なので、
「水弾き、手触り・・・う~~ん最高!」
なんて思いながら、ルンルンで洗車してました(^^)
しかし・・・2月中旬とは思えないくらい、快適に洗車できるなんて
本当にどうしたことでしょうか???^^;
汗までかきました。

水滴の拭き取りを行っていて、
「ん???なんかリアバンパーとボディの隙間、大きくねぇか???^^;」
と思い、納車直後の画像を引っ張り出し見比べてみました。

2013年11月27日(納車時)


2020年2月11日(本日)


う~~ん、「明らかに、かなり違う^^;」

ま、納車7年目で、しかもサーキット走行まで行っているので
ボディへの負担は相当なものとは思いますが、
なんとかならない物か、ディラーに相談してみようと思います。
Posted at 2020/02/11 17:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | IS F トラブル | 日記
2020年02月09日 イイね!

岡山国際サーキット (LAP043) 2020岡国REVSPEEDミーティングRd.1

今年初のサーキット走行は「レブミ岡国2020 Rd.1」から(^^)。

レブミの楽しさは、同じショップでお世話になっている方や
サーキットでお知り合いになった方と楽しく時間を過ごせること。
結果タイムは気にしませんw!

今回は150000㌔を向かえた、
「ステージア オーテックバージョン260RS」で初級クラスでエントリーしてました。
ステージア、2月23日で車検切れを向かえます。
そのタイミングでの登録抹消を検討しているので、思い出作り一環で走行予定でした。
しかし、油脂類の総交換を[AUTOGARAGE M]さんでお願いしたところ、
リア左ショックのオイル漏れが発覚^^;
走行は不可との判断になりました・・・(T_T)

当日は個人的時間制約でクラス替えも無理だったので、
初級クラス基準タイムを大幅に上回るIS Fでのエントリーに急遽変更^^;
タイヤはアタック用の18インチA052ではなく、
普段履きの19インチPS4Sで、せめて走ろうと考えました。

結果、嬉しい事に、レブ走行会「クラス1位」を初獲得^^;
1位に商品が出るなんて、全く知らなかったです。

トランスポンダを返却に行った時、岡国事務局の方に
「次回からはもっと上のクラスでエントリーしてくださいね!」と
やんわりと注意を受けました^^;(理由はお話して、お詫びしました^^;

そんな1日でしたが、当日の走行動画UPです。



19インチ、ミシュランPS4S時代のベスト「1分54秒4」は大幅に更新。
電子制御全OFFでも、ほぼ同じタイムが出たので、ドライビングスキルも上達できているんだとうと安心しました(^^)(単なる慣れかなぁ~^^;)
Posted at 2020/02/09 11:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記
2020年02月07日 イイね!

ステージア「150000㌔」



1999年2月26日に納車され、昨日(2020年2月6日)に「150000㌔」に到達しました。

実質ワンオーナー(個人所有から会社所有に一度変更)で
20年11ヶ月と11日(7650日)
目の出来事でした。

2月23日で車検切れを迎えるので、車検を継続するか否か思案中です。

思い出作りで2月8日の岡国REVSPEED走行会で
「RB26で一度サーキット思いっきり走しりたい!」と思い
主治医のAUTOGARAGE Mさんで、油脂類の全交換をしてもらう作業の中
とんでもない事が見つかりました。


なんと!左リアショックからオイルが漏れ、完全抜けている状態でした。^^;
「よくまぁ、岡国走る前に見つかったものだとホッとした」反面
「登録抹消すると、岡国を走るのはもう不可能だなぁ~」とも思い
今日はかなり複雑な心境です。
やっぱり、「老体にムチ打つのは勘弁してぇ~」って、ステゾウさんが、言っているのかなぁ~とも思いました。

ショックの抜けを修理するかどうか
はたまた、新品パーツで保管している純正足回りに、この際全交換して、保存モードに入るのか・・・悩みが増えた昨日でした。
就職が決まった次女の車の事を考えると、ステゾウさんは登録を抹消して、一度ユックリと車庫の中で休んでもらうのが一番なんですが・・・

「はぁ~~~~~・・・どうしよう^^;???」
Posted at 2020/02/07 09:53:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | キリバン | 日記

プロフィール

「110000キロ http://cvw.jp/b/2386230/48485362/
何シテル?   06/14 16:09
「Stagea AutechVersion 260RS」から「LEXUS IS F」に「乗り換えたい!」 という願いをこめて「260 to isf」というハン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
23456 78
910 11121314 15
16171819202122
23 242526272829

リンク・クリップ

ウインドディフレクター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/20 06:56:47
60秒の壁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 21:46:37
[レクサス IS F] マークX G'sブレース流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 08:31:56

愛車一覧

マツダ ロードスター きいロド (マツダ ロードスター)
ドラテク特訓車。 黄色い車に一度乗ってみたかった!
レクサス IS F IS F (レクサス IS F)
7年悩んだすえに、無くなるという情報で最終型をオーダー。 DSTには手が届きませんでした ...
日産 ステージア ステぞう (日産 ステージア)
良いクルマ過ぎて 結局買い換えれずに22年目に突入。 クソ、どノーマルで乗ってましたが ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
息子を安全に楽しませてくれたようで、ありがとうございました。 高速道路での安定性には本当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation