• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃまんのブログ一覧

2007年04月28日 イイね!

爽冷 沖縄パイン

爽冷 沖縄パインアイスです。コンビニの「am・pm」で購入。

オハヨーって甘みが馴染めないモノが多いく敬遠しがちなんですが、パインならと思い買ってみた。

サッパリ、スッキリで、うまい!こりゃ~うまい!

am・pm、スリーエフ、ミニストップで期間限定共同企画「北海道 沖縄 うまいもの大集合」ってキャンペーんやっていて、これ関連の商品だけど共同企画のサイトではラインナップにナイ。

「キットカットリトル 夕張メロン」も気になるなぁ・・・。
Posted at 2007/04/28 23:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月27日 イイね!

バイオガソリンって!? の答え1

昨日書込んだ、バイオガソリンについてホンダへ問合せしたを行った回答がありましたので、掲載致します。
尚、回答内容に「E10燃料」とありますが、ガソリンにエタノール(エチルアルコール)を10%混ぜた自動車燃料のようです。
また、どうやらバイオガソリンの使用が不可っぽい「一部の日本専用機種」については、具体的な車種名等を再度問合せ致します。
(回答はGW明けカモ・・・)


--------------------- 答え ----------------------------------

「バイオガソリン」というのは石油連盟のつけた商標で、中身は
《A2の内容説明》です。
元売から販売される「バイオガソリン」は、国の法律で決められた
燃料性状に合致しているので、ガソリンを燃料とする自動車や二輪車
に使用しても問題ありません。

「バイオガソリン」とは、バイオマスから製造したエタノールを加工
して、ETBEという物資にして、ガソリンに7%混合したものです。
ご存知のように、バイオマス由来のエタノールの使用は地球温暖化
防止に有効とされており、その活動の一環として石油メーカーが
採用されたと聞いています。

詳しくは石油連盟にお問い合わせください。
石油連盟コンタクト先:TEL:03-3279-3816  
FAX:03-3246-4740(広報グループ)

又、現在新車で販売している一部の日本専用機種を除き、E10燃料
まで対応済みでございます。
Posted at 2007/04/28 02:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月26日 イイね!

バイオガソリンって!?

バイオガソリンって!?今日、経済産業省主導にて日本でバイオガソリンが発売されました。

ん?これってガソリンにエタノールを混ぜたモノですよねぇ。
配合こそ全然違うけど、ちょっと前に燃料業界ですったもんだした「ガイアックス」とは違うの?
当時、ガイアックスには興味があり、ディーラーの近所にガイアックスを扱うスタンドが出来たことで、営業さんと「どうなんだろう?」って会話が盛り上がったんですが・・・

後日、営業さんから大慌ての様子で電話が掛かってきて
「ガイアックスって入れちゃいましたか?あれ、まずいらしいんで、もし1回でも入れていたら、点検に来てください。」

↓こいうワケでダメだったらしいです。
・ホンダのお知らせ
http://www.honda.co.jp/customer/safety-gas/index.html

あれ?ここのリンクで経済産業省も注意を呼びかかけているぞ。(w

私はその時点ではまだ、ガイアックスは入れていなかったので、事なきを得たのですが、今回のバイオガソリンについてホンダは何もコメントしてないけど大丈夫なんだろうか?

面白そうなんで、ホンダに問合せしみよぉ~。

・追伸
アブなどハイオク仕様車には今回発売になった、バイオガソリンは不向きのようです。
http://www.paj.gr.jp/eco/biogasoline/qa_details_02.html#Q2
Posted at 2007/04/27 00:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月21日 イイね!

INDY JAPAN 300mile で働いていたオデ

INDY JAPAN 300mile で働いていたオデ先日観戦券が当選した INDY JAPAN 300mile を見に、ツインリンクもてぎに行って来ました。

オーバルレースは初観戦で“グルグル回るダケで飽きちゃうかなぁ”と思ってましたが、ナカナカどうしてやっぱりアメリカ人の作り出すエンターテイメントは面白いですねぇ。
ルールが絶妙ですネ。

ちょっと松浦クンには期待した分ヤラた感がありますが、イエローフラッグをめぐる攻防と、リスタートのハラハラドキドキは、他のレースにはない緊張感でした。
来年も観戦券プレゼントがあれば応募したいなぁ・・・。(^^;A

さて、写真のオデは「DOCTOR CAR」として働いていたオデです。
マルコ・アンドレッティだったかな?ホームストレートでクラッシュした時に出動後、マルコを乗せパドックエリアに戻るところでパシャり。
MC前のLかな。カッコイイ。
Posted at 2007/04/21 23:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月11日 イイね!

ケルヒャー K2.75

ケルヒャー K2.75職場の近所でパチンコ屋さんご新規オープンしました。

初日の夕方に行ってはみたがどうせ、席は空いていないだろうと思いきや、何台か空いている。

ラッキー!と座る、打つ、出る。

ということで、カゼっぴきで熱があるにも関わらず、3日間連続で行ってしまった。

一応、初日の戦利品として注文したのがコイツで、本日配達されました。

・楽天市場「ランドクラブ」さん 込々で\15,000でした。
http://item.rakuten.co.jp/lamd/10005096/

以前から家庭用高圧洗浄機には興味はあったけど、買うにはいたらなかった。
でも思い起こせばRB2で初の黒系塗装車のオーナーになり、洗車時に付くヘアライン状のキズが気になりだしことと、WRC(世界ラーリー選手権)をTVでみていたら、シトロエンチームがケルヒャーを使っているのをみて、物欲の引き金をド~ンと引かれました。

ドロドロのWRカーがみるみるウチに、ピカピカになってるじゃないですかぁ!
コレいいぃ~!(*^o^*)

通常の洗車でも、従来の水道ホースで“ジャー”と流すよりは、何倍もホコリを飛ばせるのではないかと、期待します。

週末が楽しみだなぁ。

開店2日目の戦利品はコイツのオプションパーツ。
詳細は明日。(^^
Posted at 2007/04/11 23:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近、なぜか電費がいい? http://cvw.jp/b/238848/48602965/
何シテル?   08/16 10:18
2024年4月iX1 M SPORT のオーナーになりました。 BMWは、X1ばかりE84(銀)・F48(白)・F48(メタ白)・F48(メタ黒) ・F48(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

123456 7
8 910 11121314
151617181920 21
22232425 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

U11 iX1のエアコンルーバーにスマホホルダーを付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 09:43:05
BMW クーラーボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 12:42:08
ついに禁断のセルフコーディングを実施! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 20:50:36

愛車一覧

BMW iX1 あいちゃん (BMW iX1)
ということで i なので、生涯初のEVです。 えっと、X1シリーズは、初代E84(銀)か ...
BMW X1 BMW X1
F48のX1、コイツで4台目です。x1(BMW)はE84からだと5台目。 俺は、まぢのX ...
日産 ノート 日産 ノート
奥さまのクルマ ブランナチュールインテリア
BMW X1 BMW X1
F48 X1 3台目です。x1(BMW)はE84からだと4台目。 これまでの STAND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation