• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃまんのブログ一覧

2007年07月18日 イイね!

ソフトバンクモバイル対応 Bluetoothユニット

ソフトバンクモバイル対応 Bluetoothユニット先日、携帯電話をV603SHから911Tに機種変更し、カロナビで使っていたハンズフリー通話ができなくなった。

オデに乗っているあいだは、100円ショップ製のイヤホンマイクでしのぐしかないかと思っていたら、朗報が!


◆「ホンダ インターナビ」用Bluetoothユニット、アイ・オー・データが発表

 Bluetooth機能を搭載していない「インターナビ・プレミアムクラブ」対応のカーナビで、Bluetooth対応の携帯電話とのハンズフリー通話やワイヤレスデータ通信が可能となる「インターナビBluetoothユニット」のインターネットで予約を8月7日から開始し、8月21日に販売を開始する。価格未定。

外部オーディオ入力を搭載したナビであれば、オーディオプロファイルに対応したBluetooth搭載の音楽再生機能付き携帯電話やポータブルオーディオプレーヤーと接続できる。有線接続で非対応だったソフトバンクモバイルの3G携帯電話でも、Bluetoothによるワイヤレス接続で対応が可能に。
http://www.iodata.jp/news/2007/07/07_pr016.htm
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070713/135962/


(^.^)>(^.^)>\(^_^)/ヤッター!!

ん?あれ、値段が書いてないなぁ。
まさか、諭吉3人ぐらい動員するんじゃ・・・。(**

ドコモのFOMA用のアダプタ(CPBTH/FM)が 15,800円。
う~む、イイとこ突いてくるなぁ・・・。(^^;A
Posted at 2007/07/18 00:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月06日 イイね!

ホンダ 世界初の「主要道リアルタイム地図更新」を発表

いいなぁ~、このナビ。
http://www.honda.co.jp/news/2007/4070704a.html

現行機でもVer.UPなどで対応すりゃいいのになぁ。

中身はアルパイン製なのかな。
う~む、じゃカロッツエリアベースのオデMOPナビでは対応できそうにもないですなぁ。(TT

次期オデで採用かな。

Posted at 2007/07/06 00:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月05日 イイね!

オデッセイ(アブソルート)のリコール(平成19年7月5日届出)

オデッセイ(アブソルート)のリコール(平成19年7月5日届出)
http://www.honda.co.jp/recall/070705_1904.html

だそうです。

ウチのは対象じゃない・・・な!たぶん(^^;A
Posted at 2007/07/06 00:20:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月02日 イイね!

ん?ワーゲンのバス?

ん?ワーゲンのバス?先日、路上で前を走っていた路線バスに、フォルクスワーゲンのマークが!?

ん?ラッピング広告でした。(^^

写真は店名など詳細情報を修正にて消したので、実車よりリアルになっちゃった。

なんか、好感。(^^
Posted at 2007/07/02 23:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月01日 イイね!

往復370kmのハワイ

往復370kmのハワイ1泊2日でスパリゾートハワイアンズに行ってきました。(^^;A

ウチからだとほとんど常磐自動車道一本で、ズド~ン!と、一般道をあまり走らずに行けることと、道路自体にも高低差が少ないので・・・。

にか( ̄ー+ ̄)

アブにはクルーズコントロールが付いていますが、使ったことがなかったので、これはイイ機会と思い、使ってみました。

巡航速度の設定は上限で行い、走行車線を走行しました。
度々、コロニー(車群)に追いつくこととなりましたが、交通量が少なかったので、これらはゆっくりと燃費表示をみつつ速度を加え、パスしました。

そんな感じで往復の燃費『11.6km/l』となりました。

いままで、ヤンチャに走っていたときの燃費は「9.0km/l」をわずかに下まわるモノだったので、+2.6km/lというモノとなりました。スゲッ!

クルーズコントロールは、むかしVWびサンタナ(日産発売)というモノに乗っていたのですが、コイツにも付いていたので、なんとなく取説を読んだらスグに使え
ました。
Posted at 2007/07/02 00:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近、なぜか電費がいい? http://cvw.jp/b/238848/48602965/
何シテル?   08/16 10:18
2024年4月iX1 M SPORT のオーナーになりました。 BMWは、X1ばかりE84(銀)・F48(白)・F48(メタ白)・F48(メタ黒) ・F48(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 234 5 67
891011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

U11 iX1のエアコンルーバーにスマホホルダーを付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 09:43:05
BMW クーラーボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 12:42:08
ついに禁断のセルフコーディングを実施! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 20:50:36

愛車一覧

BMW iX1 あいちゃん (BMW iX1)
ということで i なので、生涯初のEVです。 えっと、X1シリーズは、初代E84(銀)か ...
BMW X1 BMW X1
F48のX1、コイツで4台目です。x1(BMW)はE84からだと5台目。 俺は、まぢのX ...
日産 ノート 日産 ノート
奥さまのクルマ ブランナチュールインテリア
BMW X1 BMW X1
F48 X1 3台目です。x1(BMW)はE84からだと4台目。 これまでの STAND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation