• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃまんのブログ一覧

2008年04月19日 イイね!

ライフライン、ダウンす?!

昨年の暮前に、それまで使っていたファクシミリとパソコンのプリンタが不調になったことで、兼ねてから購入を検討していたファクシミリ機能が付いた複合機へ買い換えました。

約4ヶ月使ってのですが、原因不明のダウン。
待機状態のまま仮死状態になってました。

なんで、この状況に気がついたかというと、妻の携帯に「今、ウチにいるの?イエ電に電話してるんだけど、なんででないの?」って、お友達から指摘され・・・。

メーカーに問い合わせしたら(取説にも記載あり)、復旧には再起動(コンセント抜き差しなど)が必要とのこと。

ゲぇ~~!
プリンタやスキャナー、それと操作関係はダウンしてもイイけど、電話機能が死ぬのは、絶対ダメっす!

メーカーさんの話では、この製品は多かれ少なかれダウンは“ままある”とのこと。

想定してる不具合なら、電話とその他の機能の制御を分けて下さいよぉ~。
電話はライフラインのひとつですし、少なからず仕事でも使っているので、勝手に死亡はあってはならないんです。

というコトで、なんらかの“改善”を要求したのですが、できないということで、返品となりました。(TT

次機は、ファクス機能アリの複合機+留守番電話 とします。
下記の構成で、ヨドバシのネットショップにて、ポイント充当などを駆使すると、出費は、返金される金額で、200円おつりがきます。ラッキ!(^^

複合機:キャノン PIXUS MX850
留守電:パナソニック VE-GP32DW-S
Posted at 2008/04/20 14:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月18日 イイね!

驚異の20倍ズーム(520mm 超望遠)のデジカメ

驚異の20倍ズーム(520mm 超望遠)のデジカメこどものイベント、XX会撮影用にデジカメを1個買いました。

最近“スクラップブック”というアルバム作りにハマってる妻から
こどものイベント時の「被写体が小さい」というクレームを受け

「んじゃぁ~、一眼レフデジカメしかないだろ!」ヤッタ!(w

メカ好きの私としては“そんなモン邪魔で滅多に使わない”と
わかっていても、なんかカッコイイので欲しいっす。

ということで、価格コムで値段や機能など、だいたい調べ仕事帰りに
カタログ集めと実機体験にために、大手カメラ量販へ行きました。
展示品のデジ一を手に取り「ピピ!カッシャ!」気持ちイイ!
手に収まる心地よい重さ、イイですねぇ。
それと、一応比較対照として、コンパクトデシカメでズームを増強
してるモデルもと思い・・・。

なんじゃコリャ?

一見、デジ一風のカメラが主要メーカーから発売されている。
値段もデジ一より安いし、デジ一では敬遠されている、液晶画面を
見ながらの撮影も当たり前にできる。
重さも軽いし、高機能。

後日、要望者の妻の承認を得るために、近所の家電量販店へ。
ここでデジ一は「重スギ」ということで、却下される。

これで狙いはズーム増強タイプのコンデジに絞る。

このタイプで光学でズームが一番倍率が高いのが、オリンパスの
“CAMEDIA SP-570UZ”発売から間もないということで、値段も少々
高めでしたが、価格コム掲載店での値段が、ある日一瞬安くなる。
すかさず注文。

スゴイですねぇ。
こんなモノがあるとは、驚きました。
「どんだけぇ~」って感じで伸びるレンズは格好悪いけど、いろんな
機能がテンコ盛りで、メカ好きの私も結構納得の一品です。
子供の幼稚園や習い事のイベントでは活躍してくれるでしょう。

とはいえ・・・

デジ一も想像以上に安かったので、ソニーのα350が安くなったら
衝動を抑えられないカモ・・・。コレ買ってどうすんダロおれ。(^^;
Posted at 2008/04/20 10:26:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月12日 イイね!

越谷レイクタウン オープニングフェスタ

越谷レイクタウン オープニングフェスタ先月、JR武蔵野線にできた新駅「越谷レイクタウン駅」。

この周辺は人造湖を核に、今秋オープン予定イオンの超大型ショッピングモールやマンション分譲など、大規模な開発が急速に行われるようです。

このあたりは以前は田んぼばっかりだったし、それと火○場があったんですが・・・。
あれ?そう言えばこの施設が無くなってるゾぉ~。

Yahoo!マップの写真で確認したら、まだ尺度によっては古いデータがある。
駅前のショッピングモールの入り口部が、そのあと地のようです。

お買いものスポットと別の意味でのスポットになったりして。ワクワク(^^;
Posted at 2008/04/13 14:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近、なぜか電費がいい? http://cvw.jp/b/238848/48602965/
何シテル?   08/16 10:18
2024年4月iX1 M SPORT のオーナーになりました。 BMWは、X1ばかりE84(銀)・F48(白)・F48(メタ白)・F48(メタ黒) ・F48(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12345
67891011 12
1314151617 18 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

U11 iX1のエアコンルーバーにスマホホルダーを付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 09:43:05
BMW クーラーボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 12:42:08
ついに禁断のセルフコーディングを実施! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 20:50:36

愛車一覧

BMW iX1 あいちゃん (BMW iX1)
ということで i なので、生涯初のEVです。 えっと、X1シリーズは、初代E84(銀)か ...
BMW X1 BMW X1
F48のX1、コイツで4台目です。x1(BMW)はE84からだと5台目。 俺は、まぢのX ...
日産 ノート 日産 ノート
奥さまのクルマ ブランナチュールインテリア
BMW X1 BMW X1
F48 X1 3台目です。x1(BMW)はE84からだと4台目。 これまでの STAND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation