• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃまんのブログ一覧

2014年06月28日 イイね!

もつ煮の永井食堂に来た

もつ煮の永井食堂に来た結構、並んでる。
いい匂いがしてる。
ワクワク、ドキドキ。
Posted at 2014/06/28 13:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月23日 イイね!

桐谷さん、ガチャ

桐谷さん、ガチャ見つけてしまった。

なんか、コレ、微妙に一戦を超えた感がある。

桐谷さん、おもしろいんですけど、そっとしておいた方が、良いような気がします。

これだけじゃなく、グッツもあるようで、まさか、あの、ビレッジバンガードで売ってるとかかなぁ。

売れ残ったら、株主優待券で買い取らされたりして。(^_^;)
Posted at 2014/06/23 22:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

WiTV車内視聴時のスマホ簡易固定

WiTV車内視聴時のスマホ簡易固定先日、WiTVが自宅外からiPhoneやAndroidで視聴出来ることが確認出来たので、いよいよ車内視聴への展開です。

映像と音声共にナビに繋げようと思ったのですが、搭載のナビ(AVIC-VH99)はiPod化したiPhone3GSを繋げており、これに別の外部入力機器を追加する場合、物理的にケーブル類を繋ぎ換えて対応するしかない。
いちいち繋ぎ換えるのはとっても面倒なので、別の方法を考えます。

画像はスマホ本体に任せ、音声のみをナビ経由でオーディオスピーカーから出せればOKとします。

スマホからWiTVの音声は、サイバーナビ(AVIC-VH99)と‎Bluetooth接続してみました。
見事、成功。

画と音声はOK。あとはスマホの固定です。
量頻度は限定的だと思うので、粘着テープなどでガッチリ固定するようなスタンドなどではなく、簡易的な固定が理想です。

簡易的にペッタリ貼り付けるシートのような物もあるようですが、思い浮かんだのは「吸盤」。
先日TVで観た便利グッツを紹介していた番組で、お風呂や洗面所で石鹸を鏡などにペッタと貼り付ける吸盤が気になりました。
早速、100均のキャンドゥでその名も「ピタッとピーンズマット」をGET。





貼り付け要領は、スマホの裏面と画面を収納したナビのツルツルした面を吸盤マットでピタッと留めます。
スマホの重さはダッシュボード側に負担させ、横方向と前後方向の固定を負担させるイメージで留めました。

あとは使ってみて、どうかは様子見です。
ダメだったら再検討です。
Posted at 2014/06/22 15:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月17日 イイね!

Amazonのアバクロ偽物だらけ

Amazonのアバクロ偽物だらけ私はアパレルブランドのAbercrombie&Fitchことアバクロが好きで、ちょいちょい買ってます。

購入先は、正規サイトか楽天市場のキチンと本物を扱われているお店で行っています。

正規サイトは今は1万円を超えれば、日本までの送料が無料ですが、残念ながら日本向けサイトの価格は米国国内の価格より、結構高い。
なんか悔しいので、セールになったらと気に入った物が、出品されるのを待ち構えて買ってたりします。
そんな買い方をしてると、気に入った物が通常価格で売り切れてしまい、セールになんぞ出てきやしないこともあります。orz
ここで、日本国内の通販サイトを使うのですが、Amazonが強烈に偽物が多いデスねぇ。
Amazonに知らせても、削除することが無い。
まったく困ったもんだ。

ほかと比較して、ヤフオクは速攻削除るのに、うーん、是非とも見習って欲しい。
これじゃ、通販サイトとして信用できないよぉ。
安心して買い物ができないです。

なんとかしてぇーーー!

写真は、ポロシャツにイングランド・フランス・イタリアの国旗が刺繍された物。

こんな国旗付きポロシャツは本物には無いんですけど、しかも、そもそもアバクロは米国のブランドなんですけど。
これを作る勇気と売る勇気、逆にすごいわ。

ついでに、正規のAbercrombie&FitchやHOLLISTERのサイトでは30%OFFセール開催中です。
Posted at 2014/06/17 12:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月16日 イイね!

WiTV ってスゲェ〜!

WiTV ってスゲェ〜!常々思っておりましたが、おうちの録画機器(レコーダー)って、外で観れない?

苗場のマンションを買った時に、在京のテレビが観れればと思い、調べたけど、当時で、宅内設置機器が2万円ぐらい。
家がADSLだし、苗場(出先)の通信環境もiPhoneだけだったので、複数の不安要因があり、「お試し」で買うにちょっと・・・

あれからザックリ3年が過ぎ、職場の友人からカーナビのアドバイスを求められた時に、再調査。

うぉ!「WiTV」な物がAmazonや楽天で3千円程度で流通してるじゃぁありませんか!

ウチはADSLのままだけど、出先の通信環境が充実。
iPhone と、EMのルーターが月契約とプリペイドで2台。それとOCNのSIMをブチ込んだAndroidスマホ。

お試しの3千円ぐらいなら、無駄になっても悔いはないので、即購入。

物が届きセッティング。
とはいえ、宅内は古いタイプの無線LANで構築しているので・・・

ローカルではiPhoneやAndroid端末、共ににアクセスできるけど、インターネットを介する外部接続はNG。

宅内のLAN環境に問題あり?と睨み、ADSLのルーター直結で試すと成功。

やっぱ、無線LANがダメ?
親機は新しい物を以前導入していて、家電などをつないでいる子機を買い換えればイイはず。
早速、購入&セッティング。

大当たり!
無事、成功。

WiTVの画質を低か中ぐらいなら、ADSLでも問題ないみたい。
逆に、高画質設定だと、パケット使用量に不安が・・・。

これで、インターネット接続環境があれば、どこからだってレコーダーのコンテンツが鑑賞出来まるぅ〜!

尚、今回接続したレコーダーは、東芝のタイムシフト機能搭載レグザサーバーDBR-M180です。
リモコンもWiTVに登録したので、バッチリ!
Posted at 2014/06/16 21:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近、なぜか電費がいい? http://cvw.jp/b/238848/48602965/
何シテル?   08/16 10:18
2024年4月iX1 M SPORT のオーナーになりました。 BMWは、X1ばかりE84(銀)・F48(白)・F48(メタ白)・F48(メタ黒) ・F48(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234 5 6 7
891011121314
15 16 1718192021
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

U11 iX1のエアコンルーバーにスマホホルダーを付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 09:43:05
BMW クーラーボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 12:42:08
ついに禁断のセルフコーディングを実施! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 20:50:36

愛車一覧

BMW iX1 あいちゃん (BMW iX1)
ということで i なので、生涯初のEVです。 えっと、X1シリーズは、初代E84(銀)か ...
BMW X1 BMW X1
F48のX1、コイツで4台目です。x1(BMW)はE84からだと5台目。 俺は、まぢのX ...
日産 ノート 日産 ノート
奥さまのクルマ ブランナチュールインテリア
BMW X1 BMW X1
F48 X1 3台目です。x1(BMW)はE84からだと4台目。 これまでの STAND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation