• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃまんのブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

映画「インターステラー」は鳥肌モン

映画「インターステラー」は鳥肌モンまず、先に、この映画のストーリーなどネタバレな内容はココには書きません。
が、しかし、先に言いたい。
映画「2001年宇宙の旅」「コンタクト」「アルマゲドン」、アニメ「トップをねらえ」、漫画「火の鳥 宇宙編」これら作品が好きな方、観ないと損しますヨ!
あ、あと昨年の「ゼロ・グラビティ」に、「画はキレイだったけど・・・ねぇ」と納得できなかった方。
おまっとさん、コッチだよ (w

以前購入した某シネコンのお得な前売り券の利用期限が、今月末だったので、今日、消化試合的に映画を観ることに。
特に観たいコレ!って作品がなく、Yahoo!映画の評価を参考に候補を選出。
この選出手段は「パシフィックリム」を観た時に大満足だったので、今回も委ねてみた。
娘と妻にiPad mini2で「評価はこんな感じで、シネコンで上映してるのはコレとコレで・・・」という具合で相談した結果、そのパシフィック・リムと同等の点数が付いた「インターステラー」に決定。

しかし、上映時間が約3時間。
ちょっと長いので「飽き」が不安要因でしたが、作品はストーリー展開がテンポ良く進むので、飽きることは無かったです。

前記した作品が好きな私には、後にこのインターステラーは、SF映画の金字塔と位置付けられると印象を受けました。
謎解き、冒険、人間関係、愛、などの感動や共感を得る要因もしっかり描かれており、すばらしいの一言です。
鳥肌が何回もゾワゾワと。

映像も素晴らしく、SF映画なのに妙にドキュメンタリー感が、壮大です。

作中、相対性理論が軸に扱われます。
理論の詳しい説明がなく、ストーリーが進んで行くのですが、そこは観る側に預けているようです。
ソコが「難しい」と評されているようでもありますが、小学6年の娘は「トップをねらえ」や「ドラえもん」を観たことがあるので、まったく問題なかったとのこと。
相対性理論、(^◇^;)? なヒトは観る前に、ちょっと理解しておけばOKでしょう。

妻も感動面的に満足だったようで、私と娘が「トップをねらえ」の話で盛り上がったら、妻はこれまでトップ〜には興味がなく、観てなかったのですが、「トップ〜のDVDあるの?観たくなった」とのこと。

Blu-rayの予約、早くしたいです。

追伸
この映画、もし、アインシュタイン博士が観たら、どんな感想を言ったんだろうなぁ・・・って思いました。
Posted at 2014/11/23 02:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月19日 イイね!

U-mobile 今日はダメ、解約決定

U-mobile 今日はダメ、解約決定U-mobile 今日は、ダメダァ〜。

速度上から、0.43、0.25、0.14、0.15、0.25、0.21、0.39

速度、1Mbpsも出ない。
というより、タイムアウトで計測不能も多々。
10kbps (0.01Mbps)も出てないみたい。(´Д` )

被害がSIM代だけで済むように今月中には解約手続きをします。
ぷらら申し込んだので。(w
この手のサービス、OCNもそうだけどNTTの冠が付くと付かないでは、大違いですね。
NTT、電電公社時代から、どうも好きになれないけど、この事実は認めざる得ない。
Posted at 2014/11/19 12:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月18日 イイね!

U-mobile 今日はイイ感じ

U-mobile 今日はイイ感じ15日使いはじめ昨日まで、通信速度はもう散々な結果でした。
昨夜は、いつ解約の手続きをしようかと、そのタイミングを考えていました。

しかし、今朝から調子がイイ。
(ドコモのルーター HW-01FにU-mobile sim で利用)
出勤で自宅を出て計測すると、いきなり「6.18Mbps」を叩き出す。
まぁ、朝も早いからと思ったのですが、通勤途中は、「4.43」「3.58」と速度を落とすも、私個人としては充分な速度。

その後、午前中の計測では軒並み1.5Mbps前後と、スマホでネットをみるぐらいならストレスを感じない速度。
11時半頃には今日の最速「7.53Mbps」が出る。
(・∀・)イイネ!!

お昼休みは回線が混むので「0.5」前後へまで落ちていますが、コレは仕方のないコトと理解します。

何か増強したんスかねぇ。
いつも、こんな感じならイイんですけどねぇ。

画像の速度上から
0.63
7.53
5.14
2.24
1.64
1.52
1.83
Posted at 2014/11/18 12:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月17日 イイね!

U-mobile データ専用LTE使い放題の通信速度

U-mobile データ専用LTE使い放題の通信速度画像の通信速度の計測値上から
(2014.11.17 14:20 記載誤記訂正)

1番上
16.88MBbps
Y-mobaile のルーター GL-10P

2番目から5番目
0.06MBbps
0.27MBbps
0.30MBbps
0.84MBbps
U-mobile のSimをルーターHW-01Fに入れて
尚、これは計測できた値であり、遅すぎて計測がエラーになった事も多々。
エラー時の速度は10kbps前後かと思います。(0.03MBぐらいは計測されていたので)

6番目
0.23MBbps
U-mobile のSimをルーターHW-01Fに入れて

7番目
2.08MBbps
OCNモバイルoneの1日使い放題¥500
simをルーターHW-01Fに入れて

結果、ご覧のようにu-mobileの強烈な遅さが理解出来るかと思います。
この実測値なら、既契約済の各通信回線において、速度制限を受けた方がマシです。
このぶんだとu-mobileは11月いっぱいで解約濃厚です。
だって被害はsim購入代だけで済むから。(w

苗場だけでも使える値が出ていれば、継続してもよかったんだけどなぁ。
ダメだコリャ。
Posted at 2014/11/17 12:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

U-mobile データ専用LTE使い放題に加入

U-mobile データ専用LTE使い放題に加入今、外出先時のデータ通信の主軸は、ソフトバンクのiPhoneとy-mobileのルーターを併用しています。
自分なりに容量のペース配分しているが、それでも双方、速度制限を掛けられるコトもチョイチョイ。
助け船的に、OCNモバイルOneの「1日使い放題500円」も使ってます。

でも、それにしても、やっぱり制限に関しては不満ですし、来月にはiPhoneのデザリング無料期間も終了するし。

これまで使い放題のサービスを提供しているmvnoもありましたが、速度や価格に魅力を感じる物が無く、加入を見送っていました。
そんな中、やっと?ついに?良さげなサービスが「U-mobile データ専用LTE使い放 ¥2,480 」速度も、下り150M・上り50M 。

まぁ、公称数値は期待してないので、実速で下り2か3Mぐらい出ればイイかなぁ。

モノは試してで申し込んでみました。
11月中の申し込みなら、11月と12月は料金もお得になるキャンペーンあるし。

昨日、simが届き、基本的には苗場のマンションで活躍を期待。
都市部や繁華街でもないので、イイ速度が出そうな予感。
というコトで、届いたばかりのsimと、ドコモのルーターHW-01Fを苗場に持ち込んでみました。
深夜に到着し、HW-01Fの設定を終え速度を確認すると、3M出てる。(*^^*)

ほっとしてベットに入り、今日、午前も終りに近い時間に目覚めて以降、速度確認をしましたが、昨晩の速度とは乖離したもので、日中の下りで500k程度。夜は1Mぐらいになったけど、こんな田舎でこんなムラがあるとは。

しばらくは様子を見ますが、他業者の類似サービス参戦に期待します。
Posted at 2014/11/16 00:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BMW Chargingで急速充電できる数の確認、36週目 http://cvw.jp/b/238848/48588750/
何シテル?   08/09 04:09
2024年4月iX1 M SPORT のオーナーになりました。 BMWは、X1ばかりE84(銀)・F48(白)・F48(メタ白)・F48(メタ黒) ・F48(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234567 8
9 1011121314 15
16 17 18 192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

U11 iX1のエアコンルーバーにスマホホルダーを付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 09:43:05
BMW クーラーボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 12:42:08
ついに禁断のセルフコーディングを実施! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 20:50:36

愛車一覧

BMW iX1 あいちゃん (BMW iX1)
ということで i なので、生涯初のEVです。 えっと、X1シリーズは、初代E84(銀)か ...
BMW X1 BMW X1
F48のX1、コイツで4台目です。x1(BMW)はE84からだと5台目。 俺は、まぢのX ...
日産 ノート 日産 ノート
奥さまのクルマ ブランナチュールインテリア
BMW X1 BMW X1
F48 X1 3台目です。x1(BMW)はE84からだと4台目。 これまでの STAND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation