• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

touge-mtbのブログ一覧

2022年04月13日 イイね!

2022春のパンツー「さくら餡ロールパン編」

2022春のパンツー「さくら餡ロールパン編」
やってきました! 2022春のパンツーです。 早いものですね~半年って! 最近はこのみんカラブログの更新もこの半年に一度のパンツーだけになっちゃってますね・・・汗 今回のツーリングは春のツーリングって事で「桜を見ながら走ろう!」 と銘打って企画しました。 ってことで、半年に一度のパンツーブログを ...
続きを読む
Posted at 2022/04/13 14:49:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月01日 イイね!

2021秋パンツー「とうげのパン屋さん編」 

2021秋パンツー「とうげのパン屋さん編」 
ここで、おまけ編 今回のパンツー主催者のとうげのパン屋さんのパン作りのご紹介 まず、これが捏ねあがったパン生地。 小麦粉、砂糖、塩、インスタントドライイースト、牛乳、卵、パターを混ぜて 捏ね上げます。 そして発酵機に入れて一次発酵させます。 一次発酵後のパン生地。 大きく膨らんで発酵 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/01 11:38:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月23日 イイね!

2021秋パンツー「クリームパン編」

2021秋パンツー「クリームパン編」
1年ぶりの投稿です。 前回のブログアップはちょうど一年前に行った秋のパンツーでした。 ほんと一年って早いですね。 ちなみに今年の春のパンツーは新型コロナの緊急事態宣言で中止しました。 最近は海外で新たなるコロナウイルスの流行の兆しがあるようで心配ですね。 早く収まってほしいものです。 前置きは ...
続きを読む
Posted at 2021/12/01 11:14:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月08日 イイね!

2020秋パンツー「スイートブール編」

2020秋パンツー「スイートブール編」
今回は2020秋パンツー「スイートブール編」の様子をお伝えしますね。   北アルプス登山ブログはどうなった!?(-_-;) それはさておきそもそもいきなり出てきたパンツーとは何か?からご説明します。 これはパンツーリングの略。私が企画するツーリングで私の数ある趣味のなかで最近熱い趣味、そ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/08 15:56:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月06日 イイね!

2020夏 北アルプスチャレンジ西穂~奥穂縦走 Vol.5

 2020夏 北アルプスチャレンジ西穂~奥穂縦走 Vol.5
おまたせしました、 続きです! 滑り易い一枚岩のトラーバースを慎重にクリヤーしていよいよジャンダルムへの登攀を開始します。 かなりの岩の急斜面ではありますが、ここまでクリヤーしてきた斜面に比べたら難易度的には普通のレベルです。 手足を使い急斜面を登り切ると、正面 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/25 08:11:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月03日 イイね!

2020夏 北アルプスチャレンジ西穂~奥穂縦走 Vol.4

2020夏 北アルプスチャレンジ西穂~奥穂縦走 Vol.4
お待たせしました! 続きです! いきなりですが西穂高岳の次のピーク、例の「P1」に到着。 飛んでも無い方向に書かれた矢印に沿って進んで行くと・・ いきなりの崖! 矢印は垂直方向に書かれています・・ ここが通常の登山道では無いって事を思い知らされます・・・・汗 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/03 15:47:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月23日 イイね!

2020夏 北アルプスチャレンジ西穂~奥穂縦走 Vol.3

2020夏 北アルプスチャレンジ西穂~奥穂縦走 Vol.3
お待たせしました! 続きです。 午前3時にスマホアラームで目を覚まします。 さすが一人部屋です、しっかり眠ることが出来目覚めは快調! 昨晩にある程度荷物はまとめておいたので、お手洗いに洗顔を手早く済ませ出発準備に取りかかります。 午前3:30 西穂山荘の玄関でトレッキングシュー ...
続きを読む
Posted at 2020/09/03 08:24:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月14日 イイね!

2020夏 北アルプスチャレンジ西穂~奥穂縦走 Vol.2

2020夏 北アルプスチャレンジ西穂~奥穂縦走 Vol.2
お待たせしました! 続きです。 序盤は原生林のような緑深い森の中を進んで行きます。 斜度は結構急な感じ。 良い感じの苔? 木々の間からは夏空が顔を覗かせます。 宝水って看板発見。 何処かに湧き水があるのかな?って辺りをきょろきょろすると ...
続きを読む
Posted at 2020/08/14 13:29:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月11日 イイね!

2020夏 北アルプスチャレンジ西穂~奥穂縦走 Vol.1

2020夏 北アルプスチャレンジ西穂~奥穂縦走 Vol.1
今年もこの季節がやってきました。 2020夏 北アルプスチャレンジ! 今年は待ちに待った西穂高岳から奥穂高岳への縦走です!(≧▽≦) このルート、登山される方はどんなルートかはご存知かと思われますが、登山に興味の無い方はピンとこないかと思いますので簡単に説明文を掲載させていただきます。 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/13 00:24:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月03日 イイね!

2020冬 北アルプスチャレンジ 西穂独標 リベンジ最終章

2020冬 北アルプスチャレンジ 西穂独標 リベンジ最終章
大変大変お待たせしました! ってもうさすがに待っている人いるのかって位過去の事になってしまいましたが 最後まで書き切っていないので私自身すっきりしないので今日は頑張って書き切ります。 しかしもう数ヶ月前の事になるので端折ってしまっている部分もあることをお許しくださいね。 最高の天候の ...
続きを読む
Posted at 2020/06/03 10:30:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「目覚め!

数カ月ぶりにエンジン始動!
バッテリーも完全に眠ってましたがブースターで無理矢理にお目覚め(^-^;)
春を探しに出撃します(^^ゞ」
何シテル?   04/09 10:27
touge-mtbです。よろしくお願いします。 スーパーカーブーム世代の私はスポーツカーはリトラクタブルヘッドライトじゃなきゃ駄目だというポリシーで免許取...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

昭和スイッチ IN ハト峰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 21:21:52
ナデさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 20:47:51
はせ@GRFさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 20:32:25

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家のメインカーです。 ここみんカラではやはりロードスターが主役にはなっていますが、私 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
私のもう一つの趣味のMTBです。 ’10 マングース テオカリ COMP  2011 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
基本天気の良い日にしか乗らない贅沢な車です。 私NAロードスター歴は約8年程。 この ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
免許取得後このS-12型シルビアを3台乗り継いできました。 1代目は50周年記念限定車の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation