• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るみぱぱのブログ一覧

2020年10月28日 イイね!

470,000km

470,000km
いつものとおり、粛々と通過しました。 桁がひとつどっか行っちゃってる感覚。ABやガススタのおにいさんも4万km台だと思っちゃうようです。
続きを読む
Posted at 2020/10/28 19:56:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2020年07月08日 イイね!

R134aになりました

R134aになりました
13回目の車検も無事に通過しましたが、あちこちの傷みも加速がついてきました。 エアコン関係は前々から指摘を受けていましたが、コンデンサーからのガス漏れがひどくなり、効きが弱くなったのを契機に、エンジンルーム内の関係個所を一新しました。 エアコンホースの底にわずかに見えるコンプレッサーです。 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/08 21:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月13日 イイね!

460000km

460000km
これが こうなって、 こうなりました。 まぁいつものことですが。
続きを読む
Posted at 2020/05/13 13:32:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月21日 イイね!

夏タイヤに交換

夏タイヤに交換
さすがにもう凍結路はないかなと思い、スタッドレスから夏タイヤに交換しました。 MPVはさすがに重量があるので、一本ずつ交換です。 プリは左後ろ脚のブレーキから、ペダルを離すたびにヒョッという音がするので、パーツクリーナーでお掃除したのですが、改善せず。また主治医に頼みますわ。
続きを読む
Posted at 2020/03/21 20:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月15日 イイね!

左前脚ナックルハブ

左前脚ナックルハブ
交換しました。左前脚。ナックルハブまるごと!ベアリングシール交換してもキュルキュル音はやまず、リサイクル品にまるごと交換です。新潟を走っていたものだからか、錆がきつい。でもベアリング部分は問題なさそうでした。ディーラー判断で残る犯人はベアリングしかなさそう、ということでしたので、ダメもとで15万k ...
続きを読む
Posted at 2020/03/15 21:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月03日 イイね!

左前脚のきゅるきゅる

左前脚のきゅるきゅる
ドライブシャフトをリビルド品に交換して、しばらく経つと左前方からきゅるきゅると変な音。キューピー人形をふんづけたような音。 どうやらハブベアリングのゴムシールがこすれて音が出ているようです。交換してもらった整備工場でグリスアップしてもらい、しばらく音は消えていました。 んがっ、ここんとこまたぞ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/03 19:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年02月06日 イイね!

ラルグス その後

ラルグス その後
インプレッションです。 ちょっと下がり過ぎたかな… まあ見た目はそんなに違和感ありませんので、よしとします。 夏タイヤは15インチなので、もう少しバランスよくなるかも…しれません。純正14インチは「らしさ」はあるけど小さすぎるんですよ。 すでに200㎞近く走行済。コーナリングはビシ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/06 23:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月04日 イイね!

ラルグス車高調

ラルグス車高調
伸び伸びになっていたラルグスを入れました。 箱です。 モノです。 フロントです。 リアです。 完成品です。 フロントは15mm、リアは20mmほど下がりました。車検に通る最低地上高の90mmギリギリのようです。特にフロントはこれ以上上げるのはショックの強度に悪影響が出そうなので ...
続きを読む
Posted at 2020/02/04 16:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年01月16日 イイね!

つつしんで発言訂正します

デフオイルがなんたらとか寝言を言ってしまったようです。 日産ディーラーに確認しました。ATFはデフオイルも兼ねております。20,000㎞ごとにATFは交換してきたので、ドラシャ交換時にえぐい色のオイルが出てきたと聞かされ、なんでじゃ!と気が動転しました。ATのFFはATFがデフの潤滑も果たしてお ...
続きを読む
Posted at 2020/01/16 23:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月15日 イイね!

ドライブシャフト、ボールジョイントロワーカバー交換

ドライブシャフト、ボールジョイントロワーカバー交換
ドライブシャフトとロワーアームのボールジョイントカバーを交換しました。 切れたり滲んだり潰れたりの状態でしたので、どのみち交換しないと車検に通らないので、スパッと?リビルド品に交換。なにせ、純正新品はドラシャ片方85,000円也!! ディーラーで作業すると見積もりは20万超!!! 勘弁してください ...
続きを読む
Posted at 2020/01/15 19:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「560,000km http://cvw.jp/b/2395517/48491691/
何シテル?   06/17 21:20
るみぱぱです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 プリメーラ] インストルメントパネル 脱着2【HP10】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 21:19:33
[日産 プリメーラ] インストルメントパネル 脱着1【HP10】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 21:16:39
[日産 プリメーラ] コンビネーションメーター電球 交換【HP10】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 21:16:27

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産 プリメーラ 93年式 E-P10 Ci-Sに乗っています。走行距離50万km超えの ...
マツダ MPV マツダ MPV
家族で移動用。本革は冬は冷たいのがきつい。シートヒーターつけっぱなしです。 テールゲート ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
平成28年12月23日納車。スバルサンバーと言いながらダイハツハイゼットのOEM版です。 ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
一人前に車検が必要。 車どもを養うために働いてるような… 妻に早く処分しなさいと迫られて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation